- 1二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:19:14
- 2二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:21:08
割と真面目に一家心中目論んでね?
- 3二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:22:09
大量の水タンクプレゼントして「これ使って水を貯めよう。空っぽになったら僕が洗う」と言うとかどうよ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:22:51
ペットボトルって本来使い捨てが目的だったはずだが……
だからこそのキャップとかだったはず
こっそり捨てて、同じ形の別のボトルに詰め替えろ - 5二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:24:46
水が特別でも使い切ったらただのペットボトルですよね?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:25:37
その切り落とした部分を見ても母ちゃん無反応?
いや、聞くまでもないか
取っておいてもいいけど使うものは清潔に保つように頼め
ある程度なら抵抗力でどうにかなるけどずっと続けてるとどんどん弱ってくし誰も幸せになれない - 7二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:27:50
いい波動は衛生面すら改善してくれないのか
- 8二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:29:37
いい波動ってなんだよ
もしかしてお母様はルカリオだったりする? - 9二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:29:57
お前まさかペットボトルだけだと思ってんのか?
体内から毒素を除去する食べられる粉末炭とかも売られてるし、料理に何を混ぜられてるか分かったモンじゃねーぞ - 10二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:31:49
- 11二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:34:42
- 12二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:36:49
言い方悪いけどマジで頭おかしくなってると思うから関わり方気を付けた方が良いよ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:39:58
- 14二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:41:32
アムウェイ!?
- 15二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:44:08
- 16二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:44:51
1は学生? 言い方はあれだがとっとと見捨てて家出るの検討した方がいいよ
こういう手合いは言っても変わらん - 17二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:46:00
- 18二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:58:05
- 19二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:59:33
せめて口の部分洗っておけ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:00:17
もっとすごい波動のボトルってことで新しいの渡しな
- 21二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:02:50
- 22二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:07:15
波動は古くなるから新しい波動を持つのに変えようって言うとか
- 23二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:17:03
シュレーディンガーの波動方程式を見せて「真の波動」ってやつを母上にレクチャーしたれ
- 24二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:23:22
Oh…とりあえずお疲れ様です
- 25二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:28:33
人様の親のことをあまり言いたくはないが、その母親の元で真っ当な感性を育めたスレ主は奇跡的な存在っすね
- 26二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:30:37
アムウェイは日本のアムウェイがやばいだけでそれ自体は割としっかりした会社だから風評被害はほどほどに
もう自分で料理作るとかしたら? - 27二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:31:21
ポイ捨ては駄目だけどゴミに出したら取りに行くかもしれないから川に投げ捨てろ
- 28二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:27:45
- 29二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:28:58
- 30二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:29:16
- 31二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:31:15
カーテン…カーテンに付けるのっ…!
- 32二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:32:19
根本治療についてはキツそうだから、取り急ぎペットボトルの件だけは「波動が汚染されてるから、こんなんじゃ効果が逆流して悪いことになる」とかてきとう言って新しくさせるとか
- 33二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:34:31
家も沸かしたお茶入れてペットボトル使いまわしてるけど白い斑点状の水垢みたいのが出たら新しいのに変えてるわ
- 34二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:36:30
見せてやればいいジャン……汚レタ波動を身につけてしまった我が子の姿をサ……
- 35二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:37:07
- 36二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:39:21
フタの中や口の部分まで洗って使い回してるけどよくないの?
水筒は重いしフタも洗いにくいんだよね。 - 37二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:42:36
スレ主は知ってると思うけど、こういう場合は頭ごなしに否定しないようにな。そういうのにはまり込む人ってのは不安や孤独が強い人だから否定して突き放したりしたらもっとのめり込む
- 38二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:43:04
よくはない
- 39二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:44:53
前は使ってたんだけどねいつの間にかペットボトルでいいやってなったんだ
- 40二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:10:57
せめてペットボトルの中と外を漂白剤に漬けよう
塩素系がきついならオキシクリーンみたいな酸素系漂白剤でも結構効くから
と言っても波動水とか信じちゃう人は漂白も嫌うか…? - 41二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:22:16
- 42二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:22:36
なぜ繁殖するのか
有機物がそこにあるから
白鳥の首をしたフラスコを使った実験?
パスツールやね
ここに水道局の職員らしき人の実験が
カレーは腐る…水は腐らない…
つまり涙は腐らない!腐ってたら有機物の集合体である顔面から腐っていかなければならない…
『1年間でペットボトルの水は悪くなっているのか?』
「汲み置きの水は3日で悪くなる」
「宵越しの水は飲むな」
「1週間くらいは大丈夫」
などなど、いろんな情報があります。
1年保存水の結果
[水道水/未処理容器]
・一般細菌 0個/mL
・大腸菌 不検出
という結果になりました。
菌という観点では何も悪くなっていませんでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本来、腐る(腐敗)とは
有機物が微生物の作用によって変化(分解)されることを言うので
無機物である水は、そもそも腐りません。
- 43二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:23:28
せめて漂白した方がいい
- 44二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:24:22
児童相談所とかに連絡しろ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:32:30
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:34:44
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:34:54
信仰する人が多すぎて個別で対応(カモ)してもらえないからだよ
- 48二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:35:56波動水って何?その疑問にお答えします! – 水と波動の真実ー「地球と水と命」のブログwww.ewl.or.jp
波動水ってなんだ?と思ったら本当になにこれ
- 49二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:37:04
自分だけが世界の真理に気づいてるみたいな優越感がほしいんじゃない
あと単純にそういうメジャー宗教は一人減ったところで困らないけどカルト系は金づるだからめちゃくちゃ引き止めるし自己肯定感満たされる的な
- 50二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 13:25:42
- 51二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 13:47:18
うちも同じペットボトル使い回して麦茶入れてるけど
一回使うごとにキッチンハイター使って消毒してるぞ