龍と苺105話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 08:59:48

    ロイヤルストレートフラッシュ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:08:18

    そうだ苺ちゃん主人公だったわ
    すっかり海江田が主人公のようになってたから忘れてた

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:10:40

    努力

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:20:35

    >>3

    この努力の結果今がある訳で

    そしていつ海江田はヤクザになったんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:35:48

    先週のサンデーの感想スレで
    AIは打ったら勝ち確の一手があると読んでてそこに先に気付い方が勝つと見てるからと予想してた人がいたけどそのとおりだったか

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 09:39:50
  • 7二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:05:23

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:37:55

    友達の対局が気になって来たとか言えばいいものを…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:15:10

    天才の領域にたどり着いたと思ったら、そのせいで負けそうというね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:21:13

    才能がない人間の覚醒来た!と思ったら才能のある人間に返り討ちにあうって展開悲しいなあ
    でも面白いよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:36:00

    最後のやっぱロイヤルストレートフラッシュよな?
    絶対来ると思った

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:50:14

    凡人が天才じゃないなりに必死で歩んできて
    いつしか天才からああなりたいと言われるようになって
    長年の苦労の果てについに天才の領域に足を踏み入れたら
    凡人だった頃の自分が考えた戦法に足元をすくわれるというね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 16:37:46

    過去の俺が俺を殺しに来るー!

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 19:23:58

    苺ちゃんより海江田に感情移入して読んでたわ
    最後に、苺ちゃんが主人公だって思い出した

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 19:44:48

    >>12

    そうしてまとめるとストーリーとしては本当に綺麗だな…

    同じように海江田に感情移入して読んでたからそんな感想浮かばずに最後でえっ!?となってしまったが

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 22:39:35

    >>10

    しかも昔の自分が考えた一手ってのが更に滾る

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 23:24:08

    >>12

    なるほど物語としては素敵な流れだ


    でも大鷹や苺が覚えてて採用した戦法ってことは

    凡人の技が天才に通用するのではなく

    天才側のほうがもっと上手く使いこなせてしまう

    っていうのもあるのかなと思った

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 06:24:52

    >>14

    過去編もやってたし今回の話は割と先生主人公だよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:16:59

    >>17

    救いはないんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:18:19

    これは苺ちゃん負ける気がしないwとか対局前は思ってたのに…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています