小川麻衣子とかいう初期からゲッサンを支える有能漫画家

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:03:53

    ゲッサン創刊の数ヶ月後辺りからずっと何かしら連載してる……

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:19:56
  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:20:23

    ひとりぼっちの地球侵略おもしろかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:22:49

    今ならサンデーうぇぶりで3巻分無料(全15巻)

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:33:29

    先輩という面倒くさいヒロイン

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:39:08

    >>2

    絵柄も可愛くてどっちも面白そう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:40:34
  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:42:43

    とある飛空士への追憶がコミカライズとして本当に最高なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:44:25
  • 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:44:52

    「とある飛空士への追憶」が面白い! #サンデーうぇぶり


    https://app.sunday-webry.com/share.php?title_id=671

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:47:22

    実はドロッドロの百合も描ける(すき)

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:59:41

    アニメ化しやすい作風してると思うんだがな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:01:44

    ひとりぼっちの地球侵略の単行本表紙凄くいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:02:43

    >>12

    読めば間違いなく傑作なんだけどバズり力がないのがきっついんだよね

    本当どれも傑作なんだが

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:04:18

    >>12

    ひとりぼっちの地球侵略はアニメ化すると思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:04:49

    げっさん高木さんしか知らなかったですね……

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:07:24

    動くアイラみたいよなあ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:10:10

    >>16

    同じ作者の「くノ一ツバキの胸の内」も知っておこうぜ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:11:46

    >>18

    アニメみたけどあんま好みじゃなかったすね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:12:22

    最早ゲッサンの歴史そのものじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:12:59

    バトルはするけどそこまで派手に技名叫んだりとかはしないからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:27:05

    でもオルベリオの能力とかは絶対映像映えすると思うんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:28:06

    大学の先輩の作品ですよ!て地球侵略が生協に置かれてるの買ったけど、
    知ってる人いたんやなこの作品…

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:30:19

    サンデー派ならそれなりに知ってる人多いはず

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:30:51

    読んだ人の定着率高いと思うぞ小川先生

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 00:25:54

    ゲッサンの漫画はサンデーうぇぶりで読めるようになってだいぶ入りやすくなったと思う
    なぜなら自分がそうだから

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 08:16:36

    とある飛空士への追憶は1話2話から引き込まれて夢中で読んだ
    悲恋の良さを思い知らされた

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:00:18

    飛空士の連載開始前後の事をゲッサン10周年の付録漫画に描いてたけど
    卒論を書きながらネーム描いたり映画の資料もまだ無いから作中で細かく書かれてる航空機を調べながら描いたりでとても濃厚な時間だったそうな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:45:28

    ひとりぼっちの地球侵略は可愛い絵だなーと思ってたら血やらなにやらちゃんと出る漫画だったのでびっくりした記憶

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:52:22

    先輩も可愛かったけど千絵ちゃんがめちゃ可愛い

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:05:07

    >>24

    サンデーらしい漫画だよね

    SFラブストーリー

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:01:49

    すっかり忘れてたわ。
    読まないと。

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:51:20

    >>20

    最も知られるべきだよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:00:38

    >>5

    1巻表紙見て先輩をミステリアスで寡黙な美少女キャラだなと思って頃が私にもありました。

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 23:48:27

    初期のアイラが岬一の事ぶっ刺したりしてて笑う
    それ以降のキャラ考えるとその時だけ尖りすぎだろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 09:30:57

    >>11

    知ったとき驚いたのでなんていうかちゃんと描き分けてるんだなと思った

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 10:10:24

    飛空士最終巻に載ってる短編読切も凄く良い

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:04:37

    信長と合わせてゲッサンの古株かな?

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 00:23:22

    どっちかでも良いからアニメ化しないかなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:03:52

    てのひら創世記とかいう両思いなのに寝取られる主人公s

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 12:16:30

    >>39

    今連載してるのとか良いと思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 20:51:42

    読切だとバトルやSFなしの青春ものがメインだけどあっちの作風も好きだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 08:29:09

    人間以外も上手いというかかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています