人型ロボットの優位性を考えたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:35:43

    今人型ロボット出てくる小説考えてるんだけど、それを使うにあたっていい感じに説得力のある理由が欲しい
    デカさはガンダムのMSくらいで考えてる

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:36:46

    悪路の走破性

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:37:20

    世界観から考えよう
    ファンタジーとか魔法のある世界と
    現代戦争っぽい世界と
    未来Sfっぽい世界でぜんぜんちがうぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:39:44

    人間をそのまま巨大化させたので戦術を流用しやすい

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:42:34

    人間の五感と連動させられるから感覚的に操作しやすいとか

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:43:23

    ああごめん世界設定書き忘れてた
    文化レベルはかなり進んでる
    ロボット自体の性能は飛んだり跳ねたりができてホバーで時速数百kmで移動もできる程度
    義体化手術だったり擬似的な不老技術とかも確立してる
    ファンタジー的な魔法はない

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:45:16

    鉄血的な操作方式なら人型は有利だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:45:52

    古代に栄えた巨人族の遺物を使う必要があるとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:46:59

    >>2

    それよく言われるけど二足歩行の時点で接地面の圧力やばいことになるから悪路なんか歩いたら足場バキバキに崩れて足ぶっ壊れるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:48:50

    >>7

    バランサーとかのシステムを人間の機能からもらってるみたいなロボとかあったなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:49:05

    科学的な理由でっていうと余程のことがない限り反論がすっ飛んでくる
    創作ゆえの強引な理由付けの方がいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:49:09

    そうか?
    スレ主の設定だと技術力もかなり進んでるから足場が崩れても壊れないくらいのマニピュレータぐらいできてるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:50:39

    >>9

    こういう場合は前提として、二足歩行が優位に働く悪路を想定するんだよ

    複雑な構造の巨大な木の密集地帯に住んでる世界とか

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:51:26

    全身義体化した超人が神経接続したから
    これでいけるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:51:38

    逆に考えるのは?
    なるべくして人型になったんじゃなくて人型にしか出来なかった
    例えば冷凍睡眠ポッドで保存されてた古代の巨人にコックピット埋め込んで外殻に装甲と武器取り付けただけとか

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:51:52

    ファイブスターとかそんな感じよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:53:30

    同調させて動かすから

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:53:58

    人型を神聖視する宗教が流行ったから

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:56:22

    >>14

    これだ!

    全身カリカリにチューンした超人たち専用の機体ってことにします

    だから戦争で人型ロボットを見たら馬鹿がハッタリかましてるかマジでヤバいかの二択ってことで

    色々意見を出してくれてありがとうございました

    後は落とすなり議論するなり好きに使ってください

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:58:07

    そもそも二脚が悪路走破性が高いってのが無理あるからな…
    四脚と比べてみろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:58:20

    ネットで聞くよりSF小説やSF映画をヒントにした方が良いんじゃね?
    ガンダムシリーズとかSF小説が元ネタの設定いくつもあるらしいし

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:58:25

    解決したみたいでよかったよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:58:29

    限られた資源で可能な限りデカく見せるため
    人間が戦車にビビるのと同様に戦車がロボを見てビビってもらえるように縦長にした
    キャタピラじゃ縦長で不安定な胴体を支えるのにコストがかかる為設計段階では4脚にするが、2脚でもそれなり運動性を保てるからロールアウト時には2脚にしてコストカット

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:58:50

    存外大した理屈をつける必要は無いと思うんだよね
    例えば昔のサブカルが好きだった開発者が自分の作ったバーチャル世界に昔のサブカル要素を詰め込みまくったレディ・プレイヤー1みたいに、一番最初にロボット作った開発者が単に人型ロボット好きで、更には当時としてはあまりにもオーバースペックだったから後の技術者達がアレンジの余地も無く模倣することしか出来なかったとかで

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:00:36

    一騎当千のスーパーロボットだったら屁理屈は要らないわな
    超人的パイロットと少数強力なロボットがあればいい
    リアルロボットみたいな謳い文句をつけて
    量産品として運用する世界観だとクルマやヒコーキと戦わせないといけなくなるが

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:02:02

    解決おめでとう

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:02:27

    まあガンダムみたいな量産してるって世界観だと被弾面積の大きさとかマニピュレータの頭いかれた頑丈さとか空気抵抗考えてんのかだとかで突っ込まれるからそういう路線で行くのはいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:04:08

    >>20

    悪路と走破性に親でも殺されたのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:06:34

    戦車や戦闘機に比べて有利というと近距離戦闘能力とか?手足の分だけ戦闘時に取れる選択肢は多くなるし、4足に比べて重心を利用した攻撃はしやすい。

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:08:35

    下手に搭乗者の限界スペックが低いリアル路線に行くといやこれは無理あるだろ…ってなっちゃうんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:09:52

    神経接続やらクソめんどくさい操縦システムにするぐらいなら最初から人型にしなきゃいいのでは?(ちゃぶ台返し)

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:11:10

    fssみたいな超人がそのスペックを発揮するための拡張器具って設定のほうが疑問は湧きにくい

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:11:58

    >>31

    むしろ逆でレバーやハンドルやペダルで操縦するなら車両や航空機でいいけど

    自分の身体を動かすように機体を動かすパワードスーツ的な形なら

    人型であってむしろ当然って感じなんじゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:13:10

    まあだいぶ苦しい理由付けだな…となっても読者は割と疑問を飲み込んでくれることが多い

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:15:25

    やいのやいの言うけどいざロボットである必要なくね?
    って言われると擁護に回ったりするのがロボもののファンみたいなとこあるし
    むしろ変に理屈に悩んでるのって作り手側な気がする

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:16:53

    宗教的な理由でも良いのよ

    武器を持って戦って良いのは神の化身である人形のみとか

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:18:23

    進んだ科学技術でガチロボットを造ると破壊規模がヤバすぎるからあえて人型ロボットにしてるとか
    まあ、敵もロボットだった場合、なんて敵は律儀にそのルール守ってんだってなるけども

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:29:31

    >>27

    まあガンダムはミノフスキー粒子とかあるから…

    それでも大分苦しい設定だとは思うけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:33:07

    リアル寄りの世界観だと突っ込みどころ多くなるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:38:27

    ロボは安いけど武器がめっちゃ貴重とかだと武器持ちやられてその場で武器拾って違う奴が戦える事に価値が出るとか

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:39:25

    >>28

    実際死んでそうなのはやめろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:46:12

    高い位置からの広範囲の防衛のしやすさ
    移動しやすいみたいだからね
    人と同じように状況次第での装備の変更
    占領後の威圧感&安心感

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:35:50

    バランスが不安定だからこその緊急回避のしやすさ
    鉄騎のサイドステップみたいな

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:37:09

    何かで見たけどスポンサーとか上官の趣味でそういうデザインになったってのがあったな

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:49:25

    動力バカデカくて胴体それで埋まって
    コクピット武装外につけたら頭と腕みたいになったから
    じゃあいっその事二本脚で歩かせちまおう
    人型ロボットの完成!
    これくらいヤケクソで良い

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:51:04

    そこでホバー走行よ 人型にする意味は知らん

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 20:13:24

    緊急動員される民間人が操作するので歩兵戦闘と訓練の共有化がしたい。
    惑星規模の都市発展により高層ビルが立ち並びカバーが豊富。
    技術発展の結果先に見る事の優位性が高い。
    武器の射撃位置の重心・態勢を高度に変化させられる。

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 06:34:40

    宇宙なら手足を動かして簡単に向きを変えられるとか

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 06:50:01

    人間の脳ミソで扱うのにちょうど良い操作性ってのが一番だと思う。マシン性能を過不足無く発揮できる形状

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 06:52:23

    昔の戦争とかで人形ロボ以外の技術が失われてるとかコスパがロボのほうが良くなったでいいんじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:02:07

    逆に人型巨大ロボのおかしな点ってどこなん?
    「アイデアとは、複数の問題を一気に解決するものだ」とは言うけどSFにもミリタリーにも疎いからいまいち問題点がピンと来ない

    ・それ人型じゃなくて良くね?あるいは巨大じゃなくて良くね?問題
    ・それミサイルで良くない?問題
    ・コストや性能を考えると別の兵器でよくね?問題
    ・前方投影面積問題(的がデカすぎ)
    ・パイロット衝撃で死ぬだろ問題
    ・全身の関節を自由自在に動かす方法ってどうやってやってんの問題
    ・そもそもそんなものが作れる技術があるなら人間が操縦するよりAIに任せれば良くね?問題

    辺りはなんとなく思いついたけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 18:27:49

    >>51

    ハードな場合一言で言うとその技術力どっから湧いて出た?又は人型巨大ロボで解決しようとする問題って何?


    1~3は兵器の最適化が可能で技術革新が起きなければそうだと思う。

    新しい技術で既存概念に無い兵器が生まれるのは必定。

    4面積問題これを正当化出来る屁理屈を見た事や考えられた事が無い。

    被弾部位以外にダメージを波及させられる装甲だからセーフ位しか思いつかん。

    5アクティブサスペンションでどうにかなると良いな。

    6電気で収縮する動作機構を用いれれば部品数は大幅に減り制御もしやすくなる。

    現代的なAIかデータセットでモータでもどうにか出来るかも。

    7世界設定によるがはいその通りですとしか言えない。人間による冗長化や責任の所在

    人間がより高度化している可能性などは残されていると思う。

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:19:21

    アーマードコアみたいなミリタリー二足歩行ロボット大好きなので
    どうにかして成り立たせたい
    ラムダドライバみたいなのがどうしても必要になってきちゃうの悩ましい

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 21:11:10

    ガチ考察しだすと凄い質と量で科学的な枷が付くから創作は難しいのだろうなと思う。
    SFロボットは好きなんで増えて欲しい。

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 21:26:27

    技術力に関してはその世界にそういう技術があるで通せるから人型の理由とか人が乗る意味さえ考えればいい。遠距離戦闘や遠隔操縦を排除できる要因作ればそれだけでいけるんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:38:43

    念動力で肉体を強化しバリアを張り遠くからパンチを飛ばす超能力兵士(多くの国で貴族として扱われる、場所によっては神官)が主力の世界(剣と槍の時代なら能力者一人で騎士1000人分、現代(第二次世界大戦くらいの技術力・例によって航空戦力はほとんど発達していない)でも訓練された兵士100人分くらいの戦力と見なされる)

    遠隔念動力パンチに耐える装甲、重機関銃でも突破困難のバリアを破壊できる強力な大砲、常人よりも素早い能力者を追い回し轢き潰せる無限軌道を持った戦車を各国が開発、戦場の主役となる。

    超能力者が多く産まれかつては世界の大部分を支配していた帝国は開発競争に遅れて大ピンチに、戦車に歴戦の超能力兵を次々に撃破されながら、開発したのは超能力を強化する30メートルの巨大パワードスーツ、機械の補助でバリアは戦車砲に耐えられる強度になり、超能力による重量軽減で時速90㎞で駆け、念力をプラズマにして打ち出す電撃砲は一撃で戦車を破壊可能、しかし動力源が由来不明の古代遺物で破壊されたらそれまで、たった9機のロボで各国の戦車軍団と戦いながら、古代遺物の解析と量産は可能なのか!?みたいな強いは強いけど兵器としての欠点があるとか元からそういう物としてある、よりかは現実の問題解決のために産み出されたみたいなのがしっくりくると思うんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:07:40

    >>55

    >遠距離戦闘を排除

    版権作品での例を挙げておきます

    ダイ・ガードでは民間企業が所有している為に火器を使えない……という法律上の設定が有ります

    ダンバインではバリアの性質上、有人機で敵に近接攻撃するのが最も有効という設定ですね(こちらの場合、遠隔操作を排除出来る要因でもあります)

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:28:54

    ほしゅ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 08:25:45

    「人型巨大ロボットの欠点が最も解消されているロボットはアストロガンガーである」という説なら見たことある

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 08:43:28

    >>53

    AC自体人型であることに納得いく理由がされたことほとんどないもんな

    神経接続のあるネクストすら「関節がない方が制御し易い」とか言ってるし

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 08:57:13

    スパロボOGのPTみたいに仮想的の条件が知性と敵意のある巨大メカってことしか分からない状態だから人型にしたって奴

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:01:34

    >>60

    個人で色んな戦場を転戦するための兵器としては人型の方が都合がいいとか

    個人運用ができる環境に至った背景が恣意的かどうかは置いておくとして

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:28:18

    >>29

    前に読んだラノベだと敵味方共に飛び道具効かないから白兵能力でロボにしたって有ったな


    一定速度以上の飛来物を全て空間断裂で紅葉下ろしにする機構がみんなついてる

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:13:18

    変則的だが、巨大人型ロボットの概念が古代から根付いているから、って作品もあったな。

    「○○の方が効率よくね?」
    「メリットそれだけなら人型でいいじゃん」

    みたいなやつ。

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:25:41

    現実と創作の違いがわからない馬鹿とか相手にしない方がいいぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:22:00

    >>59

    コレですね。

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:36:32

    宇宙服が人型ロボットみたいなものだから、それに+して設定を考える感じかねぇ。

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:53:20

    本当はケンタウロス(四足歩行)型にしたかったけど予算が足りなかったから前足2本のみでいくことにしたらなんか上手いこと立った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています