今のヒロアカ読んでて

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:02:43

    こうなるとは思ってなかったことある?
    自分はまさかエンデヴァーをこんなに好きになるとは思ってなかったわ 最低なところは最低やけどカッコイイとこはカッコイイからね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:30:10

    爆豪のこと好きになるとは思ってなかったかな
    理由はスレ主と同じで最低なところは最低やけどカッコイイとこはカッコイイから

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:33:20

    スピナーがああいう追い詰められ方するとは思わなかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:34:29

    ミッド先生死ぬとは思わんかった

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:35:08

    デクがあんなに強く頼れる感じになると思ってなかった
    昔から好きだったけどさ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:35:43

    ナガン、オバホは最終決戦の戦力になると思ってた
    再登場しないまま最終決戦が始まった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:37:09

    >>3

    スピナーは早くギガント解除して欲しいし死柄木はAFOを早くペッして欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:39:22

    まさか掲示板に出入りしてコラ作るほどヒロアカにハマるとは思わなかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:42:17

    エンデヴァーわかる…
    最初は轟くん家のクソ親としか思ってなかったけど今なんか応援してしまう(クソ親なのは変わらないが)

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:46:56

    まさかこんなに日本が酷いことになるとは

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:47:39

    オールマイトが生きてて嬉しい
    なんか早めに死んじゃうイメージがあったので…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:48:34

    お茶子がヒーロー志望で良かったと思ったわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:49:07

    青山がガチシリアスやるなんて…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:50:34

    やっぱダビダンス なんとなく察してはいたけど発表の仕方が予想外すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:51:23

    ここまでエンデヴァーが曇らせられるとは思ってなかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:54:51

    葉隠ちゃんや13号先生の素顔が明かされるとは
    実は美女でしたは好きなんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:55:28

    エンデヴァーはここまで掘り下げるとは思わなかった

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:55:45

    >>15

    体育祭あたりの頃のエンデヴァーには「こいついつかどこかで罰食らわないと駄目だろ」という思いだったけど

    現在は「いや…まさかこんな丁寧に折りにいくだなんて…」という気持ちですわ

    故に惹き込まれたけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:00:12

    本誌で連載開始から読んでたけどまとめ読むぐらいだった

    先月このカテゴリ見るようになって
    2ヶ月かけてアニメみて
    グッズちょっと買って
    31巻から35巻買って
    今週万超えフィギュア2体予約してて
    ヴィジランテの無料の分も読んでる

    今更ハマりかけてて我ながらびっくり

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:00:43

    体育祭の頃は気づかなかったけど、万年にいの時点でずっと曇ってるよなそりゃ
    視点変わると見えてくるもの変わるんだなと

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:08:55

    >>4

    凄いボロボロになって何だか生々しい死に方だったよなあ

    死んだ瞬間を見せられてないので、えっ…死んだの…って感じだった

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:13:24

    師弟関係にグッとくるとは思わなかった

    ホークス助けに来るツクヨミに感激したり、今回のジーニストがダイナマイト見て慰めようとするんだけど違うんだって気づくところとか

    この戦いが無事終わってホークスが暇しながら弟子と空飛べるようになるといいな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:18:13

    エンデヴァーは自分の過去から目をそらさない、燈矢を見続ける、という結論に達したのがいい

    エンデヴァーは少年漫画の少年主人公じゃなくて、過去にもう散々やらかしてきた大人だからさ

    未来はショートが歩くからいいんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:19:44

    デクの父親が未だに影も形も見せないこと
    最終回には姿見せるだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:20:15

    あにまんでこんなにヒロアカ好きな人がいるとは思わなかった
    最近まで本サイトの方に記事もそんななかったし
    掲示板の方はたくさんスレが立って語れてうれしい

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:23:57

    ベストジーニストがここまで頼りがいのある大人ヒーローとして活躍してくれるとは思わなかった
    全面戦争編でカッコよく救けに来てくれたり違法デニムで笑わせてくれたり今週の本誌だったりと好感度上がりまくり

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:30:05

    ジーニストめちゃめちゃカッコいいよね…
    初めは絶対イロモノと思っててすみませんでした
    爆豪が職場体験行った時も、だから何をどうするんだ?って思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:32:39

    初期はオールマイトの後は同じようにデクがすぐ平和の象徴継ぐのかと思ってたけど、オールマイト不在のヒーロー世界のほうが本編やったんだなって割と先まで読んで思った

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:34:34

    オバホは親父が何も悪いことしてないのにヒーローに893ってだけで逮捕されて親父を連れ戻すためにヒーローと薬の取引しててそれでやむなくエリを切り刻んでるのかと思ってた
    でも親父寝てるシーンがあってあれって思った全部終わって見てびっくりした
    言い方悪いけどナチュラルボーンサイコだった
    あの手の悪役はなんらかのお辛い過去があるけど何もなかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:51:47

    まさかこんなに性癖が壊されるとは

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:53:12

    最近アニメから入ったのでホークス出てきた時はいはい中村悠一のチャラくて強い男なって感じだった
    単行本揃えて過去まで知ると一番好きなキャラになってた

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:08:23

    連載開始から読んでたしアニメも映画も観てたけど
    「好きだなあ」を超えなくて単行本買ってなかったのに
    去年の終章開幕とヒロアカ展とWHMで沼に堕ちた

    一気に単行本全巻揃えてしまった

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:15:32

    まさかあの死柄木が

    あのアダルトチルドレン呼ばわりされて、物事が思い通りに行かないってだけで癇癪起こして、正直初めて出てきた時はイキってるチンピラくらいの認識だった死柄木が。ここまで魅力的な魔王になるだなんて思いもしなかった

    そしてスピナーの気持ちにこれだけ共感できるようになるとは思わなかった

    俺が惚れた王様は「死柄木弔」であって「オールフォーワン」じゃねえんだよなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:23:06

    隣のクラスのウザイやつで終わると思ってた。
    思ってたより有能だった。

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:27:19

    こんなに早く最終章がくると思ってなかった、、、、

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:18:55

    雄英がまさか飛ぶなんて思わなかった

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 03:18:39

    初登場のシーンを見た時はホークスがこんなにエンデヴァーに重い感情向けてるとは思わなかった

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:07:58

    常闇くん最初見たときは特に惹かれてなかったけど全面戦争編繰り返し見てたら「何この子めちゃくちゃかっこいい……」って最推しになり、今では嘴にすごくフェチズムを感じるようになった

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:53:14

    >>13

    雄英に入りなさいの時点で脅されてると青山が認識してるの見ると

    一話の時点でもう泣いてたんかなと思うとしんどい

    キャラ認識が変わる

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:26:51

    >>37

    エンデヴァーへの思い入れが強すぎて、「償いに生きると決めた人は俺のように割り切れない」とか言って自分の家族と比較してたのはちょっと違うと思ったなあ。


    ホークスは被虐待児なんだからそんな親を割り切って捨てるのは何も悪くないよ。でも加害親であるエンデヴァーが家族を「割り切」ったら人としておかしいでしょ。


    何かそんな流れだったから、エンデヴァー自身が自分のやったことから逃げないと決めたのは個人的に物凄い好感度大。

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:30:58

    >>32

    沼入りおめでとう

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:25:01

    >>30

    性癖が壊される☓

    性癖が広がった○

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:36:29

    >>42

    アラサー女性ヒーロー、いいよね

    レディナガン(30代後半)!

    スターアンドストライプ(42)!!

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:38:34

    >>43

    ホリィはさぁ…(圧倒的感謝)

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:44:52

    スターは本当にカッコ良かったなあ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 12:20:56

    >>37

    支持率俺以下No.1


    あのときは敵連合に近づいてて

    実証実験に荼毘に適当な奴連れてこい言われてたんだよね

    荼毘は荼毘でホークスがお父さん連れてきてびっくりだったという

    いろいろ知ってから見返すと本当に面白い


    体育祭のときはデクはエンデヴァーに

    オールマイトから個性もらったのを

    バレないようにしないという感じだったけど

    実際そうなるといろいろあったので

    エンデヴァーはデクのサポートしてて

    まさかこうなるとは想像つかない

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:23:26

    グッズ買い揃えるくらい敵連合のこと好きになるとは思わなかった

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:07:04

    1話でデクと会話するモブおっさんが再登場するとは思わなんだ……

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:10:05

    >>46

    ホークスとしては荼毘が出した条件を満たしつつどうにか被害を少なくと考えた結果のエンデヴァーなんだけど荼毘目線だと唐突に父親死にかけてて焦ったよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:12:38

    金玉が乗っ取るとはね

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:15:25

    飯田君の職場体験先の人が最終決戦でも活躍するなんて…

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:34:27

    >>51

    マニュアルさんな

    名前忘れられるぐらいなのに超重要なポジションになるとは

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:17:54

    福岡で予定早めて街中でハイエンドに襲わせたのは
    荼毘のテンション上がったのかな
    久々の親子の会話で気付かれず残念だった

    荼毘もホークスも同じエンデヴァー戦闘動画みてそう
    そして二人とも戦闘生で見れてんだとか

    事情知ってからアニメ見返すと面白い

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 21:29:40

    デクがこんなに強くなるとはね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています