あ…あの 自分…授業休みまくったんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:58:09

    「単位もらえるんスかね?」
    『はぁっ?休みまくった(6/15)くせに単位欲しいとかおかしいだろ学生ップ』
    「そこをなんとかして欲しいのが俺なんだよね」


    『チィッ なんだってこの課題をやって提出すれば(保証はないけど)認めてやらんこともないが(カッ カッ』


    先生、あなたは神だ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 12:58:59

    ろ、6回も休むって流石にコロナとかも含むんスよね…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:00:14

    >>2

    クククク

    これはウケるぜぇ

    クソ面白くもない授業をサボるのに正当な理由が必要なんて信じてるバカがいるんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:00:18

    >>2 含んでたらここまで焦ってないんだよね

    恐らく高校時代の不登校が治りきってないと思われるが…


    まぁなんと言おうが自業自得なんやけどなブヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:00:45

    授業自体はすごく実践的で面白いんだよね、嬉しくない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:00:50

    500億単位よこせ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:01:10

    >>2

    コロナだったらまともな大学だったら公欠扱いで別途対応してくれるはずなのん

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:02:06

    >>5

    だったら授業出ろってんだよえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:04:49

    >>8

    わ、私は中学校時代から朝起きようとしても起きられないことが多々あるんだッ

    ふぅん つまり厨房の時に診断された起立性超絶障害が治ってないというわけか


    まぁ全て言い訳に過ぎないんやけどなブヘヘ

    情けないのん…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:07:17

    御"超絶"だあッ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:18:12

    あの…大学なら自分で時間割作れますよね?必修が全部1限に固まるというのも考えにくいが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:19:28

    病気はきちんと申告しろ・・・鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:20:27

    病気ならそういえやボケーッ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:20:35

    診断されたたなら春時点で診断書添えて相談すればごたつきもなかったと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:21:26

    >>11 毎日設定されてるけど全部1限なんだよね 信じられないだろうが仕方ないんだ


    しかも「自分のフィールドワークの担当から受けるべきだど思われるが…」とシラバスに書かれてたから木曜1限しか選択肢なかったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:23:32

    こんな学生は生徒と呼ぶべきっスね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:24:34

    相談されたところで教授は「治療を続けて頑張って出席してね」としか言いようが無いと考えられるが…
    何なら課題提出で許してくれてるだけ配慮が窺える方だろがよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:24:51

    >>13

    >>14 春時点では「去年までに大体治ったからマイ・ペンライ!」と思ってたんだよね


    心身「灘神影流"再発"」



    まぁ自己管理の甘さと考えの甘さが招いた自己責任の問題なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:25:28

    >>17 だから先生は神なんだ 悔しいどころか本当に感謝してるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:26:10

    >>16 ククク…


    その通りなんだよね (自覚が)甘くない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:27:51

    わ...私には5回まで休んでいいと思って初手5回休んだら最後の授業で休んでいいのは4回までだと気づいた過去があるんだっ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:28:30

    >>21

    もしかして、国語と算数苦手なタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:30:05

    あにまんをやらずに早く課題を済ませて先生にアピールすべきだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:30:46

    >>22

    待てよ

    「15回の内の1/3… ふぅんつまり5回まで休んでいいというわけか」

    『しゃあっ 休・講! 補講はないから全14回になるのん』

    かもしれないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:31:22

    >>23 今やりながらこっちもしてるんだよね

    ふぅん 阿呆というわけか

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:31:35

    留年すればええやん…

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:31:47

    そ…そんなんで社会人やっていけるのん?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:32:50

    >>27

    社会に出れば夜の仕事をする手もあるからむしろ学生時代が一番厳しいと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:33:02

    >>27 正直そこ心配なのが俺なんだよね

    今している水商売を続けたとしても朝起きられないのはまずいと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:33:05

    どうして勉強する為にお金を払っているのに無駄にするの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:33:15

    >>24

    怒らないでくださいね

    サボっていい数じゃなくて残機なんですよ、大体出席点もあるはずだから残機ボーナスを貰ったほうがいいと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:33:43

    あなたは"Fラン大学生"ですか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:33:43

    >>29

    えっ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:33:57

    >>29

    オチンチンみせて

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:34:18

    >>24

    あなたは愛媛大学の学生ですか!?

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:34:27

    >>29

    なにっ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:34:36

    >>33

    >>34

    水商売が風俗のみを指していると思い込んでるあにまん民に悲しき過去…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:35:17

    普通に夜はホストをしてるのん
    まぁ週3だしまだ全く売れてへんけどなブヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:35:24

    >>37

    どのみちロクなもんじゃねぇだろうがよ、えーーーっ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:36:34

    >>24

    あっ今「3分の2以上出席」を「3分の1までなら休んでい」と勘違いしたでしょ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:36:49

    >>39

    待てよ、信奉してるわけじゃないが他人をひたすら気持ちよくさせるホストやキャバは思ってるより才能が必要な仕事なんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:37:52

    >>37

    怒らないでくださいね

    ただでさえ収入が安定しないのに病気原因とはいえこうして金を無駄にするなんてバカみたいじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:38:10

    酒飲んだり夜働く仕事なんかやってっから自律神経乱れて再発すんだろが あーっ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:38:40

    >>42

    スレ主は水商売をしてる側であってされてる側じゃねえだろうがよえーっ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:39:04

    >>37

    怒らないでくださいね

    ツッコミポイントはそこじゃなくて自分から神経ぐだつかせてるところじゃないてすか

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:40:02

    >>43

    >>45

    夜の仕事を選んだ理由が再発したからなのかその前なのかで評価変わるんだよね、酷くない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:40:03

    ワシ…何故1が朝起きられないかに心当たりがあるんや

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:40:04

    >>44

    待てよ、水商売は客如何で収入が不安定な職業も指すんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:40:31

    >>42 今まで本気でその考えに至ってなかったんだよね バカじゃない?


    ま、まずバイトから見直してみるのん…

    ふぅん タフカテってやつは役に立つんだな

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:40:41

    >>44

    はぁ?それおかしいだろマネモップ

    金を無駄にしてるってのは授業料払って出席しないことを指してるのであってお水に貢いでるとかいう話じゃないと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:40:49

    >>48

    ふぅん、>>1は素直にコンビニバイトでもしてろってことだな

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:41:52

    >>46 ずっとやってるから恐らく職はあまり関係ないと思われるが…

    しゃあけどそっちの可能性も普通にあるわっ


    我ながらバカなんだよね ヤバくない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:43:03

    >>51 前は一応クレジットカードの営業してたんだけど、堅苦しい仕事がキツくてほぼ辞めたに等しい状態っス

    昼バイトだと学業との両立も厳しいしなヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:44:52

    >>52

    ずっとやってるからこそダメージが蓄積したって考えには至らないのかよ えーっ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:45:08

    >>53

    しゃあっ!ウーバーイーツ!

    適度に運動して夜は素早くおねんねや

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:45:30

    困難を抱えていても勉学に励みたいという姿勢そのものには好感が持てる

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:45:35

    >>55

    あんなバイトするくらいならそこらのコンビニのがまだマシだと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:47:03

    >>55


    ウーバーは無理です


    やってた友人が「最低時給も出ないんだよね 酷くない?」と言っていましたから

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:48:12

    ふぅん>>1ってやつは案外苦学生なんだな

    しゃあけど…学生の本分に支障が出るなら奨学金を借りるなり、厳しい見方をすれば仕事と勉学どちらか諦めるのも選択肢に入ってくるわっ

    怒らないで下さいね、仕事ってのは基本健康の切り売りなんだから過去に悲しき持病を持つ者が勉学との両立なんかやったら簡単に壊れるじゃないですか

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:49:34

    >>59 悲しい現実につらい現在…


    しゃあけどそれも事実やわっ

    ふぅん 両立も才能の一つというわけか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています