声優が誰と付き合ってようが結婚してようが別に良いんじゃねェか?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:45:57

    声だけ出してくれれば別に……
    何か悪さしたわけでもなしに

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:47:19

    全く以ってそうなんだがそういうの気にする層に対する人気商売で稼いでる側面もあるからね

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:49:42

    何故声優に容姿を求めるんです?アイドルじゃないんですよ?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:50:33

    というかそれは芸能人もスポーツ選手も政治家も何でも基本はそう
    まあアイドル系はまた色々あるけどさ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:50:57

    少なくとも人の恋そのものにケチつける権利は誰にも無いよね

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:51:20

    >>3

    そういうのを気にしないと人気が出ずに埋もれちゃうんだ…

    なんせ人が多いからね

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:51:27

    まあ流石に度を越したクズとかだったらやめといた方がいいんじゃねとは思うけどそうじゃないなら自由だよな

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:52:03

    普通に結婚して普通に幸せになってくれ
    男女関係でトラブルが起きなきゃなんでもいい

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:52:05

    なぜ松岡さんが?

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:52:12

    >>3

    アイドルとして見ている層がいて、アイドル売りしたほうが儲かるとプロデュースするやつがいるんだ

    そんな正論言ってもこの流れはもう止められないよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:52:29

    反社以外なら誰と付き合ってもいいけど情報漏洩はしないでね
    LiSAの旦那とにちかの人は情報漏洩で干され出してるから

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:52:39

    アイドル恋愛禁止はまだ分かるんだ
    声優は声だけ当ててりゃ良いじゃん……

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:53:17

    >>12

    騒がれるような人たちは大なり小なりアイドル売りをしているんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:53:28

    かやつぐは好き

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:54:06

    アイドルとかに対して恋愛するなだのなんだのっていつまでそのノリするんだろうなぁ
    直球に言うけどキモい

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:54:11

    恋愛、結婚は別に気にしない
    やらかしも誠意のある対応してくれれば別にいい

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:54:27

    松岡君は安全

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:54:29

    声優だけじゃなくてドル売りして+αで成功しちゃってるからね

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:54:30

    というか最近交際発覚結婚発覚で荒れた声優いる?
    下野紘とかお祝いばっかだったじゃん、シャドーボクシングしてない?

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:54:56

    >>13

    結局の話コレなんだよな

    曲がりなりにもドル売りをしてるならそこ(恋愛面)だけ声優だからokとかみたいな言い訳はちょっとって思う

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:55:09

    >>19

    にちか?

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:55:28

    >>3

    容姿も含めて評価されるのが昨今の声優だろう

    今時声優を目指す人はそういう側面があることは知ってるだろうしそれが嫌なら別の仕事をすればいい

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:55:36

    >>3

    リアルイベントが売れるのがアイドルアニメとかで明らかになっちゃったからなぁ

    ラブライブとかおそ松さんとかシンフォギアとか

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:55:43

    >>21

    あれは情報漏洩+彼氏がヤバい奴の方面で燃えてる感じだけど

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:55:55

    声優のドル売りっマジでクソだなと思う

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:55:58

    普通のアイドルですら20代後半になったら前線引いて引退か裏方か役者の道に進むしな

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:56:41

    何故オタクは声優相手にワンチャン感じてしまうのか

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:57:04

    >>26

    アラサーでもアイドル売りできしてまう声優業界が異常なんだよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:58:07

    ジャニーズで付き合ってるのに結婚は遅れてるみたいな人見るとなんだかなあって思ってたから
    櫻井&相葉のW結婚は心から祝福できたわ

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:58:30

    >>27

    ワイの親友推しの声優と結婚

    ちな医者

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:59:20

    実際推しが彼氏バレした時少しモヤっとした気持ちがあったことあるわ
    不満をどこかに書いたりとかはしなかったけど

    ワンチャンなんて考えてなかったと思うし
    何であんな気持ちになったのか自分でも謎

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:00:07

    アイドル方面で売り出してるのも悪いって意見もあるけど、アイドルも恋愛結婚してもええやん?って思ってるから我輩にはわからぬ

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:00:20

    アイドルだから恋愛やめろっていうのが間違ってるって言っていい?

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:00:29

    >>32

    同じく

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:00:35

    >>28

    まぁドル売りのままじゃ駄目だと思う声優は早い段階から路線変更してくるから、そこは声優自身の意識次第だとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:00:36

    >>31

    言い方はアレだけど対象に対して処女性を無意識のうちに見出してたんだと思うよ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:00:38

    付き合うとかべつに問題じゃないわ

    黒TKBに比べれば

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:01:13

    >>31

    アイドルに彼氏発覚した時に怒るタイプのオタクは

    自分が金貢いで推してた時にも彼氏がいたのか!裏切りだ!って感じだと思う

    あの耳に精子をかけてたのかうんぬんみたいなコメントから察するに

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:02:05

    >>32

    個人の恋愛は本来どうでもいいけど自分の仕事が異性を対象にしてるなら話は別になる

    それがバレたことによる損失を恐れてるから会社や雇い主側も恋愛を禁止してるわけだ

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:02:21

    スパチャをコンドーム代とかいうね

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:02:57

    それで燃える原因には大概何かプラスアルファの可燃品があった場合がほとんどなんだ
    それを広める術を持った人間がそのプラスアルファを隠して○○の恋人発覚!炎上!と喧伝するんだ

    結果として側から見ればそっちが原因で炎上したような雰囲気しか残らないんだ

    そしてちゃんとした情報を調べる人間はリテラシーが比較的高いために本当の原因をあまり叫んで広めたりしないから
    結果としてそんな地獄ができるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:03:12

    >>19

    まあ宮野真守の時とかに荒れたのを散々ネタにされてきたしいちいち騒ぎ立てるのも恥ずかしいって風潮になってるんじゃないかね

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:03:21

    普段から彼氏欲しい!って発言しといて、
    彼氏できたらちゃんと彼氏できましたー!ってラジオなりで報告して
    ゴールインすればええんちゃう
    応援してくれるファンしか残らんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:03:47

    >>35

    少年役の声出来るように練習したりとか、歌上手くなってそういうキャラソン売りする作品に呼ばれやすくするとかな

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:04:14

    勝手な理想像を押し付けて文句言うファンはファンじゃない
    ストーカー一歩手前や

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:04:25

    女の声優さんのパターンの時ばっか言われるが
    宮野のときは本気で引いた

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:04:46

    まぁ新品と中古品の価値が違うように彼氏が居ないという商品に金出してんだから嘘つかれてたら荒れるのは分かるよ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:05:15

    何故素直に祝えないのだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:05:30

    AV出てようが別に何も困らないよな

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:05:38

    武内くんの魔除け発言で騒いでる奴いたけど
    あれで怒るということは少なくともあいつらは魔物なんだなと思った

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:06:48

    >>49

    むしろ捗るよな

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:06:51

    >>48

    その声優を好きなのではなく、声優に熱心が自分が好きだったから?

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:07:54

    クロチも別に問題はないだろ、あれも立派な仕事だ

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:08:36

    >>51

    フフフ…SEX!!

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:09:09

    にちかはある意味解像度上がったのが笑えてくる

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:09:35

    百合営業と彼氏欲しい発言するからオタクが喜ぶ

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:11:02

    女声優も男声優も彼氏バレしてからキャラの人気が露骨に下がったり出演が減ることがあるから隠すのはよくわかる
    実際金出してるオタクはガチ恋勢のことが多いし

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:11:32

    むしろ早めに結婚していてくれ
    遅くて弄られてるのみるの辛いんだ

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:12:18

    >>55

    あまり特定の人物について語りたくはないけど

    にちかはそういうことしそうではある

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:12:19

    ドル売りもする、予防線(彼氏欲しい)貼る。両方やらなくっちゃあならないってのがアイドル声優の辛いところだな
    覚悟はいいか?

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:13:25

    極端な話声が良くて演技が上手く出来れば他は何もいらない
    虹キャラで抜くのはセックスとは全く別の快楽だからそこに声優のビジュアルや本人の人格という三次元の存在を介入させるのは邪道だ

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:13:27

    >>58

    ゆかりんもいじりが当たり前になってるな・・・・

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:14:11

    >>57

    彼方ちゃんの順位の下りようは露骨でしたね・・・

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:14:32

    もちろん恋愛は自由だけど、発覚してファンが減ってもそれはそれでファンの自由だよね派

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:15:31

    恋人や結婚が発覚しても仕事に影響が出ないだけの実力をつけなさいよ
    日笠とか見てみろよ結婚してからの方が仕事してるぞ凄いな

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:17:18

    >>65

    簡単に言うなあ

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:19:09

    キャラがそう言う事しそうってキャッキャ出来る人ばかりじゃないんだ

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:20:13

    >>65

    日笠は結婚前から結構女捨ててる感じの演技したりしてたからじゃないかなー……

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:20:50

    女性で30歳を超えても仕事が減らない人は結婚してもノーダメージな人多いよね

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:20:57

    >>65

    芸能人なんだから結局本人の実力次第だよな

    結婚しても人気な声優がいる以上声優オタクのせいにしても言い訳にならん

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:21:31

    >>68

    それも実力じゃないの?

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:22:00

    別に彼氏発覚だの結婚だのした訳じゃないのに消えていった声優たちもいるんですよ

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:22:23

    >>69

    そういう人はドル売りだけしてないケースのほうが多いからな

    人気が下がる人はだいたいドル売りしかしてない

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:22:36

    >>57

    男声優の彼氏バレはむしろ人気出そう

    まあ彼女バレ入れ忘れたんだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:22:42

    男女の打線コピペだれかはってくれ

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:23:16

    >>64

    声優もわかってるから隠すんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:23:20

    >>69

    むしろ三十路超えるとファンのほうも早く結婚してくれ!って連中しか残らない気がする

    結婚したら怒るような層は次の若い世代の声優に推し変していくから

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:24:33

    >>75


    1(中)完全にキレた 事務所に抗議してくる 今の私は阿修羅をも凌駕する存在だ

    2(二)ねえ嘘って言ってお願い 神様お願いします もし嘘ならなんでもいたしますから なんでも差し上げます

    3(三) これ、うちらが訴えたら宮野終わりだよ。勝つ要素が宮野には1つも無いもん

    4(一)お腹の赤ちゃん今すぐ死んで!

    5(DH)その精子を私にも分けて欲しかったよ…

    6(遊)額に666でも刻印しとけ、悪魔の子

    7(左)どうせ相手の女、円kかなんかだろ。きっと性病持ちだよ。とっととタヒね

    8(捕)相手の女、一生恨んでやる。でも真守のファンであり続けていくよ

    9(右)流産はしろ。仕事も失え。お前がどんだけ恵まれた環境にいたか後悔しろ。本気でむかついてるわ。

    (投)え・・・マジネタじゃんなにこれ。・・・何が真正面から向き合う?最低の背徳じゃん 流産しろよ悪魔の子

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:26:13

    誰と誰が結婚しようがかんけーし

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:26:57

    結婚して落ち込みましたって人は声優やアイドルに何を期待しているんだろう? ワンチャン付き合えるんと思ってるの?

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:27:36

    >>32

    わかる

    アイドルだろうが声優だろうが恋愛してても別にこっちに関係ないし、いい声届けてくれるならそれでいいと思っているから

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:28:14

    若い時に結婚すると憤慨し
    年を取るといつ結婚するのかと弄りネタにする
    やっぱクソっすね声優オタクは
    奇譚のない意見ってやつっス

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:29:08

    >>80

    女性声優の中には結婚したら仕事をセーブする人もいるので

    一概にワンチャン狙ってたからとは言えない

    結婚して引退する人もいたし

    まあ最近は共働きの時代だからやめる人は少ないけど

    でも妊娠とかで仕事出られない期間もあるしね

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:29:43

    そもそもドル売りしなきゃそんな面倒くさいことにはなりづらいと思う
    ドル売りである意味実力に不相応な人気を得て稼いでる訳だし、声優自身としても相応のリスクは飲み込むべきとこだと感じる

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:31:12

    色んな売り方しないと抱えた声優食わせらんない側面もあるだろ
    あとやっぱアイマスやけいおんのリアルイベントがウケて味を占めたんじゃねーの

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:31:16

    にちかの中の人何やらかしたの?彼氏いたのは聞いたけどそんなに悪いことか?

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:31:36

    >>82

    主語がデカイんだよ主語が

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:32:00

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:32:32

    >>36

    個人的に推しが結婚した時の気持ちは、母親が再婚した時の気持ちによく似てたから、そうとは限らないと思う

    なんていうか幸せなのは嬉しいんだけど、それはそれとしてちょっと悔しい(?)みたいな

    まあ、絶対絶対幸せにしてくれよ……ってなった

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:33:08

    アイドルだろうが声優だろうが真のファンなら結婚や恋人がいることを心の底から祝うべき
    ただし不倫、テメーは駄目だ

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:34:22

    ドル売りから急に消える人って萌えコンテンツの可愛いヒロインしか出来ない人が多いよね
    ヒロインとしては加齢が目立ち、年増人外少年悪役にシフト出来ない演技がワンパターンな30代女性はまあ使い道に困るだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:34:44

    >>90

    頭で分かってても気持ちがそうはなんない人はある程度いると思うよ

    それで騒ぎ立てたらうんちだけど

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:35:02

    >>86

    彼氏に公開前の声優情報を流して彼氏がそれをネットに撒くのを筆頭に情報漏洩

    彼氏の奇行、声優本人の裏垢流出とか色々

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:35:44

    最近は減ったような感じもする
    花澤香菜の結婚とか荒れそうと思ったら
    意外と静かなもんだった
    相手が売れっ子の小野賢章だったからかね

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:36:28

    >>93

    サンクス

    鈴木達夫と似たようなことやったのか、ダメダメすぎるな

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:36:40

    声優の結婚の話題だったのに若手声優の演技批判の話題への脱線、この前の声優容姿スレでも見た光景やね

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:36:41

    男のドル売りは女のドル売りと比べて安心感が段違いに思える

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:36:42

    本人が嫌でも事務所の方針でドル売りさせられてる子もいるだろうしなあ、仕方ないのかもしれんが

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:36:44

    >>94

    あれは元から交際が知れてたし、交際が発覚した時も30手前だったからな

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:37:07

    >>94

    花澤さんと小野君は結婚する何年か前に交際しているってリークがあったと記憶しているよ

    だから結婚ってなっても、ああゴールインしたんだんrって感じだった

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:37:22

    >>93

    >>95

    どのみちオタクのそれに対するムーブも胸糞なんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:38:02

    声優オタクがどうこう言われる理由も分かるけどなんか撮り鉄叩きみたいで怖いんだよな
    木を見て森を見ずっつーか

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:40:13

    今だとあやねる結婚とか荒れそう
    あの子結婚願望あるのか分からんけど

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:40:24

    >>101

    結局情報漏洩は雇用者と被雇用者との間の出来事でしかないしね


    それはそれとして深刻なイメージダウンだから叩かれるのもやむなしかと思われるけどね

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:41:19

    >>103

    昔は男が苦手とか発言してたらしいけど、最近は彼氏ほしー!とか言ってるそうなので

    秒読み段階にはいったんじゃないかと思う

    全部こういう掲示板の又聞きだけど

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:41:54

    >>103

    ドル売りやってる訳じゃないのに勝手にドル売りのカテゴリに入ってるから気の毒だ

    普通に演技も上手い方なのに見た目ばかり見られて可哀想

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:42:23

    情報漏洩はプロ意識低いな…ってがっかりしてしまう

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:42:59

    まああとはわざわざ結婚報告しなくてもいいかもしれん

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:43:45

    >>31

    流れに逆らっちゃうけど同感

    会ったことすらないしワンチャンなんて考えてもなかったけどショックだった

    その人に理想を見ていたのかもしれない

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:49:35

    >>108

    まあ大体スクープされて

    いずれ発表せざるを得なくなるだろう

    下野みたいに本人発表まで知られてなかった

    みたいなパターンの方が少数じゃないかね

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:50:47

    極端なこと言うと神が人間だったことを思い出すという感覚に近い
    あ、おう、ヤったんですか神よ…って謎の喪失感に襲われる

    おれの場合同性の推しに対しても同じこと思ったから間違いない

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:51:54

    >>23

    シンフォギアをそのくくりに入れるのは違うと思うわ

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:53:13

    >>110

    結婚報告するとナイフ送り付けてくる輩もいるので...

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:54:27

    >>110

    鬼滅前からのファンには有名

    神谷の結婚並みに

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:54:33

    声優だけじゃなく漫画家みたいに顔出しもほとんどしない
    ドル売り全くしていない職業の人ですら
    結婚したと知るとショックを受ける層が一定割合いるからな
    ワンピ尾田の結婚でショック受けて本を処分したという人を
    当時まだ開始して間もないmixiとかジャンプ感想掲示板みたいなところで何人も見かけた

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:55:59

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:56:09

    >>115

    恋するワンピースの作者にワンチャン感じてるオタクは多いと聞く

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:57:26

    >>115

    今はワニ先生が週刊誌のターゲットになってるらしいですね・・・・

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:57:33

    >>106

    百合営業の代名詞じゃねぇか

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:58:17

    裏アカ諸々の話は 声優と関わりありそうな人物がギリギリ捕まらなさそうなラインで暴露かましたっぽいのが1番怖いんだよね。

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:59:04

    >>115

    マジかコナンの作者なんか声優と結婚して単行本で報告とかやってたけど、結構凄いことだったんだ

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:00:32

    自分の好きなものには純粋であってほしいっていうのは酷く自分勝手で気持ち悪い欲望だと思う
    ただまあ抱くだけならいいんだけどそれを書き込んだり、ぶちギレて壊そうとする輩はマジで死んでくれって思う

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:01:44

    >>103

    結構前から自分より年下の人が恋人いるとか聞いたらショック受けて彼氏欲しいとか言ったりしてたはず

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:08:53

    ちなみにスレ画の人は某有名な女性声優数人と勝手にカップリングされて陰で色々言われてる哀しき現状(本人女性苦手なのに)

    実際の目撃情報は信長や内田雄馬と密会してるものにほぼ限られる

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:10:05

    声優は声さえ老けなければずーっと同じような役を演じられるから世代交代も超ロングスパンなんだよな
    ベテランと呼べる域に到達した人の枠を若手が「実力だけで」もぎ取るのが凄く難しい
    演技力と声質と人気作品のタイミングが合わなければ名前も知られずに消えていく

    だから若手がドル売りさせられるのもある種仕方ない面があるんかなって思うし、夢見させる方が悪いとは言いたくないなあ…

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:11:51

    アイドルにしろ声優にしろ直接話す機会すらほぼないのに、入れ込む人はすごいからなあ
    こういう現象って研究した人いないのかな

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:12:03

    >>2

    これだよな

    声優界隈がそっちに舵切っちゃってるからリスク大きいってだけ

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:15:58

    アイドルは疑似恋愛を売っている
    恋愛や結婚が明らかになるともうその関係には戻れない
    その中にいた人間からしたら少なくとも喪失感はあって当たり前だよ

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:16:07

    >>111

    キリストに伴侶と隠し子がいたみたいな感じかな?

    それならショックの方向性としてはなんかわかる気がする

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:18:29

    >>106

    ドル売りかどうかはさておき、ルックスばっかりとかいうなら写真集を出さなければいいのでは

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:20:27

    オタクが勝手に疑似恋愛売りだと勘違いしてる説

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:22:45

    マジで別に悪いとか一切思わないし、結婚でも恋愛でも好きにすればいいと思うんだが、キャルちゃん見るたびに若月の打率がチラつくようになっちゃったんだよね
    それだけがちょっとね…
    もっと打って?

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:29:00

    >>126

    まあ「偶像」だからね…

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:29:27

    あやねるってとしたいで結構色々言ってるからファン程むしろ納得するでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:29:54

    >>132

    俺はパワプロ2020で若月使うようになった

    クッソ微妙な性能だけど一流の選手にしてやりたいんだ

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:37:03

    他の掲示板のアニメスレで声優の話になって
    演技がどうだとかこのキャラに合ってないとかならわかるんだけど
    「顔がね…」とか書き込む人いるからなぁ
    個人的にはドン引き

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:38:01

    >>132

    若月の嫁のファンは何故か後方父親ヅラがやたら多いイメージ

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:40:13

    この手のスレで毎回ドル売りガー言われて若手批判っぽくなるけど最近むしろそんな下手な若手がいないせいでめちゃくちゃ抽象的な話になるの嫌い

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:40:53

    >>125

    自分以外女性ばっかりの収録現場に放り込まれることも多く

    割と話せる女性声優がいると松岡君係にされると聞く

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:41:40

    >>138

    声優に限った話じゃないが、アイドル=下手じゃないぞ

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:53:26

    >>138

    酷い棒読みはラブライブの歌唱力枠くらいでしか見ないくらい稀

    シリアスな作品に出ると叫びや泣きの演技でボロが出て下手認定される

    日常アニメで普通の演技をしてる時は大体の人がそれなりに出来てるよ

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:04:21

    >>112

    ライブチケットで円盤売ってればアイドル売りアニメと言って良いでしょ

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:06:37

    ドル売りでも水瀬みたいに実力派に匹敵する能力があれば全然いいと思う
    とは言えファン層にガチ恋勢やドルオタ勢がそれなりにいるから結婚したら人気は下がりそうだけれども

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:06:45

    >>139

    未だにラノベ主人公だと松岡くんが呼ばれるからなぁ

    松岡くんが演じたキリト…に影響されて生まれたような容姿のキャラを松岡くんが演じる流れがまだ若干続いている

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:08:13

    >>138

    デレマスとかバンドリとか見てくれ

    凄まじいのがいるぞ

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:09:04

    バンドリの衰退というかファンが離れてったのもドル売り前提で歌へったくそな声優に固定アンチついてからだし最低限実力は求められるよ

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:17:56

    >>142

    あれはミュージカルとか舞台の方が近いと思う

    確かに広義ではアイドルアニメと言えなくはないが、狭義のガチガチなアイドルアニメが存在する中で同じ括りに入れるのは混乱の元だよ

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:22:12

    >>147

    歌唱力より臨場感優先だからな

    歌いつつ戦いの演技もしなきゃいけないから難度も全然違う

    そうじゃなきゃあんなガチな面子を揃えるようなことはしない

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:44:34

    結婚よりも彼氏バレのほうが炎上してるなと思う
    にちかとか

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:51:41

    >>115

    尾田っちはSNSはやらないけどSBSで読者と絡んでくれるからまあそういうのがいるのは分かるかな

    いるのが理解は出来るってだけだけど

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:00:51

    >>149

    本来は声優に彼氏がいてもなんの問題もないし、

    情報漏洩とかの点で問題になってると思う


    まあ、公式から発表があったわけではないから何ともいえないけど

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:01:29

    1(二)俺に〇ねと言っているのかよ
    2(遊)世界はなぜ僕を追い詰めるのか
    3(一)チンポしゃぶった口から出る音を俺に聞かせたのか
    4(左)耳に精子がかかる
    5(三)こんな思いをするのなら花や草に生まれたかった
    6(右)近くの心療内科に行ったら急性ストレスによる適応障害って診断された
    7(中)今後誰かが同じ過ちをしない為にも、ここは徹底的に叩くのが正解
    8(捕)完全に娼婦の声になってる
    9(投)処女膜から声が出ていない

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:08:00

    >>152

    あふぃが大袈裟にする為に自演した疑惑の濃いコピペだっけ

    荒れネタで金稼ぐ連中が生まれてから、一体どれだけ世の騒動が盛られているのやら・・・

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:12:11

    >>23

    何故おそ松さんがアイドルの中に

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:13:30

    >>154

    シンフォギアもアイドルアニメじゃないよ!?

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:14:14

    同じCDやら写真集やらを個人に大量に買わせるようなイカれた商売をやってたらイカれた客が寄ってきてデカい顔するに決まってるよねとしか言えねえ
    ガチ恋勢や保護者面オタクみたいなヤバいやつらをどうにかしたいならまともな商売をするしかない

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:15:26

    俺自身も声優やアイドルが恋愛してようがどうでもいい派ではあるけど、声優の恋愛発覚でショック受けてる人とかに謎マウント取ってる人とか見ると恋愛発覚でショック受けてる人よりキモいな…ってなる
    なぜ俺にはわからんで終わらせずに相手を攻撃しだすのか

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:17:20

    >>157

    しかしねぇ……ガチ恋厄介オタクは明らかに害でしかないのだから

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:18:07

    >>158

    そういうとこを言われてんだよ

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:18:28

    >>151

    何ともいえないというか、信用できるソースがないから何にも確かなことなかった

    すいません

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:19:59

    >>159

    マウントもクソもないだろ

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:22:55

    >>145

    バンドリは本職の声優じゃない人もいるからね!

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:27:03

    ガチ恋勢を批判する人間がガチ恋勢以上に声優個人にお金を使っていることはほとんどない(ブーメラン)
    もうなにが正しいとかわかんねえや

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:27:32

    アイドルの恋愛にマジギレするファンは本気で好きなんだろうしそういう業界なのかもしれないけど、本当に付き合えるわけでもあるまいにそこまで熱意持てるのはすごいと思うのと同時にこわいってなる

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:29:09

    でもよぉ声優じゃなくたって誰だって結婚しようが付き合ってようがどうでもいいのにメディアも世間も騒いだり口出しするじゃねえか
    つまりは著名人なら誰だろうと他人のクソどうでもいい結婚や付き合いにギャーギャー言う方が常識的反応ってことになるんじゃねえか?
    クソみてえな常識だな

  • 166二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:32:44

    声優とかVTuberやらなんやら、推してる人はいるしそういう恋愛面が発表されたらビックリはする気がするけど、絶対に祝福はしてあげたいマンです。

  • 167二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:35:30

    この際声優にお熱でも別に良いけど
    せめて最低限の良識は持てよ

  • 168二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:36:50

    >>165

    声優で見るアニメ選ぶとか言えば声豚認定されるだろうが、ドラマだと俳優で見るもの決めるとか割と一般的だしな

    まあドラマの場合はキャラデザも含まれるからアニメより比重は高いだろうが

  • 169二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:43:34

    凄い過激というか極端で馬鹿みたいな意見だけど、個人的には声優の方はもう名前以外表に出して欲しくないと思ってしまう。

  • 170二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:45:41

    新田恵美のおかげで何があってもなんも思わんくなった

  • 171二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:46:40

    >>169

    そうすると声優の食える仕事が減り、若手が育ちにくい土壌になってしまうのだ

    言い方は悪いけど、ドルオタから搾り取って経験を積む時間を稼いでいるのが今の若手

  • 172二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:47:54

    >>9

    スレタイにかするようなとしてないのでスレ立てるのに適当な画像がなかったか、>>1が嫌いな人選だったんだろう

  • 173二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:48:02

    >>168

    ドラマの俳優ってアニメで言えば声優、キャラデザ、作画を全部やってるようなもんだからな…中々単純に比較は出来ない

  • 174二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:48:49

    声優業界がこんな感じなのもここ数年でってわけじゃないもんな
    文句言ってる奴はキモイけど、バレる方も脇が甘い
    個人的には放っとけやと思うけど

  • 175二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:50:23

    >>169

    気持ちは凄く良くわかる…

    でも声優が顔出ししなかった時代、世間的な地位も認知度もめちゃくちゃ低かったからトイストーリーのウッディみたいな事件が起こったので何も言えねえ…

  • 176二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:50:31

    >>172

    酔った松岡君はこれくらいの不満は零す

  • 177二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:51:22

    >>174

    ぶっちゃけ演技幅広げる為にも恋愛経験は積んだ方が良いからなぁ

    今の構造は歪だけど、それで実現出来てる事も多い

    まぁアニメーター薄給問題も含めて、アニメ業界は効率的だけど歪な構造を続けてる所だよね

  • 178二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:51:27

    これ言及しちゃうと、井上和彦が大変なことになっちゃう。声優としての実力は大したもんだけど、私生活
    ヤバすぎだろ。そら身内も怒る。やっぱり仕事とプライベートは分離するべきなんよ。

  • 179二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:53:11

    攻撃的になるガチ恋勢の気持ちは全くわからないし厄介は消え失せろとは思う
    思うけどショック受けてるだけの人はそっとしておきたい

  • 180二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:53:48

    >>178

    それも含めてアラサー辺りで結婚OK、以後私生活はそれほど触れませんみたいな今のスタンスは結構バランス取れてるのよね

    アラサーまで経験詰めた人は、あとは能力で戦うか結婚して引退っていう

  • 181二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:54:25

    >>177

    撮り鉄と違って声豚の場合は本当に金落としてるところが切るに切れないところなのが厄介だ

    このせいで声優側も脇が甘いという言い方をせざるを得ない

    ドル売りするなら自分達の為にも徹底しろって話ではあるんだよな、実際

  • 182二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:56:51

    >>181

    近年の鬼滅躍進で声優の顔出しが注目されて来たから、週刊誌がスクープ求めてマークキツくしてるのもあるとは思うけどね…

    いやマジで余計なことしかしないなあいつら

  • 183二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:59:21

    マークしてる週刊誌側も、それで騒ぐ連中も全部キモいわ……
    それで出演作品に影響あったらどうしてくれんだ、マジで

  • 184二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:00:49

    もうそろそろVtuberがアニメやゲームの声優を担当する時代に突入しそう
    そうなったら若手声優のドル売りがもっと過激化しそう
    もしかしたらドル売りやめて声優が総バーチャル化する可能性もあるが

  • 185二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:06:34

    >>171

    容姿やダンス力や性格なんかを売りにしないなら大抵の声の仕事はベテランに任せりゃいいもんな

    俳優と違って40歳50歳超えてても未成年を演じられる世界だから完全実力勝負にすると若手が立ち入る隙がない

  • 186二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:08:25

    本来は気にしてなくても、スキャンダルとして騒げば
    流されてスキャンダル扱いして騒ぐ人間がかなり多いのがマズい
    157の言うような完全に無関係なのにマウント取りに来る奴も必ず湧いてくるし

  • 187二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:08:37

    >>185

    安い新人の内に実力示すか、コネ作るかって感じだろうな

  • 188二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:10:55

    >>184

    無理だろあいつら下手だもん

    というかちゃんと訓練してる声優アマと本業持ってかけ持ちでVやってる副業芸人を一緒にしてはいけない

  • 189二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:11:04

    >>147

    アイドルアニメとか、だからあくまでライブ関係の作品の一例としてアイドルアニメを挙げただけでは…

    それ言っちまったらおそ松さんもアイドルアニメではないだろう

  • 190二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:14:17

    >>188

    ごく一部はアニメでもいけそうな声してるけど、自分の担当キャラ1人の演技すれば良いVtuberと現場ごとに演技変えないといけない声優じゃ難易度ダンチだしな

    主人公に抜擢されて上手い新人と話題になりつつも、その後しばらく埋もれてる声優も多いしね

  • 191二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:17:34

    >>190

    というかV界隈って如何に設定破って自分の面白い所を出せるかで勝負してる所もあるでしょ

    根本的に何かを演じて無い人達だと思うよ、ラジオなんかは嫌いじゃないけども

  • 192二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:30:26

    下手したら声優の声だけで識別して名前も覚えてない(〇〇の人で認識)お気に入り声優が結構いる俺は無敵なのかもしれん
    叩くぐらいならそんぐらいの距離感で良いよ
    あ、でも関係ないキャラにマダオだ!とかいって嗤うのは良くないと思います

  • 193二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:35:01

    >>192

    それぐらいが1番健全だと思うよ

    声優が何しようがそれが原因で休業したりしなければアニメの内容に影響はないんだ。

    アニメの事前情報で新人声優だらけか、人気声優使ってるかで期待度を変化させたりする方がおかしいんだ

  • 194二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:36:27

    >>192

    自分もその程度だわ

    というか声優に限らず作家監督脚本家なんかも同様の距離感がオススメ

  • 195二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:42:32

    >>181

    >>182

    オタクだけが消費者だけがって構造じゃなくて

    発信側やメディアも気持ち悪いことになってるからなんかスキャンダル話って面倒なとこあるよね

  • 196二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:45:26

    >>184

    ゲームの声優を誰か隠したまま声聞かせた時は何も言わなかったのに

    中身がVだってバラしたとたんに演技がどうこう言われたって事があったな

    ちょっと中身の情報に振り回され過ぎだわ

  • 197二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:49:26

    >>196

    若手声優が声の仕事頑張ってるのは単に経験積むのを見守るニュアンスがあるけど、v起用はその辺のフォロー効かないんだわ

    芸人起用と同じ

  • 198二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:50:17

    >>193

    健全ではあるけど声優個人に金を落とせてはないからなあ

  • 199二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:50:40

    >>196

    そもそも素人に判断できるわけないのになw

    浪川下手とか言ってる層でしょ

  • 200二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:51:21

    >>198

    キャラの演技が良ければキャラグッズ売り上げにつながって、貢献すればその声優が起用されやすくなるでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています