- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:40:07
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:43:33
でももうちょっと希望くんの活躍見たいよオレ
親殺しの復讐の意志を速攻バトルファミリアで折られて改心してこれからどうなるのか教えてほしい - 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:46:39
これから先何やるか探すんだろうけど(やっぱ医者かな)安定するまで幸せ湯で働いてほしい
- 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:49:35
ヒロミさんもそうだけどリバイスって変身の後遺症治してもらえないよな
この感じだと一輝の記憶も戻らなさそう - 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:50:24
ユーリに「光あれ」してもらわないと
- 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:53:04
一応リュウさんが変身した時に「ベルトで変身できるなら副作用は大丈夫なハズ…」とは言われてたし、実際リュウさんがバケモノになってしまったのも短期間で3回も変身したからだろうし
1回かつ短時間で変身解除させられた希望くんは大丈夫だと思いたい… - 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:08:05
- 8二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:03:50
Vシネで副作用乗り越えてキマイラの強化フォームGETしてもらいたいや
- 9二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:05:46
- 10二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:11:12
- 11二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:14:01
>>10 追記
書いてて思ったけど開発途中のライダーにフェーズ2の分離機能なんてつけてるわけがなかったわ。この描写はアテにならんな
と考えるとマジでキマイラの強さわかんねえな…フェーズ2〜ギフテクスって強さのアベレージが違いすぎるんだよなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:19:33
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:38:54
- 14二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:57:37
あー。確かにギフの瞳ってハナから狩ちゃんが用意してたんだよなぁ。ギフの瞳を埋め込んだキマイラドライバー完全版って可能性か…確かに映画終わった後もギフの瞳を埋め込んだキマイラドライバーが一個残ってるし…
…いやでも「ギフの力を使うのは簡単だけど、それじゃダディの真似するだけだから嫌だ」って言ったのは狩ちゃん自身だしなぁ。つか希望くんはともかくアヅマはもうギフの手によってギフテクスになってるし悪魔化のケースには該当しないやろ
狩ちゃんの本来の想定的にギフの瞳を使わなくても仮面ライダーの力を行使できたはずなんだよなぁ…
ならなんでギフの瞳なんて劇物を埋め込まれたドライバー使った希望くんがキメラ悪魔化しなかったのかって話にはなっちゃうけど
- 15二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:38:23
ギフの瞳は悪魔を分離する。
だから本来の用途は変身者が悪魔化しそうになったら体から追い出すとかだったのかもしれない - 16二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:25:06
そこは比較用で、とりあえずギフの瞳ありでもいいから安全なドライバーを開発してそこからギフの瞳を抜いて代わりになるものや機能を作ろうとしてたんじゃないかな?
あんまり創作作品で描写されることは少ないけど本来こういう開発って予算とか考えなくていいなら最初に今作れるものをいろいろ作ってそれらを比較してデータをとることから始めた方がいいと個人的には思うし
- 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:03:58
復讐を最優先にしてたら副作用発現とかしてたかも?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:08:57
悪魔のエネルギーは基本負の感情だからね。カゲロウよろしく
人助けを優先的にやってたから無事だったって可能性はなくはない…かも?
そもそもギフの瞳埋め込まれたドライバー使った希望くんの悪魔がどんな状態なのかわかんないけど