やっぱり今の黄金世代に足りないのは

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:51:03

    6人全員で一斉に名乗った後に背後で起こる大爆発だよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:51:46

    そんな戦隊ものじゃないんだから……

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:51:59

    大爆発で服に引火するスペちゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:52:15

    追加戦士が出てくる時代に後ろの爆発ってあんまりないような
    これぐらいしか思い付かない

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:52:23

    >>1

    ……名乗って、いいんですね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:52:33

    全員ビビり散らしそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:52:42

    確かに99世代はドトウ辺りがやらかして爆破オチできそうだけど黄金世代は爆破オチできそうにないな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:53:07

    >>7

    そもそも4人しか居ないから戦隊パロキツイやん

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:53:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:54:06

    >>8

    ウララを加えれば?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:54:12

    >>8

    ウララ含めたら5人だしいけるいける

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:55:31

    ウララが爆発するのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:55:32

    キューキューレッド(オペ)
    キューキューブルー(アヤべ)
    キューキューグリーン(ドトウ)
    キューキューイエロー(トプロ)
    キューキューピンク(ウララ)
    キューキューモンジュー(モンジュー)

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:55:51

    モンジューおったわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:55:59

    >>13

    よくよく考えたらゴーゴーファイブ世代か

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:56:32

    オペアヤベトプロドトウにモンジューを加えて後ろでウララを爆発させます

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:58:01

    99世代はクラシック三強とドトウに加えてモンジューが居るから5人居るのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:58:20

    一斉に名乗る黄金世代かぁ
    「「「「「「「スグセキエツペラインルルシャスウグコマルワンヘンルウィンスイドツーダカロルヨクーイーパシサー!!!!!!!」」」」」ゲホッゲッホ!」

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 13:58:47

    🐴「後ろで爆発制御するのも楽じゃないんですよ...。っていうか何で何時も僕がこの役目なんですかシップ?!」

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:00:04

    2000年デビューはタキオンだけだけど、同年のタイムレンジャーは現代人1人+未来人4人だから未来からウマ娘連れてくるか
    実家から距離置いてるって点でも浅見竜也とタキオンは似てるな

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:01:18

    >>20

    同世代にタイムパラドックスっていうお誂え向きの馬がいる

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:15:43

    黄金世代はギンガマン世代になるから第一話でツヨシが地割れに飲み込まれて中盤でツヨシが生きてたことが発覚するわけか

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:24:31

    一通り名乗って爆発するタイミングで「ひゃあぁっ!?」ってなってNG出るところまで見えた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています