- 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:51:22
- 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:51:53
どういう経緯でダートいったんだ…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:52:08
騎手はふみおとする
- 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:52:16
コンちゃんの母方の血統が万が一にも暴発したらありそうなのやめろ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:53:01
米国三冠!?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:53:32
新設された初代ダート三冠馬になるのか……
- 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:53:48
??????「スーパーフェクタの会はいつでも参加者をお待ちしております!」
- 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:54:23
サンデーの3×4×5がアメリカのクラシックを制した世界とか控えめに言って最高なのでは?
- 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:57:23
大井の王となる無敗三冠配合
- 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 15:59:55
どっちが産んだの?
- 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:01:21
ウイポだとこの配合でダート馬生まれる事実
- 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:02:05
- 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:03:06
そりゃ牝馬みたいな方だろ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:05:02
日本の新設されるダート三冠のつもりでスレ立てたけど、アメリカ三冠とるのもそれはそれで面白いからどっちでもいいや
ついでにダイス
dice1d2=2 (2)
1牡馬
2牝馬
- 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:05:08
アメリカだと非主流で主流もアンブライドルズソングが3代に居るくらいだから需要高そう
- 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:06:22
デアタクの血の煮詰まり方考えると向こうで繁殖入りしたほうが良さげだな
- 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:06:41
気性を考えると絶対そんなキャラじゃないだろワーラウェイ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:07:00
SSはアメリカでは非主流血統だったはず
- 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:09:15
ダートのゴリウーが生まれてる……
- 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:12:30
まあ南関牝馬クラシックは二冠馬ゴロゴロいるから三冠馬くらいなら……
- 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:14:14
ダート三冠路線整備後の初の三冠馬が牝馬なのは脳焼き案件
- 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 16:21:56
無敗三冠配合の牝馬が初代ダート三冠馬になるの、やりすぎ感あるけどそもそも無敗三冠馬が同時に二頭誕生した事自体がやりすぎだからもっとやっていい
- 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:26:13
どこ行ってもつけにくい馬になりかけなので厳しい。