一巻完結のおすすめラノベ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:38:43

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:42:32

    良かった
    読んだ人いる?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:43:17

    クリスクロス(著:高畑京一郎)
    ネトゲラノベの前身って感じの作品で、完成度も高い
    これがデビュー作ってんだから恐れ入る

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:43:25

    >>2

    面白そう。ミステリー?

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:44:44

    悲しいけど爽やかで良かった
    全4巻の漫画版でもいいけど映画版はよろしくない

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:45:07

    富士ミスの遺産の一つ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:48:52

    >>4

    サイコパスと実在した自殺教唆ゲームがテーマのサスペンスかな。


    やがて150人以上の被害者を出し、日本中を震撼させる自殺教唆ゲーム『青い蝶』。その主催者は誰からも好かれる女子高生・寄河景だった。善良だったはずの彼女がいかにして化物へと姿を変えたのか―幼なじみの少年・宮嶺は、運命を狂わせた“最初の殺人”を回想し始める。「世界が君を赦さなくても、僕だけは君の味方だから」変わりゆく彼女に気づきながら、愛することをやめられなかった彼が辿り着く地獄とは?斜線堂有紀が、暴走する愛と連鎖する悲劇を描く衝撃作!

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:49:20

    これ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:49:40

    >>6

    この帯めっちゃ懐かしい

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:49:47

    続いてもよかった出来。
    続かなかったけど、それでも良いものは良い。

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:50:18

    >>5

    悲しいけど2人が結ばれるのは無理だからね

    ローマの休日みたい

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:52:03

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:52:12

    俺ガイル好きな人ならハマるタイプの学園コメディ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:53:04

    作者の性癖が詰まった逸品
    いかがでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:53:39

    ド定番

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:54:03

    砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:54:03

    >>9

    そのコメントで運よく中古で拾った時帯ついててテンション上がったの思い出したよ

    入手難しい本とかに古い帯とかも残ってると嬉しいよね

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:55:09

    怪作。
    一応、ラノベの類いではあるんじゃなかろうか。

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:56:29

    SとSの不埒な同盟。上下巻なので2冊だけど、オススメ。

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:56:43

    大好きだけど、オススメはしない。

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:57:04

    >>17

    めっちゃ分かる。初版帯でなるべく集めたい

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:57:37

    多分あんまり知られてないけど面白かった

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:58:59

    叙述トリックに驚いた

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:00:06

    私にとっての富士ミスの遺産はこちら。

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:01:15

    今BOOKWALKERだと半額、コイン還元も含めると70%OFFで購入買えるから
    皆買おうぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:02:50

    ここに貼られてる表紙たちの絵柄の「一昔前」感がすげぇ懐かしい

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:02:54

    オカルトアクションやコメディのイメージが強い作者だったんですが、星新一系でびっくり。

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:05:45

    ド定番その2

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:05:53

    一時期話題になったやつ

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:09:03

    この人の物語はなんというか、綺麗よね

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:10:11

    この作者は最近何を書いているのだろう。

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:10:41

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:11:02

    ド定番その3

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:11:10

    >>6

    いいよね。明るい感じの表紙の割には所々に死の匂いがするシリアスな作品で好き。結構暗いテーマ扱ってるけど、読後感は爽やか。百合好きにもオススメできる

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:11:17

    >>29

    一巻完結(盗作発覚で打ち切り)

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:11:22

    レンズマンの公式スピンオフという結構凄い事してる作品。
    文体のエミュもきっちりやってる。

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:11:54

    おっきい子は黒猫だけど黒猫じゃないよ。

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:12:27

    雨の日のアイリスはいいぞ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:13:14

    >>28

    阿呆風邪の短編はよかったな。最後まで読んで爆発しろ!と思ったらほんとに爆発しててほっこりした

    …不発弾に終わった他の短編はしんみりしたのもあるけど

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:15:11

    >>18

    近未来に発売された架空のクソゲーをひたすらレビューするだけというかなり風変わりな作品。架空のクソゲーの内容が一々面白いし、なぜクソゲーになったか語る顛末もうまかった。個人的には月で開発された最初のゲームと少年たちが自家製改造ロボットで戦うゲームの話が好き。

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:15:30

    ベン・トーの作者による郷土愛溢れる単発作品。
    そしてやはり腹が減る。

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:16:33

    >>5

    でも世界観共有した他の作品で二人のその後の関係がちょっとだけ出てきてそれがとても尊い

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:16:47

    この作者最近見なくて悲しみ

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:16:59

    >>34

    ちゃんとヒロインリガヤの過去、幽霊列車を作りたい動機とかの謎の部分でミステリーやってたのも好き

    主人公海幸もヒロインも良いキャラしてると思う

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:18:19

    謎解きもないし、衝撃的な事実が発覚するわけでもないし、バトルもない。ただただ終わりに向かう世界を旅するだけの小説なんだけどひたすら雰囲気がいい。乾いた文体もいい

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:19:57

    1と書いてありますが1巻で終わります。続巻が無いからです!
    でもちゃんと一区切りして終わっているし、世界観がとてもいいのでぜひ気が向いたら読んでもらいたい。

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:20:59

    >>23も好きだけど、こっちはもっと好き

    ラストの爽やかさがいいのよね

    作者新作出して欲しいなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:22:11

    これかな

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:22:39

    OPハンター
    短編集で神坂先生らしい作品がズラリと入ってて面白い
    表題作のOPハンターは「石油がなくなって文明崩壊した世界」をコミカルに描いていて特におすすめ

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:22:46

    >>47

    貼れてなかったわ

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:23:18

    短編集の「ある日爆弾が落ちてきて」。その中でも「あの日爆弾が落ちてきて」が好きです。

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:23:27

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:24:45

    連続殺人鬼な少女とその彼氏と不死身の少女の空虚で切ない話

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:25:33

    多感な時期にこんなの読んだらそりゃ厨二爆発するって

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:25:49

    これ好き

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:26:27

    これでバイクに憧れたんだ

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:26:28

    >>1

    これたしか漫画化してたよな

    一巻だけだったんか

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:27:30

    これ好きだった

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:28:42

    エロいと言えばエロい。
    諸々すごいと言えばすごい。
    百合好きの人に刺さるかというと、ちょっと癖が強めかも知れない。

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:29:34

    表紙イラストで色々察することができる作品。大好き。

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:35:48

    ここまでざるそばなし

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:41:30

    レーベルは角川文庫だけど角川学園小説大賞とってるからラノベ

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:43:19

    これとか?

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:43:36

    >>61

    懐かし!久しぶりに見たな

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:46:06

    >>63

    正直めっちゃ好きだった

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:46:10

    >>41

    アサウラさんならこれも良し

    シリアス百合が好みならオススメ

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:47:34

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:52:46

    コレどう?中々読んでて面白かった。

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:53:24

    アニメのダイジェストではあるけど(もう一組のカップルの描写が大幅カット)

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:55:18

    小説版バンドリ
    雰囲気もキャラもこっちの方が好き

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:04:43

    >>70

    原作小説があるのは知ってたけど、電撃文庫だったのか…

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:11:10

    これは学園ラブコメです。
    学園ラブコメと言うジャンルを守る為に作品を侵食して来るファンタジーやSF、ミステリーと戦うみたいな内容。
    学園ラブコメっぽくないことが起こると、それをきっかけに他ジャンルにどんどん作風が乗っ取られていき、キャラクターや世界観が変わったり地の文が乗っ取られたりして頭のおかしな世界になってくので、三幕構成やらマグガフィンやらを捏造してラブコメに無理矢理起動修正していく話。
    小説と言う媒体をフルに使った全力の悪ふざけみたいな作品で頭のおかしい表現がどんどん出て来てはそれがエスカレートしていくのが面白かった。

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:32:25

    >>6

    中古で一万出して入手したのはいい思い出だ

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:47:19

    単巻ラノベって絶版になってるの多いな
    今買おうとすると結構する

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:48:13

    下セカの作者が書いた純愛小説

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:52:39

    >>62

    めっちゃ好き

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:56:04

    これ好き 次回作でファンサービス的に世界線の繋がりが示されたけど基本これ一冊で完結してる

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:23:22

    富士ミスなつかしい


    >>6

    >>24

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:25:17

    >>38

    前なんかのスレで貼ったわ

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:29:50

    確かkindleで読んだからラノベか知らん

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:37:19

    マイナーだけど好き

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:45:44

    君のための物語
    人外×平凡の男同士コンビが好きな方に

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:49:27

    ラノベとは違うかもやけど恋する寄生虫

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:00:26

    王道

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:16:20

    知ってる人いる?変わり種だけど面白かった

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:24:05

    これオススメ。交換日記を追っていって錯綜する人間関係や裏で起きてる大事件とその解決が面白い

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 23:29:13

    ミミズクと夜の王の作者だよ

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:13:08

    >>63

    作者インタビューで、作者さんが「『主人公以外』のキャラは好き」って言ってたのが引っ掛かってたのよね。(読む前に)

    読んだら一発で察しました。

    一言で言えば自分に酔いしれて取り返しのつかねえことをしつつ、周りの心を抉りまくったク,ソ野郎

    ……読んだのが割と昔だから誇張されてる部分があるだろうけど、少なくともカッコイイという感情が一ミリもわかないのは確定事項っす

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:18:14

    >>62

    滝本なら、こっちも好き

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:40:07

    >>89

    大好き。漫画版とアニメ版もあるけど、小説版の岬ちゃんが一番可愛い。早く来てくれないかなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:15:32

    ジョイン!!!!!! ってのが面白いが、ブックオフとかじゃないと置いてないかな

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:10:36

    >>45

    懐かしいなあ、作者の人生きてんだろうか……

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 09:22:31

    半月の人の作品から

    ぐちゃぐちゃな環境からのハッピーエンド感がやばい

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 12:34:47

    >>92

    単巻ラノベって絶版になってたり、作者が長い間作品出してなかったらするから悲しい。

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 19:23:15

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:20:38

    >>23

    未だに年1くらいで読み返したくなる名作。

    当時博多豚骨ラーメンズが金賞でこっちが銀賞だったけど個人的にはこっちのほうが雰囲気が好きだった。

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:28:08

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:30:28

    多重人格の主人公が面白い

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:36:32
    https://m.media-amazon.com/images/P/B00PAO1Q2W.01._SCLZZZZZZZ_SX500_.jpgm.media-amazon.com

    ラノベかどうか微妙だけど作者が我が家のお稲荷様書いてるラノベ畑の人

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:53:30

    乙一のミステリー

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:31:14

    唐辺葉介(瀬戸口廉也)すき

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 17:21:07

    ここまで銀色ふわり無し
    いや、続編出せよとは思うが

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 17:36:32

    一巻完結(諦め)

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 17:50:03

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 17:51:18

    スレ画がうえお久光なのになぜこれを上げる奴がおらんのだ

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:57:13

    うえお久光いいよね
    もう何年も新刊見てないけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています