- 1二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:53:44
- 2二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:55:19
灘神陰流 重力子放射線滑り
- 3二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:56:37
- 4二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:56:38
はいっクズ確定 ケイ素生物ぶっ殺します
- 5二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:59:15
びっくりするくらいタフ世界と親和性が低いんだよね
凄くない? - 6二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:00:28
おい待てよ ロボ要素はあるんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:04:16
◇この取り出し方は…?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:05:00
- 9二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:06:06
- 10二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:09:04
都市の広さ的に一度も自分以外の存在に遭遇しないまま一生を終える可能性の方が遥かに高そうなんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:20:37
塊都目指せばええやん…
- 12二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:31:31
鷹兄ならいても違和感…あるっすね
- 13二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:36:19
あーっシボとオメコしたいのぉ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 13:57:43
諫山先生やタツキ先生にも多大な影響を与えた偉大なる漫画家なんや
まあ本人の漫画はあんまり有名じゃないんやけどなブヘヘヘ - 15二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 14:03:10
あの、俺、霧亥が漫画の主人公で一番好きなんすよ
不言実行のスタンスや重力子放射線射出装置をバカスカ撃ちまくる戦闘シーン
ガキの俺は心を燃やしたね - 16二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 14:04:32
ノベライズの難易度がめちゃくちゃ高い主人公だと考えられる
お前何考えてんだよえー……本当に何考えてるのか分からないところが多々あるんだ - 17二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 14:06:10
霧龍はこの都市をめちゃくちゃ旅したんや…その距離…500億km
実際500億kmとか目じゃないぐらい移動してそうなんだよね - 18二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 14:09:02
- 19二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 14:21:29
- 20二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 14:21:30
無感情系主人公って終盤に向かうにつれ感情が表れてくるのがお決まりなのに 霧亥は逆なんだよね
セリフ少なすぎない? - 21二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 21:16:22
アニメ化するにも背景多すぎ、セリフ少なすぎと映像に向いて無さすぎるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 21:18:02
ボケーッ!もう既に映像化されてるやろうが!
- 23二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 21:20:21