- 1二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:56:57
- 2二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:57:44
否定は敵対時くらいしかしてないやろ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:01:28
カカロットへの気持ちが重すぎる
- 4二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:04:06
- 5二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:04:54
スレ主はVジャンプ買ってる?
今いいところだから定期購読おすすめ
ベジータ好きにはかなりいいわ今の話 - 6二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:05:05
悟空はあんま一人に執着しないからな
- 7二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:05:59
悟空ことは認めてるけど実力的には結構な頻度でベジータが追い抜いてるのいいよね
- 8二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:06:48
ここで完成してんだよなぁ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:08:32
ベジータは苦しみながら強くなるタイプ
悟空は基本的にずっと楽しそうに強くなるから
そらナンバーワンだってなるわ - 10二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:08:48
- 11二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:11:17
ベジータはどっちかっていうと守るために強くなるけど
悟空はいい意味で自分のために強くなるっていう
ふつうこういうのって逆にしちゃうよね - 12二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 22:45:29
原作ベジータってサイヤ人編以外は悟空に一歩劣ってるイメージある
超ベジータの時は確かに最強だったけど
それは先に精神と時の部屋に入ったっていうハンデあってのもので
同じだけ入ったら悟空の方が明らかに強かったし