- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:11:36
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:12:38
(色々設定はあるけど本筋とは関係ないし聞いても読者はつまらないだろうから黙っておこう……)
- 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:13:32
設定!設定!設定!設定!設定!ストーリー!設定!設定!ラスボス!設定!
もういいかな…… - 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:13:47
それに現を抜かして本筋を疎かにしなければいい息抜きだと思うぞよ
- 5スレ主22/07/25(月) 21:14:01
- 6スレ主22/07/25(月) 21:14:36
- 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:17:52
そういう何気ない設定を伏線に使うのは野暮だろうか
- 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:18:02
ちょっと話が違うけど
現実での知り合いが設定作ったけど興味ないよね··と相談されたから匿名で設定あったら教えてくださいってその作品にコメントしたら 最後におねしょした年齢みたいな設定まで作っててドン引きしたことを思い出した - 9スレ主22/07/25(月) 21:20:28
- 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:27:20
投稿ペースをいつも通りにしてその合間に裏設定まとめみたいなの投稿するのはありじゃない?(月曜と木曜は本編投稿するけど土曜日は設定みたいな)
- 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:29:21
キャラが推しくらいにまで到達してるとそういう裏設定は本当にとても楽しめるんだけどね
でもおねしょを推しでやられたらと考えるとちょっとしんかもしれない
地雷を踏む可能性が上がることを考えると意外とリスクあるのかな - 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:30:18
- 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:31:02
ハリウッド式脚本術かな
- 14スレ主22/07/25(月) 21:37:31
こんなのあるんだね
- 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:14:15
いつか使おうと考えた設定ほど本編で使いどころなくていやこれいつ使うんだよって設定が小ネタとして役に立ったりする
まあアイデアがたくさん浮かぶのはいいことだろうと思う - 16スレ主22/07/26(火) 07:24:29
一応、その回で出てきた魔法具とか魔法とか超能力とかを解説するコーナーは後書きに入れようと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:13:10
保守
- 18二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:50:39
せっかく頑張って考えたのによぉ、本編執筆してる自分がアドリブ聞かせて全部パーになったよ!!
→二部作成の際に、そのこと忘れて、裏設定を生かした展開にして一部の展開&設定と矛盾する
ってなったこともあったな…… - 19二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:30:26
不思議なことにあらかじめ作った設定は実際にシナリオ作ってみると噛み合わなかったりするよね