- 1二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:58:40
- 2二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 11:59:44
まああれはifエンドみたいなものだから……
- 3二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:00:54
あれはメリーバッドエンドって扱いでいいのかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:03:53
結末がどうなるのか知りたいんだけど今更買って読んでも時事ネタわかんないよね…
伏線回収し始めるのって何巻から? - 5二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:05:12
最終巻かな…
- 6二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:07:29
必要な伏線は序盤に貼っておいて中盤好き放題して終盤に回収するってのを鮮やかにやってのけたよね
- 7二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:08:15
最悪1巻と最終巻だけ買えば話わかるし…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:09:13
時事ネタわかんなくても久米田節と絵が綺麗で割と楽しめるよ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:14:53
- 10二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:23:38
- 11二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:28:53
- 12二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:44:16
確か最後はウェディングドレス姿の死んでる筈のヒロインがいて終わりだっけ?
- 13二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:49:11
何気に女性キャラの私服描きわけ力が凄いと思う
リアルな女子が着てそうなラインでバリエーションついてるし最終巻のドレス祭りとか下手な人なら発狂してると思う
娘がいるって聞いて納得した - 14名無し22/07/27(水) 16:27:34
- 15二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 18:17:06
しんどいのに何故か幸せを感じるよ書き下ろしは
- 16二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 18:25:12
- 17二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 23:27:05
シブヤニアファミリーも面白いから単行本楽しみ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:22:22
一昨年のインタビューであれは正史ですって言ってたよ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:26:09
ソース
「絶望先生」作者にとって最終回は“供養”である。「かってに改蔵」から最新作「かくしごと」まで、マンガ家・久米田康治が語る“終盤の急展開”に込めた想いマンガ家・久米田康治さんが、「さよなら絶望先生」「かってに改蔵」や最新作「かくしごと」まで、“終盤の急展開”に込めた想いを赤裸々に語ったインタビュー。originalnews.nicoそうですね、「30X話」が本当の最終回なので。ただ、あれをいきなり出すとイヤな思いをする方も多いかなっていうことで、ラストを何段階か用意して、連載ではきれいな終わり方を選びました。
言葉間違えたわ正史じゃなくて最終回だったすまんな
- 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 05:23:17
- 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:09:46
カフカが出てる回では誰か出てない絶望少女がいる
あびるの包帯をカフカが巻いてた
この辺りが初期に出てた大きめの伏線か
他にもあったかな - 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:17:42
面白いけど作中の例え話とかをいちいち「これの元ネタなんだっけ」とか考えながら読むと情報量多くてすごい疲れた
単行本で一気に読むとなおさら、時間がたって流行が過ぎた時事ネタとかも多いし - 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:15:51
- 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:19:21
- 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:52:46
- 26二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 02:54:19
- 27二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 07:02:42
常月まといというメタ的にすごくちょうどいい依り代
- 28二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 07:03:33
先生来る前の出席で赤木さんがいる
- 29二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:45:08
やっぱ何度みても右手で顎上げるシーンの先生イケメンすぎる…
- 30二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:58:10
対抗して美少女キャラ作りすぎてネタ切れしたから次回作にキャラデザ使いまわしますはほんと草