ワンピースで頭を使った戦いって何がある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:14:24

    頭を使う(物理ではない)戦いってワンピースで何かある?
    力技で相手をねじ伏せるイメージがあるけど、結構頭を使った戦闘ってあるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:14:59

    超新星編のウソップ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:15:04

    スリラーバークのオーズ戦

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:15:13

    2年前のウソップはそういうの多かった気がする
    それこそルフィVSウソップとか

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:15:54

    麦わらの一味vsオーズ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:17:51

    ローが絡むと能力的に頭使いがちになる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:17:59

    ルフィの戦いは結構頭使ってる。
    スレ絵もそうだけど、勝てるわけないような相手のカラクリを破って勝つパターンが結構多い。

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:18:23

    エネル戦はまさに頭を使った頭を使わない戦いだった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:19:21

    キラーVSホーキンス

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:19:49

    ウソップは非力な分知恵を働かせる傾向にある
    ルフィやゾロもああ見えて戦闘中はかなり洞察力に優れてるな
    強敵相手だと能力を見極めないと勝てないことが多いし

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:22:13

    逆にあの役割やってるわりに、サンジは割と脳筋相手が多い印象。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:23:09

    >>11

    サンジって意外とパワータイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:23:21

    ナミは戦闘する時はそんな感じでは

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:24:19

    ロビンも案外戦闘は脳筋
    チョッパーは変化を工夫してるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:26:59

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:27:42

    ゴムゴムの鐘ってレスしようとしたら
    物理ではない、って先手打たれてて悔しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:28:05

    ブルックVSビッグマム
    ポネ拓は入手済みなのにさもこれから取るかのようなセリフには老獪さを感じた
    実力で勝てない相手でもしれっと目的を達成するの凄いわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:29:59

    わりとなんでもありな悪魔の実は予測不可能って意味で相手を攻撃するよりも身を守ることの方が頭使いそうなイメージある 初見殺し多いし初対面の相手には常に警戒しないといけなそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:32:02

    >>16

    同じくチンジャオって書きに来たら物理じゃないって言われました

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:32:20

    噓ついて火薬星食わせたやつ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:32:51

    ギア系は能力の拡張解釈フル使用だから頭使ってると思う

    ルフィVSブルーノ戦はルフィが剃の仕組み解明してたりとか、ルッチ戦だと指銃斑をルフィが指に当たらない位置にガトリング当てて防いでたり

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:36:25

    >>8

    エネルのマントラどうにかするためにゴムゴムのボーしたりタコ花火とかしてたな。あと雷迎をエネルにつけられた金玉利用して散らしたり(ルフィ的にとりあえず中で暴れて散らす!くらいの考えだろうけど)

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:36:27

    敵側だけどエネルは例の驚き顔を晒したあとからめちゃくちゃ頭使ってるなって思う
    電熱は防げないらしい、刃物は有効、腕に黄金をはめて動きを封殺と有効打をどんどん見つけてるの凄いわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 20:44:02

    オヤビン戦も中々。格下のペースに持ち込まれて苦戦しつつもアフロに刺さった鏡で能力反射。

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:15:27

    意外にもルフィやゾロって力業ばかりではないのね

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:19:42

    冷静に敵の性格や地形を考えて作戦を作る四皇幹部の鑑
    もちろんこの後にも頭を使う(物理)

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:24:41

    キング戦かな、力でゴリ押しが出来なかったからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:30:51

    割とバルトロメオのグラディウス戦は頭使ってた印象

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:34:34

    >>11

    ロズワード聖の銃だけ蹴飛ばしたりパンクハザードで防護服の頭だけ蹴って毒ガス弾撃てないように仕向けたりと雑魚戦は結構頭使ってるイメージ

    あとクロオビ戦もエラに息吹き込んでたしボンちゃんのときもマネマネの能力攻略してわざと左頰触らせて蹴るとかやってたな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:37:44

    WCIは相手の覇気消耗させるために逃げてるけど立派に頭使ってるんじゃない?
    枝も褒めてたし

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:45:54

    Mr.4とミス・メリークリスマス戦

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています