シャドーハウス139話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:00:04

    ダグラス達をどう追い詰めるか楽しみ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:16:22

    名探偵ケイト様!

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:56:43

    ダグラス班の誰かがエリザベスとロレッタのすす能力が何かを知ってていざって時に濡れ衣着せるつもりで二人のすす能力と誤認するように襲ったってことかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:58:26

    ダグラスが人払いするところ、ケイト様を意味深に見つめるマーガレットのコマがあるの怖いな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:00:19

    切り傷は旋風かなって気がするけど煙幕はどうやったんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:01:45

    あの煙幕吸ってるやつって能力解除したらもとに戻るとか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:54:08

    切り傷はすす能力以外でも誤認できるだろうしな
    ナイフでもカッターでも使えば良い
    煙幕はすす玉解除なのかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 03:45:15

    エリザベスが子供のシャドーの中で一番デカいと思うんよ

    何がとは言わないけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:24:07

    エリザベスの雰囲気誰かと似てると思ったけどシャーネだ
    どうりで好みなわけだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:36:12

    不満ってわけじゃないんだけど
    お披露目会とかそのすぐ後での仲良くなり方からすると
    いまってこの人と仲良くなりたいと思ったら話数使わずサクッと交流持てるようになるよね
    最初のうちは誰が敵か・どうしたらいいかを悩んでたから緊迫感あった
    いまはなんか簡単に仲良くなっちゃうなーと
    新規メンツはもう1話くらいじっくりと和解シーンを描いてほしいと思うんだが
    サクサク進むから肯定派閥多いかな、読者のストレスを溜めないよう配慮してるんだろうか
    いやほんとにどっちがいいとか悪いとかじゃなく少し流れ変わったなーて感覚で
    前の疑心暗鬼だった時代が懐かしいなっていうことが言いたかった
    長文ごめんね

    これだけだと愚痴みたいになっちゃうから今回の更新についても
    ケイト様の準備万端ぶりがすごい惚れちゃう
    風紀班と星付きの橋渡しができるケイト様がいい落とし所を見つけてくれると期待
    いまのケイト様ならできると信じる

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 06:33:44

    >>10

    そりゃだってお披露目までは部屋を出ることもできない=自分以外どんな奴か全くわからない状態と

    お披露目も終わって他のシャドーと一緒に生活を始めてそれなりに(少なくとも一月以上)時間が経ってる上に星付きから班長に抜擢された今じゃ状況が違いすぎる

    エドワードから監視を命じられてた星付きはともかく他の子供シャドーからしたら「ケイト班の班長でジョンと付き合ってる?」くらいの認識だろうしサクッと交流するのは自然じゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:15:03

    いまの風紀班割と周りからの支持が大きいからその評判を覆すほどの材料がケイト様にあるのか少し心配ではある

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:33:30

    >>10

    まぁ、エミリコの信じる姿と他のメンバーの良いところを見て

    自分を恥じてたケイト様だし流れ変わって当然だとは思うぞ

    ただ、今度は完全に裏切られるフェーズが来てもおかしくはない

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:36:44

    >>12

    風紀班にも犯行が可能であることを実証するってだけじゃ信用の差で負けそうだしなあ

    アニメ1期ラストのエドワードくらい言い訳しようのない状況に追い込まないと…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:51:15

    今週マジで能力バトルしてたな
    なんか物理系すす能力は遠隔操作以外にも『圧縮』『配置』みたいな要素があるのかな?同期組にはいないけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:21:48

    もともとエリザベスとロレッタはダグラス班がイザベルミラベルを馬鹿にしていたときにそんなに良い顔をしていなかったからこの2人が協力してくれるのはそんなに違和感がなかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:12:36

    この後サラが出て来てダグラスのフォローしようとして背後から撃つ結果になりそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 01:49:20

    結局ギルバート談合説はどうなんだろう?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:05:52

    そんなんあったんだ…言われてみればありそうな気もするけど、断られたら星つきに報告されて詰むからリスクでかいな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:58:27

    エリザベスとロレッタがいつのまにか味方になってたから困惑したけど
    ちゃんと自然な流れはあったのか
    単行本買わなきゃ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:20:39

    ローレンスは今までも前髪をファサッとする動作がやたら目についたけど、すす能力まで前髪から出してたのは笑った

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 02:54:45

    >>19

    防御能力とは言えダグラスの煤能力がギルバートの煤能力と相性が悪かった時のリスクを考えると

    仕込みの方が有り得そうだなと思った、あと分かりやすく煤能力を用いた対決に移行したのもそれっぽいかなと

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:00:23

    『「誰かが責任を取ればいい」そういう風潮になったのは今の"星つき"のせいだ』
    星つきに取って代わろうとする野心とか、偽善ではあるけど優しさや気遣いでひとの心を掴もうとする気概とか。ダグラスの思惑を想像できるから好きな台詞だな〜。
    館のルールを守れないことに恐怖していたとはいえ星つきがとりあえずで罰を与えてきたってことは
    実際ここまで読んできて思ってたことでもあるし。

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:26:14

    現状多くのペアから信頼を勝ち得ている風紀班に対して立場厳しいと思うけども
    すす能力以外にも何か決定的な証拠を掴んでたりするんかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:36:55

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:49:08

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:58:37

    >>24

    風紀班を黒幕として糾弾するにしても全五十組の中でも

    ケイト側を支持しそうなのが多く見込んでも十数組だろうし

    幅広く信頼を勝ち得ている風紀班の方が現状は有利そう

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 09:05:25

    そうなんだよな…状況証拠しかなさそうなんだよな
    ダグラスも観念して自白とかしそうなキャラじゃないし…どうするんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:23:49

    無いとは思うけどもここでバトルになった場合も3-4で不利なんよね
    しかもダグラス側は皆同じ班で連携もとれてるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 07:46:43

    ダグ班、カウンター能力2人に防壁作れるやつと飛び道具持ちがいてパーティーバランスが良いんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 19:45:51

    ほしゅ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています