おい…なんで…【ネタバレ注意】

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:25:49

    普通なら絶望感あるはずなのに安心してみられるんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:27:02

    五体満足なら多分怪我もそのうち完治するだろうしセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:28:37

    何ドーパント?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:31:48

    だってこの後元気に「照井です」って言うの知ってるし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:32:59

    >>3

    好きな人仕留めたいヤンデレが変身するスクリーム(叫び)

    叫び声を超高周波に変換して放出する

    敵ボスですら「殺し方が酷すぎる」っていうレベルのやべーやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:33:02

    >>4

    福井警視!

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:34:30

    2022年までの生存が確定してる男だ、安心感が違う

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:34:32

    死ぬわけがない
    天然NEVERやぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:34:36

    >>4

    チェイスのVシネ、リバミスにいたから逆説的に保証されてんのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:38:57

    >>5

    ブラックボルトってこと?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:40:49

    この人いつも死にかけてんな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:44:14

    なんかもう定期イベントになってきてるな死にかけ(死なない)照井は

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:45:46

    だって精神面へのダメージは伊坂先生で頭打ちだし…
    だから肉体にダメージ与えるね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:49:54

    ニチアサの時みたいにまた全身包帯巻きにするにはどれほどの怪我を与えればいいんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 18:55:01

    後の時系列のドライブコラボ(正史に組み込まれてる)で生存して幸せに暮らしてるからどれだけ死にそうなっても「後世で生きている」という本編以上の不死身ボディと化してるからな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:04:20

    >>13

    なんで人間なのにneverより頑丈なんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:05:54

    >>16

    良いだろ?2022年まで生存が確定してる天然NEVERだぜ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:06:13

    >>13

    所長に何か有れば確実にメンタルに来るぞ

    セコム多過ぎて、所長狙うの無理ゲーって点に目を瞑れば…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 19:07:52

    ここまで来ると真面目にアクセルメモリのハイドープ説が信憑性を増してくる

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:07:18

    だって死んでからの描写が長いしコマ的に復活しそう感がすごいもん

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:10:15

    ここからどうやって助かるのかは分からないけど助かることだけは分かる男

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:23:34

    生き返るのは確定だろうけど、どうやって?
    やっぱりアクセルのハイドープかね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:25:37

    >>11

    ここに散る(ガラスが)すき

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:25:56

    というかここまでボコボコにされてるのに指の一本も欠損無しとかハイドープでもないと逆におかしいし

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:39:44

    >>11

    上は怪力自慢のドーパントに生身で殴られてビルの数階から落ちただけだし……

    下はテラードラゴンに火炙りにされた挙句、咀嚼されたのになんで日常生活に復帰可能なの?

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:46:27

    >>25

    >> 上は怪力自慢のドーパントに生身で殴られてビルの数階から落ちただけだし……


    致命傷では?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:11:35

    >>3

    スクリーム

    敵組織の幹部でメモリ使用者専門の猟奇殺人犯

    新型ベルトの効果で一時的にメモリの複数同時使用が可能になってる強敵で、ブースター含むアクセルの全フォーム完封して照井を殺しかけてるヤベー奴


    ついでにエンジンブレードも叩き折ったぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:17:15

    ぶっちゃけ「照井また死んで生き返るw」ネタとしても、スクリーム強すぎなんよ

    音速レベルで動いて音波の範囲攻撃、しかもドライバーでアームズとかユニコーンの近接攻撃力高いメモリを重ねがけできる
    フィジカル強いからエクストリームでも部が悪い

    エンジンブレードも折られて、腹ざっくり刺されたのから生き返るのはともかく、真面目に勝ち目が見えんわ、パワーアップアイテムのブースターパッチも壊されてるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:47:55

    アクセルって照井より女子高生に行くって
    照井と真に共鳴してるメモリーはなんなんだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:50:32

    床に汚れがつく方が心配なまである

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:53:36

    >>29

    トラッシュとか蟹みたいな再生力特化タイプじゃない?

    多分同質の身体適性必要なリアクターも向いてると思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:55:56

    >>28

    スクリームは素の状態でも接近戦で通常アクセルとトライアルあしらえる程度にスピードも身体強度も高いからな


    ギミック抜きにガチでシンプルに強い

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:56:14

    ここから純化したリアクターでパワーアップとかしかねないのが警視の恐ろしいところ
    ブースターという前例がいる

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:56:56

    >>29

    適合してるメモリの色が分かるハイドープ能力持ったやつ曰く、赤らしいから赤いメモリであることは間違いなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:31:36

    照井死亡は無いだろうけど、この怪我とスクリームとの戦力差的に、幹部級ボスラッシュのスクリームと決着編まで照井の長期戦線離脱はありそうな気がしてきた

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:38:50

    照井は一旦休憩して欲しいんだけど病院から抜け出さないか心配

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:07:06

    >>32

    ファングメタルでもヤバそう?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 00:17:50

    >>37

    スクリームはトライアル並に高速機動出来るんで、ファングメタルでも捉えきれない内に時間切れ起こすか、直撃喰らえば終わりな高周波砲撃受けて沈むリスクがデカい


    本編時空のタイプ的には赤ナスカみたいなWがスペック負けするタイプ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 00:48:00

    >>36

    仲間を悼むためならミイラ化してでも抜け出してくるからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:04:32

    翔太郎もだけどこいつもアクセルメモリーとの親和性が高すぎて
    ハイドープになりかかってる説があるね

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:59:07

    万灯の推測ではアクセルを使い続けることで生体機能が加速度的に進化しているらしいな
    ほぼハイドープ確定だろこれ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:55:07

    そういえば風都探偵ってドライブコラボよりも前の話なのか……いつの時代なんだろう風都探偵……

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:09:19

    >>42

    2012〜2014の間

    2015がドライブなんでそれ以前になる

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:18:14

    裏風都関連が相手だと使い捨てゲスト怪人ですら大抵はハイドープか候補ってのもあって通常アクセルが割と型落ち気味な感じがあったけど、それにしてもスクリーム強すぎだろ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:15:28

    >>10

    ???「じゃあ口を塞げばいいわね」

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:38:46

    流石にゾンビ戦法で勝つのはうーんな気がするわ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています