あの単語は稀によくあると言って

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 11:37:10

    一見矛盾した単語なのだが、成功率1桁のトレーニングを失敗したり二周りくらいステータスを引き離しても大敗したりと数は少ないはずなのによく見かけることを指すんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 11:38:16

    稀によくあるはほんとに稀によくあるからこれはもう仕方がないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 11:38:35

    (確率的には)稀に(あるが、主観的には)よくある

    ということですね。納得。

  • 422/07/28(木) 11:41:24

    あ、ミスった、成功率やなくて失敗率やんけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 11:43:08

    IDが被ることが稀にだがよくあるからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 11:44:00

    語源が確かIDが一緒になることだから実際は無いんじゃないかと思ってたりする

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 11:46:30

    ブロントさんってすごいよな
    一見矛盾してるけど何が言いたいのかわかってしまう

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:03:17

    >>5

    おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています