題名が欲しい

  • 1◆VpZv76BRZfif22/07/26(火) 13:08:23

    あにまんのレスに題名が欲しい!

    題名がないと何が主張したいのか分からなくなる時がある。それに題名があれば発言に対して責任を負う必要もでてくるし、とにかく題名がないと気持ち悪い

    吐きそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:09:35

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:10:19

    げー

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:10:58

    名前欄使えば?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:11:02

    ◇題名とは…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:12:14

    スレタイのこと?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:12:31

    文章の開始時点からよく分からんのに最後に吐きそうとか言われても何のこっちゃやで

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:13:04

    題名のない音楽会って名番組あるんだから気にすんな👊

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:13:50

    トリップは使えるのに名前欄を知らない…?
    それとも俺の思ってるよりさらに斜め上を行く発想を持ってるのか…?

  • 10◆VpZv76BRZfif22/07/26(火) 13:14:52

    >>9それに加えて名前欄が欲しい

  • 11◆VpZv76BRZfif22/07/26(火) 13:15:16

    >>9名前欄ではないです題名欄です

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:15:48

    題名?コテハンのこと?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:15:55

    (題名欄とは…?)

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:16:38

    俺たちはひょっとしたらとんでもないモノの一端に触れているのかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:16:58

    こいつ会話通じない系の釣りか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:17:22

    あー言葉じゃ分かんねえから図解してくれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:17:54

    気にすんなって言っただろ😎👊

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:18:03

    まずチンチンに例えて写真を貼ってくれ

  • 19きのこの山派22/07/26(火) 13:18:52

    理由は〜だからだ

    みたいな感じ?
    スレ主は名前欄じゃなくて専用の題名欄が欲しいっぽいけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:19:22

    新概念をスッと入れてくるな、分かんないから

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:20:39

    >>19

    理解できちまったのか……?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:21:43

    一つのスレでも複数の話題を話してたりするからどの話をしてるのか題名に書くとかそんな感じ?

  • 23◆VpZv76BRZfif22/07/26(火) 13:22:27

    題名私の言いたい事

    私の言いたい事とは、題名が必要であるという事である。
    何故なら、題名があれば、このように趣旨を明確にして会話をする事ができるからである。

    ↑こんな感じです

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:23:07

    >>21

    理解できちまった…

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:23:34

    ???

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:24:00

    >>23

    スレタイじゃあかんのか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:24:30

    よく分からんけどこういうことか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:24:46

    >>23

    スレタイに書けばいいじゃん


    もしかしてレスにもスレタイみたいなのが欲しいってこと?

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:25:44

    失礼だけどスレ主はここ使うの初めて?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:26:38

    メールみたいな書き方でレスしたいってこと?

  • 31◆VpZv76BRZfif22/07/26(火) 13:26:55

    >>27マジでその通りです。名前欄に題名欄に本文の三構成があれば最高って事です。最高です。

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:27:51

    本当だ、1読んだらスレじゃなくレスに欲しいってなってる

    邪魔くさくないか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:28:05

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:28:21

    なりすまし対策に名前欄は使いたい
    文意が読めないから、内容を短文にまとめてほしい
    そのために題名欄がほしい

    ってこと?
    あにまんの1レス文字数条件で文意読めねえのはやばいよ。そういうのはレポートとかでやるもんだ
    仮に題名欄を付けても1くらいしか使わないだろう

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:28:37

    >>31

    要はまとめスレみたいにタイトル見ただけでピンとくるようなのが欲しいみたいなことか

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:29:11

    聞いてなお必要性がわからん

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:29:47

    ネームドガイ○扱いされるだけだからやめとけ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:31:43

    メールの件名みたいなの欲しいってことか……いるか?

  • 39◆VpZv76BRZfif22/07/26(火) 13:31:58

    誰か欲しいと思う人はいませんか? 私はもう問い合わせに送りました。念のため二通送りました。皆さんも送りましょう!

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:32:12

    どういう利点があるんだそれ
    皮肉(ネタ)か皮肉じゃないか曖昧なレスを区別したいとかそういうのか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:32:54

    は??

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:33:33

    もう夏休みだっけ?ニートだから分かんねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:34:00

    >>42

    夏休みだぞ、働けニート

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:34:50

    >>43

    まじかよ じゃあこのスレも夏休みの学生が立てた可能性あんのか

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:35:19

    >>44

    ニートが立てた可能性もあるぞ

  • 46なんとか理解できた22/07/26(火) 13:36:10

    >>23

    あ〜なるほど

    つまりスレッドだけでなく

    書き込みの一つ一つにもタイトルを付けられるようにしてほしいってことか。


    スレタイならぬレスタイが欲しいのね📝

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:36:41

    無くてもいいけどあったらあったで使うかも

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:37:32

    くどくね?
    ちょっとしつこい感じするよ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:38:33

    >>30

    確かにメールとちょっと似てるな

    メールも題名付けられるしね

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:39:00

    それレスでよくね

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:39:28

    余程ずさんな文章でもない限りは読めば分かるくね…?

  • 52小手飯22/07/26(火) 13:40:14

    なりすまし対策等にコテハンを使いながらも
    題名でボケられるのは
    ネタスレ民としてはありがたいかも

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:40:45

    【題名】提案

    このスレかテンプレ作って新しいスレで実際に使ってみたらいいんじゃないか
    何が良くて何がダメかわかるだろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:41:05

    >>52

    なりすまされるほどの需要あります?

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:41:13

    スレ主の国語力が微妙すぎてどういう時に効力を持つのかが全く想像できねぇ

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:41:33

    メールで言う件名かな?

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:42:11

    国語力が無い身としては
    「ちょっとこの書き込み、このまま投稿すると伝わりにくいな……」ってことが稀によくあるので
    そういうとき題名欄に何伝えたいのか書けると地味に便利かもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:42:12

    二度手間じゃね?

  • 59Yes22/07/26(火) 13:42:39

    >>56

    そうそう

    多分そういう感じ

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:43:16

    >>54

    まぁそれはスレによるんじゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:43:31

    文章から要旨読み取れない人が文章コミュニケーションするべきではないのでは?

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:44:28

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:46:26

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:48:01

    【タフ】
    ふぅん、こういうことか

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:49:10

    >>64

    なるほど

    よし、いらねぇな

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:50:24

    >>64

    不要だな!

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:51:05

    >>32

    まぁそれならそれで使わなければ大丈夫じゃない?

    そんな単純な話でもない?

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:52:22

    >>67

    大多数が使わないであろう機能なんてわざわざ管理人ちゃんが時間かけて作る必要もないと思うんだ

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:53:30

    >>67

    使わない機能つけてどうすんだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:55:24

    ID求める声やスレが何度上がってもそれが大多数じゃなければ採用されないのがあにまん掲示板や
    このスレだけでも不要扱いの機能なんぞ管理人ちゃんの目に留まるかい

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:59:28

    >>70

    悪いがIDはデメリットもでかいから何とも言えんのよな

    すまん

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:00:03

    ダンジョンスレあたりは現時点でコテハン使うことが多いからちょっと助かるかも

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:01:53

    普通はいらないけど題名示したら読解力ない奴がレスを理解せずにレスバ始める現象は減りそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:02:23

    >>73

    読解力ないやつは実装されても題名読まないぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:03:06

    >>71

    例えで上げただけや、ワイもIDには反対派

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:06:23

    >>73

    題名だけ読んでレスバしだすのが目に見えてる

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:07:07

    >>73

    どうせそれも荒らしやレスバに組み込む奴が現れるだけだから変わらんと思う


    「クソ」って題名つけて「いいスレだね!」みたいな煽りに使うとか悪い面の用途のが増えそう

    というか良い面の使い方がさほど思いつかない

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:07:37

    「題名入れたくなっても、名前欄をその代わりにすれば良いのでは?」って意見もあるけど、
    既にコテハンやトリップ使ってる状態で題名入れたくなったら書き込めないから
    全くの無駄って訳ではないと思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:07:47

    >>39

    ワイも送ったで

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:09:22

    >>72

    輝く場所がダンジョンスレって言われても…

  • 81良い使い方の例22/07/26(火) 14:09:38

    >>77

    人の書き込みにレスするとき、国語力の問題でその書き込みに対し賛成なのか反対なのか分かりにくくなってしまったときとかに

    題名で「賛成」とか「反対」とか入れたら伝わりやすいんじゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:12:21

    >>81

    前レスにもあるけど国語力がないやつが無理して文章でコミュニケーション取る必要ないと思う


    文章だけじゃ賛成か反対かも伝えられないやつのレスなんてみんなどっちにしろ最後まで読まないよ

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:14:04

    そもそも俺が参加してるスレの大多数はコテハンやトリップ必要としてないから良さが分かんねぇんだ、すまんな

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:14:46

    一行目に題名みたいな一言入れて改行挟んだ後に文章書けば同じじゃないか?

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:14:50

    題名なんて付けたところで見ない奴は見ないし、題名読むほどしっかり見てる人は文のはじめに書いておけば十分事足りる
    無駄としか言いようがない

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:16:01

    文章が下手なやつもしくはコテハンよく使うやつのための機能…?
    うーん…いるのかそれ…??

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:17:30

    ちなみにスレ主は普段どういうスレにいてどういう書き込みしてんの?
    それが分からんことにはこっちも乗りづらいんよ

  • 88◆eGacHz1Uw622/07/26(火) 14:20:15

    >>87安価カテやタフカテ。それとこの通りその他カテなどで暮らしています。この前型月カテに行って、どうも題名がなければ意思疎通がうまくいかんな、と感じました

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:21:28

    >>88

    あの…トリップ…

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:34:34

    普通に読むと分かりにくい文章でも
    あらかじめ大まかな意図が分かっていると
    分かりやすい気がする

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:36:07

    ならもう文章が下手な人は「賛成」か「反対」かだけ書き込めばいいんじゃないスかね…

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 16:15:39

    >>91

    賛成

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 16:23:12

    >>91

    賛成の反対なのだ

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 16:23:58

    文章で意思疎通できないやつが
    題名があれば意思疎通できますとはならんだろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:32:45

    賛成
    ○○だよね
    みたいな風に書き込めばよくない?

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:55:48

    普通に読んでも伝わる書き込みが
    さらに分かりやすくなるってのもあるかも

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:58:00

    仮に題名が強制になったらしゃらくさいのでみんな無題で投稿しそう

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:58:18

    スレ主に必要なのは題名機能じゃなくて文章力だな

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 20:27:31

    >>97

    それはまぁ良いんじゃない?

    名前欄等と同様使いたい人だけ使えば

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 04:29:30

    「結論」

    いらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています