- 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:30:42
- 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:31:20
リオック(無慈悲)
- 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:31:28
ガガンボ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:31:43
流石に荷が重すぎ シオカラトンボ辺りで様子見ないと生命の危険がある
- 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:32:00
虫じゃないけどダンゴムシ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:32:10
蚕には勝てるべ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:32:15
見た目がキモいからビビって自滅して負けるぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:32:16
オニヤンマに勝てたらスゲーよ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:35:07
今調べたらオニヤンマってスズメバチに勝てるらしいね
- 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:35:28
まずアリで様子見しよう。
クロアリは微妙だが、虫の死骸に集るタイプの小さいアリならギリいける…か? - 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:35:34
- 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:37:24
だってお前…!あの最強のスズメバチを唯一破ったと言われるトンボに理子ちゃんが勝てるわけねぇだろぉ!!
- 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:37:25
攻撃力がない
見た目がキモくない
動きが緩慢
これらが最低限の条件だと思われる - 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:37:55
- 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:38:17
あいつ獰猛な上にゲッターじみた物理が仕事しない変態軌道で飛ぶから
- 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:39:49
カマキリ(♂)
- 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:40:43
夏休みだから昆虫博士がアニマンに集まってきている
- 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:41:06
蚕なら余裕で勝てるだろ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:44:05
テントウムシならいけるやろ…
- 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:45:50
飛行能力のある虫は理子ちゃん不利過ぎる
- 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:47:04
トレセン学園の汚部屋掃除でGと対決する理子ちゃん
バ カ
「💢💢💢💢もう怒りました💢💢💢💢部屋を完全に密閉して……バルサンで燻してあげましょう!どっちが耐えられるか勝負です💢💢💢」
ト モ ダ チ
「今更謝っても遅いですよ!勝負です!」
2分持たなさそう 理子ちゃんが - 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:48:40
普通に危ないからやめろぉ!
- 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:50:54
トンボの飛行能力は全生物のなかでもぶっちぎりで最強
- 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:52:29
夏の終わり仰向けのセミVS理子ちゃん
- 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:56:46
ホバリングや急旋回を駆使しながら70km以上のスピードで飛び回り強靭な顎でスズメバチをも捕食することがある
つよい… - 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:57:34
カブトムシ、クワガタ、タガメ、トンボ、カマキリ、アリ、ハチ、オオエンマハンミョウ、サバクトビバッタ…昆虫が強豪揃いでまともに理子ちゃん勝つの難しくないか?
蝶々でさえ巨大化したら硬いらしいし…紙魚ですら足が速いんだぞ?
いや、コノハムシとかナナフシならワンチャンあるか? - 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 07:59:12
そういやトンボって0Fで180度旋回みたいな動きしてたな
- 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:00:07
- 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:00:42
スパルタトレーナー僕、カナブンをチョイス
- 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:02:08
もふもふに何をするんですかとアヤベさんが襲撃してくるから負ける
- 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:03:05
実際のカイコガはもっとグロいので無理
- 32二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:03:37
こんなデカい虫に勝てるわけないだろ
- 33二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:06:10
- 34二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:06:11
オニヤンマは結構強いぞ
- 35二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:11:13
バタフリーとかスピアーとか
- 36二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:13:03
なんかかわいい蜘蛛いなかったっけ?
- 37二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:13:13
何故人類が昆虫に負ける前提で話が進むんです…?
- 38二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:21:33
昆虫じゃないけどキシャヤスデを踏んづけて転んで相討ちになる理子ちゃんはいる
理子ちゃんが苦戦せず勝つならザトウムシかな - 39二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:32:30
てんとう虫かダンゴムシくらいなら手に乗せられるだろ
多分 - 40二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:33:55
コオロギ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:35:46
奴は突然鳴いたりするから理子ちゃんには荷が重いかもしれない
- 42二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:45:47
オニヤンマ最速70キロだっけ?で旋回できたよね
- 43二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:50:29
戦わすな戦わすな
クロアゲハやアオスジアゲハがちょっと体に止まって驚くけどよく見たら羽根が綺麗ですねって目を細めるくらいにしろ - 44二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 08:53:34
- 45二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:07:37
果たして理子ちゃんのフィジカルは人類カテゴリに入れていいのか
- 46二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:20:31
ガ ガ ン ボ
- 47二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:22:05
まじで理子ちゃんなんなら勝てるの…
- 48二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:22:09
まあさすがに蚊は潰せるやろ
……蚊って昆虫やっけ? - 49二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:53:33
- 50二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 10:05:01
理子ちゃんがオニヤンマと闘ったら
R-18Gになっちまうからな… - 51二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 10:07:36
- 52二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 10:11:28
- 53二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 10:13:26
理子ちゃんどころか大半の人間が勝てない難敵になるんですが
- 54二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:18:57
- 55二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:19:36
昆虫が人間大になると二乗三乗法則により、並の脊椎動物以下の能力しか得られない定期
- 56二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:19:53
コチニールカイガラムシ
- 57二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:54:52
- 58二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:57:13
- 59二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:59:31
トビムシ
- 60二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:59:54
昆虫ってかなり強いだろ
- 61二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:00:15
あれは普通に虫好きな人でも無理。論外。
- 62二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:30:11
調べて後悔した 鳥肌が止まらん
- 63二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:35:35
サシガメやろな
- 64二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:42:48
オニヤンマって昆虫でも最上位スペックでは?速さではギンヤンマに負けるけど
- 65二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:47:31
刺された時の痛みスズメバチ以上とか書いてあるんですが…
- 66二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:58:37
じゃあ理子ちゃんを昆虫大にする?
- 67二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:12:23
あのちっちゃい赤いダニにしよう
- 68二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 05:46:27
巨蟲列島で巨大化した虫の恐ろしさが描かれてるが、リアルの地球上だと重力の関係であそこまで大きくはならない…と思う。
つまり巨大化しない限りは理子ちゃんに勝機はあるかも? - 69二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:28:37
- 70二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:40:22
- 71二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 07:05:17
オオムラサキくん!森に帰ろう!
- 72二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 08:23:33
- 73二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 08:25:36
ヨナクニサン君じゃないか
世界第2位くらいの巨大昆虫に勝てるわけないだろ!! - 74二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 08:57:21
- 75二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:11:21
グンタイアリ「やあ!」
- 76二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 10:24:35
室内のどこからか湧く蟻
- 77二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 10:31:41
君スズメバチ追い払えるくらい好戦的ですよね
- 78二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 11:01:45
ヒアリ「もしかして俺たちのことナメてる?」
- 79二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 11:06:29
- 80二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:34:30
昆虫界のマーヴェリックだぞオニヤンマ
- 81二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:37:32
昆虫界の第5世代戦闘機シオヤアブ
- 82二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:35:27
オニヤンマ先輩昆虫のくせになんであんなに強いんだ…?
(昨日噛まれて怪我した) - 83二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:41:24
オニヤンマの凄さを確認するスレ
- 84二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:52:29
武器は単純にでかく大きなアゴ、オオスズメバチの約5倍ほどもある体重での体当たり
空中での姿勢制御が完璧で高速で飛び回り複眼による高度な動体視力を持つため空中での狩りを高いレベルで行える
重さ的にはピンポン玉くらいの虫が卓球のラリー以上の勢いで飛んできて噛みついてきたらそら強い
- 85二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:55:10
クマムシ
- 86二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:00:14
寿命が数ヶ月なんで、理子ちゃん何もしなくても勝っちゃうよ?
- 87二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 00:05:39
お前あつ森で初見殺ししてきたの許さんからな