三大ジャンプエアプ「ソーマで面白いのは田所の退学~まで」「約ネバで面白いのは脱走まで」

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:23:55

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:24:20

    ナルトが面白いのは少年篇まで

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:24:23

    わぁ!直撮り!

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:24:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:25:01

    ジョジョが面白いのは最後まで

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:25:38

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:26:04

    ワンピースで一番面白いのは空島

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:26:26

    実際読んでたけど正直ソーマは○○までっていうか面白いところとつまらないところの落差がひでえって感じだった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:26:38

    >>1

    この回ですら1位取れないジャンプの層の厚さよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:26:58

    ソーマは十傑出てくるところくらいまでは面白い
    約ネバはまじで脱走してからシナリオ担当変わったんかってくらい質が落ちた

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:27:17

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:27:24

    >>9

    まじ?この時なに載ってたっけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:27:37

    >>8

    終盤は「なんで前の章より更に酷くなるんだ……」って感じだったような

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:28:12

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:28:51

    実際ソーマで1番面白いのは田所ちゃん退学からの「取り消せよ」だよね


    勿論ほかのシーンも面白いけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:28:57

    >>12

    暗殺教室の渚の初覚醒回が一位だったとかなんとか

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:30:02

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:30:28

    ソーマはスタジエールまで

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:30:40

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:30:56

    トリコの人間界編まで

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:31:15

    アイシールドは神龍寺戦まで

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:31:19

    ソーマはともかくネバランはその通りじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:31:25

    ソーマは最悪になったのは理事長おじさん暴走からだけど
    その前からカレーの強さに関して読者と絶望的にズレがあったりなんかやっぱ根が打ち切り作家だった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:31:34

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:32:04

    ネバランはマジでネバランに期待されていたものとして面白いのは脱走までだと思う……

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:32:06

    ネウロはネウロが魔界に帰るまでが最盛期

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:32:13

    ソーマはなんだかんだ10傑出た後も面白いところはあったにはあった感じする

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:32:14

    でもレウウィス戦は脱走編くらいヒヤヒヤして面白いかったやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:32:54

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:33:01

    >>28

    多分そこに行くまでに既に読むのやめてる人が多いんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:33:58

    >>27

    竜胆と普通に戦って欲しかったって人も多いだろうよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:34:08

    包帯葉柱は刺さった人多かったけど正直「地区大会レベルの奴ここで…」ってなってあんまりだったんだよなというか
    ミスリードにされた雲水がいいとこなさすぎて惨め過ぎたというか

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:34:39

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:35:24

    >>31

    蕎麦子も試合内容がひどすぎたのもだけど一色と因縁仕込んだんなら普通にやってほしかったのもある

    勿体ぶりすぎて持て余した感がひどい十傑とスペシャリテ設定

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:35:30

    こち亀で面白いのは陛下万歳まで

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:35:43

    エアプって事なら
    「はめふらが面白いのは幼少期だけ」かな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:36:26

    >>33

    ほんこれ

    実際ソーマや約ネバはこの辺が全盛期だったからそれ以降がつまらなく感じても仕方ないのよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:36:43

    脱走>>>>>>>>越えられない壁>GP>>>>その他

    こんなイメージ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:36:45

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:37:00

    約ネバは話進むごとにどんどんエマに好感持てなくなってダメだった

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:37:03

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:37:10

    >>36

    それジャンプではなくね

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:37:30

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:38:52

    GP編無茶苦茶好きだったからアニメ2期はホントに悲しかったわ
    約ネバはギリ最終章のレウウィス大公がムジナ達を王と認めるところまでじゃねえかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:39:16

    マユリ様有能、他の隊長は無能

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:39:24

    >>41

    こち亀の場合は「寿司屋がこち亀の戦犯」かなぁ

    見返すと別に全然面白いし

    大阪はダメ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:40:13

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:42:53

    ドラゴンボールはピッコロ大魔王編まで
            フリーザ編まで

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:45:20

    >>42

    スレタイ読んでたはずなのに何故か勢いで書いてしまったわw

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:45:46

    チェンソー第一部が面白いのは主人公が生姜焼き食べて謎の少女と暮らすあたりまで

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:46:25

    ネバランは掲載順も単行本売上も最後まで良かったからどこ編で面白くなくなってみんな脱落したとかは嘘

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:48:27

    最終章が自陣営の旧キャラみんな無能だったからな
    平子も煽り喰らった感じ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:30:38

    ペンタグラムに挑む日本代表が最高に面白かったから、アイシールドはアメリカ戦までで良い

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:42:24

    正直学祭で美作登場して中華に勝ったところは面白かったよ

    全部中村くんのせいだ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:48:29

    ・登場してから展開が悪くなっていく
    ・娘に暴力を振って精神的に追い詰める
    ・遠月乗っ取ってアキラや他の生徒達を脅す
    ・行きずりの女の人を妊娠させ その後何も無し
    ・その女の人が精神を病み息子にDV その後息子がラスボスに

    良いところが一つも無いんだけど 

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:58:04
  • 57二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:00:32

    ぶっちゃけネバラン当初は脱走してからの話全然考えてないだろと思うくらい行き当たりばったりだけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています