ペットの飼育…?そんな大したもんじゃないでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:54:57

    こんなノリで飼い始めて捨てる蛆虫が多すぎると思うのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:55:56

    犬や猫は犬カフェ猫カフェで愛でるのが無難だよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:57:11

    ペットを捨てる蛆虫共をペットの代わりに殺処分してやりたいよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:59:03

    親が柴を親戚が子犬産まれたと一匹貰い受けて最期までお世話してたけどとても大変だったのん
    最期の方はボケとかもあったしまともに歩くのも辛かったけど、ちゃんと最期に立ち会ってたっス
    もちろん犬と近所双方に迷惑かからんようにめちゃくちゃ生活も気を使ってた

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:59:04

    どれだけ取り繕おうがお前らは犯罪者なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:59:13

    ムフフ ミドリガメかわいいのん…
    ウアアアア 凄イ大キクナルーッ 助ケテクレーッ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:59:16

    最初は鈴虫の飼育から始めるべきだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:59:35

    >>5

    蛆虫を超えた蛆虫

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:00:00

    猫カフェで無責任に愛でるか友人の家でかわいがれ…
    鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:00:20

    今はレンタルハリネズミサービスとかあるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:03:50

    俺はリミットレスだぜ
    飼った魚が大きくなると知ったら水槽用の部屋を作ってやるのよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:04:26
  • 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:09:21

    ペットを飼うということは決して大げさな言い方ではなく家族を1人増やすということ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:13:54

    >>13

    うちもそんな感じだったっスね

    親父もお袋ももう年齢的には飼うの無理スけど、なんだかんだで定年後の両親を支えてくれたと思うっス

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:17:19

    あーっ親戚の家のネコは可愛いのォ
    ムフフ…何度会いに行ってもめちゃくちゃ威嚇してくるのん…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:18:03

    そんな大したもんじゃないでしょ…ペットを看取るなんて…
    う あ あ あ あ(PC泣き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:18:18

    わ、私は命を預かる責任が怖いから代わりに飼育動画を見て我慢してる現在があるんだっ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:19:42

    イェイ!小動物1匹居なくなった部屋がこんなにも物寂しいとは…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:20:01

    >>17

    見事やな…(ニコッ)

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:22:40

    うちの猫は20年前に拾ってからずっと新しい飼い主探してるんだよね長くない?
    最初の頃名前をつけず「ねこ」って読んでたら自分の名前だと思っちゃったんだよねすごくない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:43:13

    まだ飼育始めて一年だけどこいつらがいない人生なんて考えたくもないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:44:27

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:45:04

    むふふ…ペットとは犬猫鳥だけじゃないのん
    この爬虫類こそが最高だと思っている

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:45:24

    「エスパー魔美」の「サマー ・ドッグ」から学んでほしいですね…ガチでね

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:47:30

    ワシ昨日お魚飼い始めたけど思ってた500億倍賢くて戸惑っているのん
    こんな愛らしい生き物が5年で寿命を迎えるなんてこ…こんなの納得できない

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:47:36

    人間みたいなもんペット様の下僕みたいなもんやんけ、何ムキになっとんねん

    どんなペットでもこの精神で飼わなければならないと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:50:43

    ククク・・・ヒョウモントカゲもどきは飼育スペースが少なくて済む、餌は週一で良い、うるさくない、かわいいが揃った完全ペットだァ
    ただしうんこは臭いしいざというときに見てくれる病院が少ないし餌は生きた虫って事も多い

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:52:34

    ボケーッ 10万円もする猫なんか飼えるわけないやろうが
    待てよ猫は生涯で100万以上かかるから10万程度は誤差なんだぜ
    むしろ10万円程度も初期投資できないならば買うべきではないと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています