青子の魔法って

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 08:49:43

    おそらく消費に関連した力だと思うけど、それはそうとおまけでやれること多すぎて強さが未知数だよな。魔法を全力で行使して戦ったらどんくらい強いんやろ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:00:14
  • 3二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:19:25

    赤ずきんってなんなん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:20:41

    この人青より赤のイメージが強くて名前聞く度になんか違和感覚える

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:30:36

    ちゃんとどういうものか設定はあるらしいけど(他の作家が言ってた)具体的に分からんからね

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:39:22

    歴史とか時間とかそういうのをエネルギー化して消費する魔法じゃないかって説は見たことある

    だから歴史を焼却してエネルギー化したゲーティアと名前が重なると

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:41:55

    >>4

    旧橙子さんが青髪だったから狙ってんだろうなとは思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:43:15

    でもゲーティアのやったことも第5魔法の一部でしかないんよな。

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:43:42

    アルクェイドみたいな超級の相手には全力でやっちゃっていいからむしろやりやすいみたいな事新メルブラで青子が言ってるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:46:05

    まほよやったことないから青子のヤバさが分からなかったんだけど、>>2を見て、青子ってこんなにヤバいんだなって初めて知った。

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:47:57

    確かにアルクェイドとかそういうめちゃ強の敵の方がやりたい放題できるからやりやすい的なこと言ってたな。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:50:23

    オシリスの砂が言うには直接戦わずとも相手を抹消することもできるとのことらしいが青子本人が言うには面倒だからここでぶっ壊した方が楽とのこと

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:51:47

    銀河の誕生まで過去に戻れる

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:58:55

    どの時代でも最新の魔法で最新の魔法使い云々

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 11:03:51

    ・消費世界ならでは
    ・いつであっても最新の魔法
    ・星の命になんの利益もない
    でてる情報こんなんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 11:22:22

    やろうと思えば戦わずして勝つこともできるってことよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 12:16:03

    >>15

    最新の魔法とは言われてるけど、別にいつであってもとは言われてなかったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 12:25:05

    >>7

    青も赤も私のものだって主張が込められてんじゃねーかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています