- 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:30:22
- 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:32:50
逃走中に料理屋に転がり込んだとかだと思ってた
白石の料理食べたいよね - 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 01:51:22
白石が特別多才なんじゃね
三味線も弾いてたよね - 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 02:01:28
舞台が現代だったらシライシが一番モテそう
- 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 02:13:02
馬のすき焼きの時とか以前一度だけ食べたことのある料理を素材の差を踏まえたアレンジをして美味しく作っているから、大分出来る方なのは間違いない
- 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 02:19:36
白石って戦闘以外は割と何でもできるよね
戦闘も周りが異常なだけでおそらくは日本人男性の平均よりは上だろうし - 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 02:45:45
網走に収監されたのが野菜泥棒して農民にボコられたからだからそこそこ弱いんじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 02:54:32
あらゆる意味で器用だなって思う
- 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 06:33:15
大体こうだろ、とやってみてそれなりの形に仕上げちゃう奴
- 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:53:27
あの時代の農民は確かめちゃ強い
それはそれとしてステータスとしては確か弱い - 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:37:55
野菜泥棒に成功してたらそれなりに旨い飯つくってたんだろうなと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:39:10
- 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:39:45
「調味料交換してくるぜ」とか言ってちゃちゃっと交渉して準備してきたりそういうところ頼もしい男
- 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:41:33
必要な調味料を理解しているのがもう料理上手の素質ある
- 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:56:49
無人島で料理作る系はアシリパさんの方が上手いけど0円食堂的な料理企画で実力発揮するイメージがある
- 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:24:06
こんな風に食おうぜって言い出したら調味料調達から全部仕切ってもてなすとこ好きだわ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:25:49
料理が特別できるっていうよりいろいろそつなくこなせるタイプだと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:26:36
アレンジが素晴らしいんだよな
料理のレパートリーが多い - 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:45:06
聞き込みもできるし軍服盗んで変装して潜り込むこともできるしな
たとえ捕まっても生半可な捕縛じゃ簡単に抜け出してくるし - 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:36:51
脱獄して全国で名物料理食べ尽くしてそうなの人生楽しんでて笑う
- 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:59:20
- 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:07:34
- 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:09:58
シャチの脂肪でシャチの肉を揚げるという発想がすごい
- 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:10:24
- 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:06:34
アシリパさんが杉元のオソマ好きになったきっかけは白石が提案した桜鍋だったな
- 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:22:39
アシリパさんが獲物を獲り、白石が料理し、杉元が食レポをする形式美しいな
まあアシリパさんは料理もしてくれるわけだが - 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:24:35
日本人の食文化とアイヌの食文化が上手いこと融合してて好き
よりによってオソマ - 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:32:08
食べたもののことをよく覚えてるってのは生きることに貪欲な証拠かね
- 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:35:09
「意外なところで和人とアイヌの食文化わかりあえないもんかね」という何気ない一言のキラーパスよ
- 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:12:02
アシㇼパさんが作ってた料理を無人島で再現してそうだな王
- 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:52:21
この材料が手に入ったからこの調理法にしよう!ってすぐ浮かんで、必要な調味料や具材を手早く揃えて、しっかりおいしく作り上げてくれるの結構すごい能力だと思う みんなでヒンナヒンナ!って笑顔で料理を頬張ってるシーン本当に好きだわ…
- 32二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 05:57:07
カワヤツメ回の謎の白石の顔推しは何なの
- 33二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 10:30:36
あの時代(男女の領分が今以上に明確)の平均的男性がパッと料理ができるとは思えないし、なんなら今から作ろうとするメニューに必要な調味料を把握しているとも思えないから、白石の料理パートは白石の方々で得た知識と器用さが垣間見れるシーンだと思っている
- 34二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 10:34:10
ある程度自分でできるようになる軍隊に入ってたとかじゃないもんなあ…
食うに困って野菜泥棒かと思ってたけど案外「大根が欠かせねえのよ」みたいなより美味しい料理を求めた食い意地張った側面もあったりする?
あの作品でより美味しいものを明確に求めてるキャラだと思った - 35二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:45:08
囚人なのに料理スキル高いの脱獄しまくってチャンスがたくさんあったことの裏付けになってて好き
- 36二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:33:50
- 37二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:36:18
脱獄スキルがカンストしてるからいないと詰むシーンが多いが通説だけど狩猟グルメ漫画的にもいて欲しいキャラだな…