- 1二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:55:50
- 2二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:57:18
lemon
元ネタは高村光太郎の智恵子抄 - 3二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:57:45
- 4二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:57:56
ラットが死んだ
元ネタはアルベール・カミュの「ペスト」という小説 - 5二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:00:45
- 6二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:02:13
- 7二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:03:07
- 8二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:04:18
- 9二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:05:54
BUMPのアルエ
元ネタはR・A(綾波レイ) - 10二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:11:53
くるりんごさんのメアリーと遊園地は遊戯王ゼアルが元ネタ
他にも色々あるけどこの曲が一番好き - 11二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:12:16
- 12二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:13:29
- 13二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:13:30
- 14二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:13:58
- 15二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:33:13
- 16二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:37:58
- 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:41:30
ヨルシカの又三郎、老人と海、月に吠えるとか?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:42:35
米津玄師の「ごめんね」はアンダーテイルが元ネタ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:44:19
- 20二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:47:04
- 21二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:47:21
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:49:29
事件が元ネタなやつだとレッド・パージとかタイトルまんま
- 23二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:49:48
- 24二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:50:46
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:52:25
じょるじんさんは偉人ネタ多いよね
- 26二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:53:21
- 27二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:53:25
DA PUMPのUSA
- 28二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:55:57
切り裂きジャックは事件に入るかな?
- 29二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:56:49
- 30二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:57:07
森見登美彦の四畳半神話体系が元ネタになってる
- 31二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:22:16
- 32二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:26:25
- 33二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:29:53
- 34二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:32:06
- 35二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:33:12
- 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:33:56
Foster The People - Pumped Up Kicks (Official Video)
元ネタがコロンバイン高校銃乱射事件
- 37二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:34:33
- 38二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:48:38
米津玄師なら海と山椒魚がまんまだしめっちゃいい歌
- 39二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:32:29
これも有名どころかなって。元ネタはきさらぎ駅。この人の作る曲は他にも猿夢、赤い部屋、NNN臨時放送、くねくねとか都市伝説系が多くて良き
- 40二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:44:30
- 41二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:10:43
名前のない怪物
- 42二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:15:32
元ネタはラプンツェル
- 43二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:18:28
上に幾つか貼られてるようにsasakure.UKさんは小説モチーフの曲が多いと思う
これはボカロじゃないから上の小説派生曲タグに引っかからなさそうなやつ
sasakure.UK - Little Cry of The Abyss feat. Asako Toki / 深海のリトルクライ
- 44二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:31:46
- 45二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:32:11
- 46二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:54:56
- 47二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:19:27
カムパネルラ
- 48二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:21:48
- 49二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:23:38
小説じゃなくてゲームだけどSTEINS;GATEが元ネタになっててシングルジャケットも作中に出てくるダイバージェンスメーターになってる
Official髭男dism - Pretender[Official Video]
- 50二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:30:16
GARNETCROWは元ネタまんまではないけど小説や実在の人物をモチーフにした楽曲多いよ
in little time:モチーフは映画の髪結いの亭主
未完成な音色:モチーフはオルフェウスとエウリュディケあるいはイザナミとイザナミの神話
marionette fantasia:モチーフはくるみ割り人形とねずみの王様
逃れの町:モチーフは旧約聖書に出てくる逃れの町
向日葵の色:モチーフは画家のゴッホ
百年の孤独:モチーフは小説の百年の孤独 - 51二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:20:32
- 52二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:50:40
2011年3月制作のこの曲は、日本中が大混乱する中で生まれた楽曲です。
今より悪い状況はない、ここから一歩ずつ前に進んでいくだけ、という願いを込めて、
IIDXで最も低いDJレベルを意味する「F」と名づけました。
(beatmaniaIIDX 19 Lincle 公式サイトより)
- 53二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:04:59
- 54二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:23:19
- 55二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:10:59
KinKiの2人が主演だったやつか
- 56二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:14:02
歌詞、歌い出しからマジで最低なのすき
- 57二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:18:00GET BACKTHE ORAL CIGARETTES · Song · 2015open.spotify.com
これがゲットバッカーズで
The Silence9mm Parabellum Bullet · Song · 2013open.spotify.comこれがベルセルクモチーフだったはず
オーラルのほうはこの間インスタで改めて言ってたけど9mmのほうはソースがもう消えてるんよな インフェルノ出たくらいのロッキングオンジャパンの記事
- 58二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:28:00
- 59二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:36:01
- 60二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:48:51
- 61二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:54:16
スキマスイッチの糸ノ意図は蜘蛛の糸モチーフ
- 62二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 13:18:01
- 63二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 13:18:17
元ネタはタイトル通り
- 64二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 13:20:21
- 65二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 13:22:58
ゆよゆっぺさんの曲は乙一さんの小説モチーフ多いよね
乙一さんの「神の言葉」をモチーフにしてるやつ
原作知ってると彫刻刀の傷まみれの机におおぅ…となってしまう
- 66二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 13:53:52
宮沢賢治多いな!
どんぐりと山猫や注文の多い料理店モチーフの曲ってあるのか? - 67二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 15:22:29
- 68二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 15:28:59
- 69二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 15:33:17
- 70二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 15:51:01
- 71二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 19:04:43
- 72二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 23:28:53
- 73二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 23:30:43
- 74二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 23:56:48
- 75二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:11:27
- 76二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:15:21
「火の鳥」モチーフのウタカタ永焔鳥
- 77二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 03:16:26
- 78二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 10:00:40
谷山浩子の「すずかけ通り3丁目」「おさかなはあみのなか」「山猫おことわり」
「くま紳士の身の上の話」「本日は雪天なり」はあまんきみこの「車のいろは空のいろ」がモチーフになってる
綾辻行人の「時計館の殺人」と同名の曲があるけどこれは著者本人作詞だから微妙?
あと元ネタかどうかは微妙だけど「きつね」は宮沢賢治の「土神ときつね」がイメージ。
Hiroko Taniyama (谷山浩子) - Kitsune (きつね)
- 79二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:10:08
king gnuのsorrowsはバナナフィッシュイメージって言われてるな
ただprayerXでアニメED担当してるからスレ主が求めてるのとは違うかも - 80二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:28:59
英語詞だけど全編古典SFモチーフのミニアルバム
(アンドロイドは電気羊の夢を見るか?/2001年宇宙の旅/スローターハウス5/たったひとつの冴えたやりかた/火星年代記/時計じかけのオレンジ)
同じアーティストのアルバム"I LOVE YOU."は日本文学(純文学)縛り、MOTHERは手塚治虫作品縛りだったかな
- 81二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 00:03:44
岸田教団&THE明星ロケッツのReboot RAVEN
名前を出してはないけどニンジャスレイヤーのエピソード「リブート・レイヴン」と
そのエピのメインキャラがモチーフのはず
サイバーパンクのニューロマンサー要素も入ってる
- 82二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 00:11:19
- 83二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:21:09
- 84二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:28:14
山下達郎の夏への扉
同名のハインラインの小説がモチーフ
動画は無いからゆるして - 85二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:29:22
まぁカンパネルラならそうだろうなぁ…
- 86二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:55:08
- 87二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 10:52:38
元ネタはリゼロのifルート『ゼロカラアヤマツイセカイセイカツ』
- 88二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 10:56:34
- 89二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:18:13
- 90二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 13:04:28
稲葉浩志の透明人間て曲は長崎男児誘拐殺人事件がモチーフになってんじゃって噂がある
- 91二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:14:34
- 92二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:47:07
- 93二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:20:05
【Hatsune Miku/UtataP】こちら、幸福安心委員会です。【Original】
幸福安心委員会はパラノイアというTRPGが元ネタなんだぜ
- 94二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:32:52
- 95二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:54:01
天野月(子)さんのカメリア
「西の魔女が死んだ」がモデル…とよく言われるけど、厳密には歌詞の作成途中に読んで小説の一文節からインスピレーションを得て、その状態で歌詞を書き上げたとか
「アイ・ノウ」かな?
小説全体をもとにした訳じゃないけど、花はもちろん「ここで見てる」とか「大人になって」とか「動かなくなっても」とか歌詞が西の魔女に合いすぎる
- 96二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:01:51
- 97二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:03:53
- 98二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:26:02
- 99二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:23:34
曲のストーリーには具体的な元ネタがあるわけでは無いと思うが歌詞に色んな小説家の要素が含まれているので有名所の探偵小説を読んだことがあると楽しくなる
- 100二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:23:56
- 101二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 07:11:56
ALI PROJECTの未來のイヴはタイトルそのまんまだな
- 102二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:09:57
- 103二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:13:52
- 104二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:46:33
ケイト・ブッシュの『嵐が丘』(恋のから騒ぎOP)
Kate Bush - Wuthering Heights - Official Music Video - Version 1
本編では殆ど伝聞でしか知ることができないヒロインの肉声が聴ける曲
- 105二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:52:41
- 106二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:55:17
- 107二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:56:00
- 108二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:59:25
world's end girlfriend (feat.BOOL) × 中原中也「春日狂想」(+EN sub)MUSIC VIDEO
元ネタというかまんま中原中也の詩の朗読をトラックに乗せてる
- 109二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:03:53
- 110二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:06:44
よふかしのうたの「堕天」は、
アダムとイブが知恵の実を食べた楽園追放
TVアニメ『よふかしのうた』ノンクレジットOP 【Creepy Nuts「堕天」】| 毎週木曜日24時55分からフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送中!
- 111二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:08:00
- 112二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:13:33
アリプロはタイトルとか歌詞を文学作品からとってるの多いよね
- 113二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:17:11
「たぶん終わり」もDDLCの特定キャラクターをイメージした曲
「灰色の靴」はシャニマスの七草にちか、らしい
次のアルバムあたりに特定のキャラへのクソデカ感情曲が3人分3曲入りそうでわろてます 厄介アウトプットオタクが!w いつ出せるか分からんけど当てといてください — いよわ (igusuri_please) 2021年07月06日
- 114二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:27:22
ネクロの花嫁はカール・フォン・コーゼルというレントゲン技師が起こした事件が元ネタ。墓から掘り出した死体をエンバーミングして7年くらい所持し続けていたとか。
元ネタ検索するとエンバーミングされてた死体の画像出るから注意
- 115二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:38:44
グレイトフル・デッドのCaseyJones
元ネタは大勢の人を救うために列車を止めようとして死亡した機関士
The Grateful Dead - Casey Jones (Studio Version)
- 116二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 06:24:43