なんでやーっ 何でアゲハ蝶ってキモい曲だよなって言っただけで友達にキレられるんじゃあっ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:41:57

    夜の蝶って風俗嬢のことやんけ
    なにガチ恋してんねん
    って歌詞じゃねぇかよ えーーーっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:43:29

    じゃ…じゃあ旅人って風俗狂いのことなのん…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:43:46

    世の果てに似ている四国の姉の話なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:44:14

    知らなかった……アゲハ蝶が下品な曲なんて…!

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:45:02

    猿漫画なんて読んでる方が気持ち悪いやんケ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:45:16

    キャバ嬢の彼女を想った曲じゃないのん?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:46:12

    キャバ嬢を想っちゃいけないってのかよえーーっ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:46:21

    トトロのサツキとメイは実は死んでるみたいな話なのん?
    それともマジできちんとそういう作曲秘話あったりするんっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:46:55

    >>8

    ないっスね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:47:22

    怒らないでくださいね
    勝手な解釈でキモい歌なんて言ったらキレられるに決まってるじゃ無いですか

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:47:27

    怒らないで聞いてくださいね
    ソースがない情報で曲を愚弄するなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:47:36

    >>5

    ククク…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:47:54

    >>9

    じゃあ普通に友達にキモい話しただけのイッチが悪いっスね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:48:09

    待てよ、ポルノグラフティって名前からしてエロいんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:48:52

    キモい曲といえば夏の日の1993なのんお前ただ体目当てなだけだろえーーっ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:48:52

    アゲハ蝶みたいなもん音MADの原曲やんケ
    何歌詞の話しとんねん

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:48:58

    >>13

    ふうん

    本当にキモいのは>>1だったというわけか

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:49:15

    >>13

    妄想を事実であるかのように自信満々に語るのは低能の特権よ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:49:16

    >>14

    それと曲の解釈が下品なのは関係ないッスよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:50:05

    ちょっとからかっただけのつもりとかなら空気読めない滑った馬鹿でいいんだけど
    真実を言っただけなのにみたいな言い分が本当にキモいんだよね怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:51:09

    歌なんて意味の無い耳心地良いだけの音やんけ
    なに歌詞にこだわっとんねん

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:51:20

    ワシ…この流れに心当たりがあるんや
    エロ同人誌を友人の誕生日に送りつけたスレや!

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:52:04

    >>20

    最近のあにまんスレにはそういうのがめちゃ湧いとるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:52:11

    >>22

    脳みそピンクなところとかそっくりッスよね

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:53:28

    わりと妥当な数の>>1愚弄が集まってきている

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:53:33

    >>1

    夜の蝶にそういう意味があったとしてもアゲハ蝶に夜の蝶なんて歌詞は無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:53:53

    友達がアゲハ蝶好きなのを分かっててその発言ならバ超バだと考えられるし、そもそもいくら友達だからって愚弄から始める世間話をしたって盛り上がるわけ無いだろうがよあーっ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:54:10

    貴様ーッ 高校鉄拳伝最終回の象徴ともいえる蝶々さんを愚弄する気かあっ
    この蝶々はなんの種類なんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:55:53

    夏が来れば思い出す…
    この恐怖の夏休みキッズ・ラッシュを…

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:55:58

    仮に「夏の夜の真ん中月の下」だけでその発想に至ってたなら脳内ピンク過ぎて驚いてるのは俺なんだよね
    後に続く喜びとしてのイエロー憂いを帯びたブルーに世の果てに似ている漆黒の羽の並び方の美しさを感じ取れ…鬼龍のように

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:56:11

    >>26

    待てよ「夏の夜の」って歌詞が最初にあるんだぜ

    この話は危険や流れを止めるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:57:45

    待てよ

    >>1はここから後釣り宣言するんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:57:49

    >>31

    夏の夜ってことはINMやんけ()

    ふぅんつまりは男娼を謳った歌ってわけだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:58:42

    >>26

    おそらく小悪魔agehaからの連想と考えられる

    まぁアゲハ蝶は2001で雑誌は2005創刊なんやがなブヘヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:59:09

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:59:14

    そういうドラマの挿入歌だったのもあって3月9日を死別の歌だと思ってたらそんな事はなかったのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:59:28

    >>32

    ふうん そもそも友達なんかいなかったということか

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:59:47

    >>28

    羽根の形状からアゲハチョウと考えられるが…

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:00:05

    >>35

    カワイソ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:01:00

    なにっ釣り宣言滑り

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:01:20

    夜の蝶の意味はバーやキャバレーで働く女性って意味でそもそも風俗嬢って意味じゃないんだ
    くやしか

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:01:40
  • 43二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:01:48

    一桁のあたり明らかに自演で流れ作ろうとしてるっスね…

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:01:52

    ヒトリノ夜は歌詞に性感帯とかど直球なワードあるしなんとなく卑猥そうな意味がありそうと思ってたけど、アゲハ蝶はそんなアレな曲だとは思わんかった(語録無視)

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:02:41

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:04:11

    はーっアゲハ蝶はええ曲やなあ
    聴き心地も良いしカラオケでも歌いやすいからね

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:04:23

    >>35が消えてるんだけど釣り宣言だったのん?

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:04:50

    >>42

    やっぱりポルノはいいっすねー

    最近アポロを聴いたばかりっすけどなんかこういいっす

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:05:00

    >>5

    許せなかった…場末の掲示板で漫画の改変台詞で遊んでるマネモブが気持ち悪いだけなのに普通に楽しんでる猿作品読者と一緒くたにするなんて……!!!

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:05:27

    >>41

    キャバレーは風営法で設定されてる立派な風俗やんけ

    なにムキになっとんねん

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:06:34

    夜の蝶は蛾だと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:07:07

    貴様ーっ 学校の怪談のEDであるSexySexyを愚弄する気かあっ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:08:55

    >>52

    気付かなかった……暗喩どころか滅茶苦茶直球なのを!

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:09:13

    そう解釈できたとしても他の解釈を否定したような言い方をした時点でクソっスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:11:49

    夜に駆けるは自殺の歌みたいにソースある愚弄じゃダメだったんすか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:12:30

    >>41

    主に水商売で働く女性のことだからそれに関してはスレ主の言ってることはおかしくないと思われるが…

    しゃあけど…それと結びつけるのはキモいわっ

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:12:44

    >>52

    >>53

    歌詞の意味が分かるととんでもない歌をチョイスしてるんだよね、そっちの方が怖くない?

    しゃあけど昔は映像も相まって異様に怖かったわっ

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:15:24

    普通にアイドルとかに恋した人の曲だと考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:18:37

    >>34

    おいおい夜の蝶は1957年でしょうが

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:24:46

    >>51

    それは単なる教養不足だと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:26:03

    自演が鬱陶しいのん

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:26:29

    軽い気持ちで愚弄して怒られたからってお気持ちスレ立てるの恥ずかしすぎっス
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:31:40

    >>62

    共感してもらいたいのか誰かに泣き付きたいのか分かんないけどよりによってこんな所ってのが人生の悲哀を感じますね

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:54:05

    オラーッ出てこい>>1ーッ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:54:38

    >>1

    オチンチン見せて

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:14:21

    マネモブが夜の蝶なんて言葉を知ってるわけねぇだろ(ゴッゴッ

    俺も今さっき調べて初めて知ったしな(ヌッ

    https://dictionary.goo.ne.jp/word/夜の蝶/

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:21:27

    ふうん 鬼龍の画像でスレ立てしたのも自分がクソガキだと言う自覚があるということか

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:24:24

    勝手な解釈のせいでホモの曲扱いされるようになった「キュートなカノジョ」とかオメコの曲扱いされてる「好きなことだけでいいです」に悲しき過去…

    やっぱ怖いスね 考察厨は

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:17:43

    軒 下 の モ ン ス タ ー (PC書き文字)

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:24:43

    ポルノならカルマの坂ってどストレートにそういう歌詞の曲があるやんけ
    何かってな解釈で捏造しとんねん

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:25:25

    まてよ、愛についての歌を「巨根とやりたい女の歌」と愚弄した映画もあるんだぜ。
    (なお監督は後に歌手にバッサリ否定された模様)

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:39:19

    >>70

    他人の解釈を否定した時点でお前も同類なんだ 悔しか

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:46:26

    >>60

    単に死語だから誰も知らないのだと考えられる

    牙狼以外では聴いたことが無いのん

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 00:57:32
  • 75二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 01:00:18

    >>1蛆虫の仕業なのかこれが面白いと勘違いしちゃった他の蛆虫の仕業なのか判断つかないのは俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 02:18:44

    >>2

    >>4

    の自演が露骨すぎて笑えるんだよね

    もちろんめちゃくちゃバレバレ

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:42:51

    ポルノグラフィティは曲についての解釈は聞き手に任せるタイプだし
    どうでも良いですよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:48:28

    目立ちたいからってスレを更新順に上げる自演は鬱陶しいっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:09:29

    >>66

    ポルノグラフィティも知らないと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています