異世界タフ海王

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:35:05

    2巻以降から面白いから読め…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:35:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:35:51

    ナカ……ムラ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:36:44

    作中でこんなん書かれるとか相当なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:37:06

    本当に面白いんだよね 凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:37:45

    最近絵がうまくなったと思ったけど初期はモチベーション死んでたんスかね…

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:38:42

    編集が謝らずに作者に謝らせるとか糞っスね
    忌憚の無い意見って奴っス

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:38:52

    なんじゃあこの劣化ドリフターズみたいな展開は

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:39:47

    あがく者の設定自体は残してるからそのうち偉人なり出てくるんスかね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:40:32

    5巻最近出たけど、安定して面白いんだよね
    すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:41:58

    ナカムラなんかよりよっぽど相棒してるんだよね すごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:42:30

    あ────っ 早う続きが読みたいのォ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:43:06

    でも初期もボロカスに言われるほどひどいとは思わないんだよね
    釣竿おじいちゃんのしっぽ切りとか面白いでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:43:13

    >>11

    読者が言いたかった事全部代弁してるんだよね 凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:43:36

    最新話でついにガーゴイルが登場したときはビックリしまたよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:44:19

    烈っちゃんは戦い以外にも料理スキルや故事の知識とか色々出来るから転生するにはベストな人材なのん

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:45:04

    >>13


    釣竿じいさんは偉業がナーフされたからこそ

    強さがまた際立ったと思うのん

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:45:05

    あー王道展開はやっぱえぇのぉ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:46:28

    デュラハンに転蓮華やるのはネット上で聞いてたけど、実際に見ると普通の流れなんだ
    ネタにせず大真面目にやるから面白いんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:46:29

    ムフフ…永遠に続いて欲しいのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:46:34

    >>17

    あれナーフされたんスか?

    ドラゴンキラーっスよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:47:41

    克巳の力を借りると言って多関節マッハ突きをするのはルールでOKですよね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:48:57

    >>18

    読者「見事やな…」

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:49:10

    1巻描き直せ鬼龍のように…

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:50:01
  • 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:50:10

    >>21

    単行本ではドラゴンを絶滅させた→2,3頭追っ払ったら尾ひれがついただけにナーフされたんだ

    しかしかえって昼行燈っぽく振る舞ってる強者感が出て魅力が増してるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:50:23

    武蔵に斬られて死の間際の次に活かせる…の通り前世で学んだことガンガン活かす展開には好感がモテる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:50:38

    あ──っ リメイク版一巻を作って欲しいのォ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:52:55

    >>18

    この話、少年の為に一肌脱ごうって出かけるシーンも良いんだよね

    原作刃牙のアンタほんっとうに優しいんだなを思い出すでしょう?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:54:50

    これ龍書文っスよね?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:57:36

    ゴブリンが彼岸島の隊長みたいでかわいいと思ってるのは俺なんだよね
    おそらく奈落城で下半身を失うと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 14:58:58

    スモーキンジョーのファイトスタイルでオーガを攻略する展開があって嬉しかったのは俺なんだよね ボクシング経験をしっかり活かしててハッピーハッピーやんケ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:00:23

    2巻もVSキングヒュドラは面白いから読め…鬼龍のように…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:06:42

    >>32

    ライバルの戦いを参考にして、実戦で活かす姿には好感が持てる

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:09:11

    >>3

    ナカムラよりあいつが飛び出したせいでナカムラを轢き○しちゃったトラックの運ちゃんが可哀想なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:09:54

    というかもうずいぶん連載してるんスね
    愚弄されてるころしか知らないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:10:54

    単行本派だからガーゴイル出たって聞いてワクワクしてるのは俺なんだよね
    あーーっはよ読みたいのォ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:11:15

    >>36

    今は普通に面白いから気になったなら読んでみたほうがいいと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:35:56

    アンデッドになった烈もちょっと見たいのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:37:46

    スケルトン師父の関節無視のギミック使った中国武術結構好きなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:47:46

    烈さんを通じて原作キャラの株も上がるから上手いんだ
    一コマだけ映った郭海皇もテキストと合わさって何か原作以上に強そうに見えたし

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:14:27

    >>32

    ボルトは荼毘に付したよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:19:22

    1巻で出した要素全部荼毘に付してて笑ったのは俺なんだよね
    猿先生でもやらないレベルの投げっぱなしジャーマンなんだ
    まぁ今が面白いから回収しろとは口が裂けても言わんけどなブヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:47:45

    死ぬほどどうでもいい超人トーナメントは生きてるんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:48:39

    >>44

    荼毘に付していてほしいよ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 03:29:27

    天草四郎とかいたんだよね
    のたれ死んでいてほしいんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 03:38:15

    >>6

    元々板垣絵エミュの負担がデカすぎて話考えるのと双方両立は出来ないから原作者入れて話考えてもらいましょうよって話だったんだ

    それなのにその原作者が考えてきた異世界テンプレを刃牙っぽくないの一言で却下した癖にじゃあどんな話が刃牙っぽいかって部分は作画担当にチェックさせてたので原作を入れた意味が無くなって負担がデカすぎたと考えられる

    おそらく今は原作者が刃牙を読みながらどんな話にしようかのびのびと考えてるんじゃないすかね

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 03:44:57

    シーフーの必殺の一撃をシャアリーで受けて克己のマッハ突きを手向けるのはめっちゃ面白かったのん

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 03:53:59

    大体無料公開が1巻までとかだからやればやるほどネガティブキャンペーンになってると聞いた時は流石にビックリしましたよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 04:16:48

    ナカムラの自己顕示欲が高すぎて自分から戦犯アピールしてくれたのが不幸中の幸いだったんだ
    一歩間違えれば原作者が叩かれていたなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 04:45:39

    純粋に画力が高いから異世界バトルものとして見ても迫力があるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 05:18:35

    チャンピオン編集の無能さを露呈する結果となったが今となってはどうでも良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています