コトダマンコラボにビルド、クローズ、グリス、エボル参戦!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:36:25

     

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:38:02

    実際お前いるかと思って調べたら今まで一度もいないのな
    鎧武のこんなのまであるのに

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:42:43

    >>2

    gamewith.jp

    2020年から今回含めて計4回開催してるコラボイベントだから参戦ライダー+怪人の数が膨大になってるのよね

    上のサイトに参戦ライダー一覧載ってるから好きなライダーがいたら初めて見ても良いのではないだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:45:22

    >>2

    登場したのが舞台だったりジオウ映画登場だったりグリドンVSブラーボだったりで東映の斬月プッシュが凄い時期だったからその影響だと思われる

    なおバロンは未登場の模様

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:49:14

    セイバー、ブレイズいるからエスパーダほしい、バスターほしい
    剣士皆ほしい!ってなる
    対戦相手でソロモンかストリウス参戦しませんかね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:00:46

    >>5

    5弾に期待…と言っても開催が来年の夏と仮定して恐らくその時の現行ライダーのギーツ+まだ未参戦の作品のライダー達(スカイライダー、ZX、真、ZO、J、555、剣、響鬼、キバ、ドライブ、ゴーストのいずれか)が優先だろうから正直望みは薄いかも

    今回のコラボの電王PFみたいな感じでそれを押し退けて出て来る可能性もあるっちゃある

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:09:08

    セイバーはドラゴニックナイト、プリミティブエレメンタルドラゴン、クロスセイバーと
    コトダマンの実装フォーム数だと恵まれているほうだからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:15:38

    5弾あったらスカイライダーorZXとギーツとファイズとドライブorゴーストが新規かね
    ブレイドは頭文字ファイズと被るから一緒にしないだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:22:01

    エボルに対してビルド、クローズ、グリスが有利属性になってるからまさしくビルドのライダー達でエボルを倒して原作再現しよう!な作りになってるんだけどローグが欠けてるせいでこんな感じになっちゃってるっていう

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:26:02

    >>8

    多分そうだろうね

    仮面ライダーオーガが冥属性の破滅級降臨になりそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:22:56

    >>8

    >>10

    最近の破滅級2個環境を考えると冥属性のオーガに対して天属性でも誰か出る気がするけど上のラインナップの敵で考えるとエクストリーマーかシグマサーキュラーになるのか…?

    ハートは天って感じしないし

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:28:47

    >>11

    冥のオーガに対して天のサイガ…とかだったらエモイ気もするけどまぁ2つの破滅級の枠が両方共同じ作品のキャラってのは考え辛いからなあ


    天属性の破滅級降臨はゴルドドライブ!蛮野『『『天』』』十郎だけに!ハイッ!アルトじゃ~~ナイト!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています