- 1二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:20:24
- 2二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:29:12
新入生用にレベルを下げる
逆に1年だけで優勝候補になるほど厳しい練習を続けてきた先輩達 - 3二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:40:26
みんな一緒にラブライブに出場したいからレベルを分けた練習も出来ないというジレンマ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:41:37
- 5二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 20:12:57
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 20:28:51
天才の2年生と個性の1年生
- 7二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:30:01
CEOの人だけ最初のライブ見てない
- 8二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:36:15
- 9二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:37:54
怖いどころか優しすぎて気を遣いすぎる先輩達
- 10二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:42:07
1時間の練習じゃ物足りないくらい鍛え上げている
- 11二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:52:40
5時起きからの放課後遅くまで練習は普通にキツいんだよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:53:48
コレで作詞作曲ダンスの振り付け、衣装小道具まで自分達で
鉄人かな? - 13二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:04:29
よく可可は頑張ったな本当に……
- 14二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:07:59
- 15二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:08:27
- 16二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:51:55
朝練に一緒に現れるとかどんだけ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:56:46
スレ絵はここからひたすら努力で成長なのか
他の子が持ってない特技が何か開花するのか - 18二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:00:49
当時色々言われてたニジガク同好会が部昇格の話を蹴った理由、今なら解る気がする
優勝目指してるガチ勢の部活には新規入りづらいよな - 19二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:01:52
- 20二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:06:32
ちぃさんの底知れなさというか最初からこうなることを見越して動いてそう
- 21二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:07:59
- 22二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:08:04
- 23二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:22:16
- 24二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:29:12
どこの学校もマネージャーとか大道具小道具とかの裏方がいないぽいの厳しいよね
- 25二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 06:56:35
それが選民思想だよ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:01:22
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:02:57
例え、同級生が来なくても練習がきつくても
憧れた先輩をダメにしたくない - 28二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:22:16
リエラ自体学校もグループも一年の新設だから色々な形を模索してるんだろう
- 29二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:21:51
新設校なんだから繋いでいく土壌を作ろうと試行錯誤が現れていた回
- 30二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:25:20
練習メニューを厳しい方に戻したじゃん?
- 31二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:29:13
- 32二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:30:38
- 33二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:32:46
- 34二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:36:14
- 35二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:38:33
- 36二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:40:58
- 37二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:41:30
まぁ甲子園や他の部活も普通そうだし
- 38二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:01:34
- 39二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:02:37
尚、虹ヶ咲はラブライブに出場しないし、普段はソロなんで例外枠かもね
- 40二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:05:10
元々スクフェスのモブがそもそも各校×9人ずつ実装されただけだから定員とか上限とかじゃないぞ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:15:52
他の3人は流石にきな子ほどへっぽこじゃないだろう
- 42二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:21:08
ほぼちーちゃんの功績
- 43二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:29:02
きな子は故郷でもへっぽこなくらい体力ゼロだったし
- 44二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:29:24
一校から複数のユニットがエントリーしてる描写はない以上一校一チームっぽくはある
でもその場合現実世界の倍以上の高校があることを認めなきゃいけないんだよな……
ラブライブの規模について考える|あにまん掲示板↓このスレの26なんだけど、あれからラブライブ(大会)の規模がどうにも気になったんだhttps://bbs.animanch.com/board/817078/調べてみたのでちょっと聞いていって欲しい…bbs.animanch.com - 45二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:16:54
決まりは無いけど結果で部がギスるのを防ぐために複数グループは自粛してるのかもしれないし…
- 46二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 17:30:33
部活に限らずバイトでもなんでも、上下のある環境にいた人なら大抵分かると思うけど、先輩が頑張ってきてた場所で先輩が後輩の自分に合わせて見るからに本気出せてないのって見ててすげぇ辛いんだよな
なんかそういった面で今回のお話はきな子ちゃんにめちゃくちゃ感情移入しちゃった - 47二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 23:36:59
あれ結構な圧だと思う
- 48二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 23:48:26
- 49二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:06:08
優勝チームと予選が被ったから事実上の決勝戦がひどい
- 50二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:06:41
一年遅れの後輩って留年してるみたいだな
- 51二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:08:38
- 52二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:39:02
- 53二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 06:08:20
気が早いけど3期では新入生を助けて導く先輩になっててほしいね