- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:35:24
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:36:29
- 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:37:19
失敗から成長するのっていいよね
- 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:39:38
まぁまぁ重いから鈍器になる
一回足に落としてクソ痛かったわ - 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:40:04
あとボロくて壊れやすいねん
- 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:40:37
でもTVと手元の2画面ってのは好きだしSwitchにはない特徴でもある
SplatoonはWiiUでやりこみすぎて2のスーパージャンプ未だに慣れないわ - 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:43:11
コントローラーとしてやりにくすぎるスプラトゥーン地獄だったわ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:43:54
2012年当時の技術じゃそれで精一杯だったんだろうけどWiiUゲームパッドでかすぎ
Switchライトくらいの大きさだったら違う未来あったと思う - 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:46:25
しかもパッドの電波クソ弱いんだよね……本体とパッドでふすま一枚挟むと不安定なるわ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:47:05
逆に今が成長しすぎて怖いというかパッドを本体にするのは逆転の発想すぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:48:22
そろそろこっちでしか遊べないDLC移植をSwitchでも買えるようにして欲しい
- 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:16:42
ちょっと強すぎる…
- 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:42:01
それ以前にWiiUっててっきりWii専用の新規コントローラーの1つか何かだと当時思ってた。れっきとしたゲームハードの1つだったと去年ぐらいに知った。
- 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:43:09
携帯して遊べてたらまだ違ったと思うんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 07:54:10
発想抜きにしてもそれを可能にする技術力もかなりとんでもなさそう
- 16二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 08:08:52
困った……ちょっと勝てない
- 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 08:10:54
でもやっぱり2画面形式はどこかで復活してほしいなって思っちゃう
マップとかアイテム欄諸々の情報を片方に集約しておくとUIが見やすくて綺麗だし使いやすいんだよぉ・・・ - 18二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 08:21:54
今遊んでみるとパッド重いし本体もでかいしで不便なところが目立つ
…いやSwitchが便利すぎるだけか - 19二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:09:50
新パルがリメイクするならこういう形になるのかな