- 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:30:09
- 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:30:49
お前達のレースって醜くないか?
- 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:30:51
同級生は悪役っつうかシンプルにクズだからな
- 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:30:53
アニメ一期のスペのデビュー戦に出てきたやつ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:31:00
「この国でレースごっこやってる奴 今すぐ辞めるか予後不良ってくれ」
- 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:31:06
タイシンの同級生
- 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:31:28
- 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:31:33
無敗で5回くらい有馬出て引退する
- 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:31:43
原案マックは割と尖ってたりする
- 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:31:47
地方レースにはお金を握らせて本命のウマ娘を勝たせようとする悪い奴らがいるらしいぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:31:50
スイープのストーリーに出てきた草レースウマ娘は割と悪役サイドか?
- 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:31:53
ソーリーボーイみたいに言うな
- 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:32:22
別にギブソンは悪役じゃないだろ!
- 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:32:42
圧倒的な才能で無双して努力してるやつをめっちゃバカにしてそう
パワプロの明神みたいな感じ - 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:32:43
規約違反だからね。ウマ娘に悪辣な妨害は許されない世界なんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:33:36
実馬モチーフにそういう役をさせることはできない
だから何の元ネタもないオリキャラになる
オリキャラに話を引っ張るほどの真っ当な悪役させても面白くないしそれはそれで実馬モチーフのイメ損になり得る
アオハル見ればここまでは理解できると思うが - 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:33:42
だからウマカテ民とかいう悪役がいるんだろ!?
どちらかと言うと怪人だと思うけどな - 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:34:29
- 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:34:44
外国馬実名で出さなきゃバレないやろの精神で悪役ウマ娘出してほしい
- 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:34:54
…?俺はメジロのウマ娘だが?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:35:17
アニメのブロワイエさんもラスボス枠だったけど悪役というと微妙な立ち位置である
「私はコンドルより高く飛べる」とか「いい勝負をしようポニーちゃん」とか悪意ある挑発とは言えないよね - 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:38:20
モンジューが史実での日本側から見たイメージが反映されてる解釈もされてるし見る人によっては悪役なのかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:39:17
- 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:39:31
某プロレスラーじゃないけどお互いにエールを送りあう行儀のいい勝負より争い事の根底にある憎み怒り妬みをお互い真正面からぶつけ合う死闘も見てみたくはある。
- 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:40:06
敵役とライバルならわかるけどレースで勝敗ハッキリとするから悪役必要ないんだよね
スポーツ物で善悪論とか正直いらないし - 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:40:06
悪ではないけどノゴローみたいなド畜生ウマ娘見たい…あっテイオーが割とそんな感じか
- 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:40:44
鉄骨落とすぐらいやって欲しいよな?
- 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:41:26
面白いストーリーに悪役は必須じゃないって気付かされたんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:41:29
メタ的なこと言うとモチーフのあるウマ娘は名前を借りてる以上悪役にはできないからな…「なんでうちの馬が悪役なんだ!」って権利者が怒る可能性もあるし
だから「タイシンの同級生」みたいなモチーフなし、かつ顔も出てこないようなキャラしか悪者にはできない
あと実際の競馬でも悪質な妨害行為はNGだし - 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:41:46
正直アオハルちょっと危なかったし…
- 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:42:09
あえて挙げるなら観客……?
ライスシャワー(メイン)とか
もしオサイチジョージがウマ娘になる
とかあったら宝塚とかひでえ事になりそう - 32二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:42:30
- 33二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:42:38
パワポケやイナイレみたいに色々抱えたのを競技の結果で解決する、なんてはちゃめちゃなシナリオをやったりしたら名前貸してくれた馬主がキレてもおかしくないしな
- 34二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:43:52
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:43:54
イナイレ的なのは壁山とか大仏とかガルシルドみたいのなしなら割と行ける気もする
- 36二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:44:08
ウマ娘2がはじまった
ウマ息子が参戦
団結
昨日の見方は今日の敵…これをお望みか - 37二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:44:10
- 38二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:44:14
- 39二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:44:48
- 40二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:45:19
- 41二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:45:54
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:45:57
ウマ息子は味方かもしれねーだろ!(期待してる)
- 43二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:46:04
- 44二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:46:28
良かったな
このスレに悪役が生まれたことで後から見返して面白いスレになったぞ - 45二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:46:29
- 46二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:47:23
極論すぎんか?悪役がどのラインかによるけど
- 47二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:47:51
それはそれで狭まった視野による幼稚な感想であるといつの日か気付くことだろう
- 48二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:48:14
- 49二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:48:16
- 50二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:49:03
- 51二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:49:13
今度映画やるから最新作や、安心しろ
- 52二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:49:18
こんな幼稚な荒らし方しか出来んのか……
- 53二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:49:49
- 54二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:49:56
ウマ娘を誘拐して脚の腱を切ろうとするヤツとか?
- 55二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:49:57
ガルシルド以外巨悪じゃなかったからセーフ
- 56二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:50:24
自分が悪だと気付いてないのが最もドス黒い悪だからね
- 57二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:50:33
黒バスだっけ?今すぐ辞めるか死んでくれって敵チームが言ったやつ
ここまでじゃないならまだマシなのでは? - 58二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:50:48
- 59二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:51:21
- 60二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:52:06
こいつ同期居ないしルドルフのシナリオでも影も形もないし出番がそもそも…
- 61二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:52:14
- 62二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:52:38
アニメでは噛ませにされてたから実は危なかったんだ
- 63二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:53:52
オペラオーはむしろ正義寄りの方だぞ
- 64二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:54:50
シングレカサマツ編で出てきたオグリをなんとか貶めようとしてた連中もモチーフ無し&最終的にはデレたからな…
特定のウマ娘を悪役にするのが名義借りてる立場としてまずいことに加えて、そいつにやられたせいで心か体かがダメになって走れなくなりましたとかなったら被害者側の権利者もキレそうだし - 65二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:54:53
オペはある悪の組織に妨害されたからな
- 66二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:55:44
初期マックイーンみたい
- 67二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:55:56
カサマツの三人娘にはモチーフとなった馬が存在しない
それはやはりそういうことよね
改心するとしてもモチーフのあるキャラに下手なことはさせられない - 68二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:58:04
カワカミの件とか見てもその辺はすごい慎重になってるよね
- 69二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:58:19
わりと競走馬で完全にヒール扱いされたやつがいないってのもポイントなんかもね
最終的に応援されるようになったとかたった1人に愛されたからその後の余生を幸せに暮らしたとかそういうケースが多いし - 70二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:58:25
- 71二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:00:42
- 72二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:00:51
いちライバルキャラどまりかなぁ
- 73二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:03:43
よっぽどのラフプレーでもせん限りそこまで嫌われないだろうからな、ヒール(悪役)って言われてるライスシャワーも「三冠馬誕生を妨害した」っていう人間の都合でそう呼ばれてるだけで卑怯なこととかせず純粋に実力で勝負して勝っただけだし
- 74二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:07:25
クライムカイザーやキョウエイボーガンが憎まれた競走馬の筆頭なんかなと思う
前者は反則スレスレとはいえ強くなかったらできない技で勝って、後者は結果的に偉業の邪魔をしたが勝つために全力を尽くしただけというアレはあるが - 75二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:08:17
なんならラフプレーに走ったでもなく
正々堂々戦って勝った者をヒール扱いすることで
後の時代から見ると、ヒール扱いした観客(に加えて下手するとその観客が応援している馬)がヒールに見えることすらあると思う - 76二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:12:25
スポーツもので胸クソ展開されても全うに勝つぐらいしか見返す方法がない上に、そこ止まりだからそもそもカタルシスがあまり無いんだ
関係ないとこで怪我して選手生命終わりとかなっても後味悪いだけだし - 77二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:18:04
オサイチジョージ「最初で唯一のG1勝利なんですけど」
ヤエノムテキ「勝った私より負けた彼女の話ですか」 - 78二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:19:11
火ノ丸相撲の蜻蛉切とかいうしょうもない奴がいてな...
- 79二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:25:01
史実でも圧倒的な力で蹂躙する馬は確かにいただろうが
それをウマ娘ってスポコン作品で覇王や皇帝として描くか悪役として描くかって言われたら
前者でしょ
そもそもお借りしようとしているお馬ちゃんを悪役にしたいですと
どうやって言うんだよ - 80二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:45:41
ガルパンに登場する文科省の役人みたいにURAの人間が悪役になる展開もあるのかなと思ったけど
シングレでルドルフが嘆願したURA幹部は理性的な判断をする常識人だった - 81二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:47:14
- 82二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:50:09
ガルパンは勝ち負けを決めるにしても戦車、ひいては国家という生ものとしての属性が絡んでくるから納得のいく勝負展開にし辛いってのもあるだろうし悪役作った方が楽っちゃ楽だしなぁ
ウマ娘みたいにすでに勝敗まで決まってる作品なら勝ち負けに異論挟む余地ないし
- 83二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:51:03
- 84二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 02:55:25
「ニッポンノ ウマムスメハ 低レベルデース!」
- 85二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 03:00:31
そもそも完全な悪役が必要なタイプの作品じゃねえしな
- 86二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 03:13:04
悪役はいないけど初期で言われてた誰もsageない作品ではなくなったよね
- 87二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:00:56
- 88二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:05:49
アレはアレで味方サイドのイメ損っぷりが酷すぎるのもあるし…(グラスの設定無視、舞台装置ライス、IQに超デバフがかかったウララ、モブ負けタイキetc)
- 89二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:17:48
- 90二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:20:10
シングレの3バカが当初悪役だったが圧倒的実力差で反転させた位か
- 91二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:22:09
ヒカ碁の高永夏に良いヤツだけど悪役になったキャラもいるぜ
- 92二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:24:14
イナズマイレブンは「分かってない側」の作品らしいからね仕方ないね
- 93二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:24:51
煮えたぎる蒸気機関車セントサイモアならブロリーみたいな感じで悪役やれるかも
- 94二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:33:56
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 04:34:34
レース後に負けて浄化されるところまで込みなら多少柄悪かったりラフプレー仕掛けてくるライバルくらいは居てもいいかなとは思う
キャプテン翼みたいな
って思ったけどシングレのノルン達がそれだわ - 96二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:08:56
シングレですらお気持ちしてるのがいるのに繊細マンをさらに刺激してどうすんねん
- 97二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:03:06
主人公と対戦相手両方に感情移入できたら2倍おもろいやん
- 98二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:08:53
オペラオー二回目の宝塚とかとてもじゃないけど描写出来ないだろうな、って。
- 99二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:09:44
普段衣装のガチャ演出に無理やり押し込んだからな
- 100二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:10:57
- 101二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:15:43
桐生院サポカにウマ娘を出世の道具にしか考えてない奴いたけど悪役と言うよりクズだからな
明確な悪役と言われるといなくない? - 102二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:17:17
- 103二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:19:47
トレセンモブ見た感じ人格ゴミなやつ多いよな
- 104二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:19:55
楽に賞金稼ぐことしか考えてないキャラとか?
重賞やOPで荒稼ぎするけど強いウマ娘が出るG1は脚の安全の為に出ない感じで - 105二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:21:14
- 106二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:45:24
そりゃ人様のIPだから悪役にはできんからな
だからシングレの悪役だった3馬鹿もモデルがいないという・・・ - 107二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:41:35
ナマケモノジャンル、シナリオは史実準拠、決着の付け方がレースとこの三つを踏まえて悪を出して面白く出来るかどうか
- 108二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:48:54
- 109二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:51:33
逆に馬主が望んだら悪役にしてくれんの?
- 110二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:52:56
- 111二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 07:37:21
ダイタクヘリオス=太陽か…
→ふわふわに浮かぶ雲の上の私…
→ぐるぐる回したい
→あったよスズカランブル
→デビルマンとキャシャーンとタイガーマスクと変な骸骨みたいのが昇天していったね…
→他作品参戦して悪そうなの集めてマーベルヒーローズみたいにすればワンちゃん…節子それはスパロボや
【ウマ娘MAD】Gamble Rumble 【ウマ娘×頭文字D】
間違った推論の後で初心に帰ってレースなんだからというので
これで正しい理解だと思うのであった…
- 112二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 07:41:12
描き方のおかげで違うように見えるけど、ブロワイエや理子ちゃんも作劇上の役割としては「立ちはだかる壁(悪役)」なんだ。
- 113二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 10:07:17
それはあくまで障害であって悪役ではないよ
- 114二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 10:09:20