ここだけ藤丸が虐められっ子だった場合の世界線

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:16:46

    学生時代に受けたイジメによるトラウマであんまり人に心を開けない感じになりそう(無意識に相手との間に壁を作る感じで)

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:17:42

    ブーディカ頼光達母親キャラが超過保護になる

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:18:26

    でもマシュの手は逡巡せず繋ぐ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:18:49

    マシュに対して依存気味になりそうな予感が

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:20:31

    キャストリアとのシンパシーがすごいことになる

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:20:49

    エミヤママが苦い顔を……

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:20:53

    唐突に学生時代のイジメがフラッシュバックして苦しむイベントがありそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:22:15

    イジメられてる側の気持ちが理解できる英霊って誰になるん?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:23:00

    これ庭乗り越えられるか??

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:23:11

    >>8

    キャストリアとか

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:23:41

    自分をイジメていた相手と言動が似ているサーヴァントに対して、「ビクッ!」と身体を震わせて怯える場面が……

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:25:33

    コミュ力が魅力って面もあるんで、相性良いサーヴァントが今と比較して減りそう。

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:26:19

    自分を容赦なくシゴいてくるスカサハに対して涙目で怯えながら「もう……やめてください……」と身体を震わせながら言う展開も見てみたい

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:28:09

    ギルがどういう反応すんのか気になる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:28:39

    セイレムクッッッソしんどそうこのぐだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:30:42

    自分と同じイジメられている人間を見つければ、その瞬間に迷わず即座に助けに行く感じだと凄く萌える

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:33:28

    自分が過去にイジメを受けていた事をマシュや他のカルデアメンバーに対して頑なに話そうとしない

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:36:55

    藤丸「お願いです……俺を殴ったり蹴ったりしないでください……!!なんでもしますから……!」(就寝中の寝言)

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:43:29

    冬秋夏とストレスで吐きながら突破してせめて春の記憶が救いのあるものでありますようにって祈ってたらんなもんなかった(なお実際)事実にいよいよ崩れ落ちるぐだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:01:27

    藤丸に寄り添うスパルタクス

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:04:44

    虐め加害者側に近しいメンタルの英霊とかいそうだからな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:10:27

    いじめがカルデアに来るまで続けられてるかにもよりそう
    平和な日常に返してあげたいと思ってた鯖達はぐだの過去を知って曇る

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:14:00

    >>14

    普通にイラつく側のメンタルだと思う

    少なくとも弓王は殺さないように近づかない

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:19:11

    スカサハとかだとあんまり寄り添ってくれそうなイメージがない。フェルグスやクーフーリンならどうかな……

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:20:10

    まさにイジメのような修練をしてきた武人系はいまいち共感できないだろうな、アキレウスとか

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:23:01

    カルナだと言葉が足りてないから余計に藤丸の心を傷付けそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:26:02

    藤丸が上着を脱ぐと、彼の身体にはタバコを押し付けられた火傷の痕やカッターによる古傷があって……

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:26:59

    それこそ「戦える人もいれば戦えない人もいる」って言葉が全てなんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:27:15

    ぶっちゃけ英雄たちの思う虐めって肢体もがれたり生きたまま心臓喰われたりするスケールのが多いからいじめっられっ子メンタルだと同情以前に合わないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:28:19

    曇らせ厨がよ…
    正直藤丸並みに人当たり良くて見てくれも悪くない奴が何故虐められるのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:28:25

    ゲーティアとの会話が気になる

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:29:30

    >>29

    まあ師匠系で割と王道のケイローン先生とかでもなら見返せる何かを身につけなさいから行きそうだしな

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:29:42

    >>30

    虐めに理由は要らないんやで

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:33:06

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:34:39

    >>4

    逆にマシュにも心を開かなそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:36:28

    >>35

    これとかもエグいなぁ

    マシュに心開かんかったら何の為のファーストサーヴァントでどうしてマシュにとっての先輩なのか意味分からんて

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:41:20

    >>30

    善人の足を引っ張りたい悪人は多い

    残念ながらな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:42:27

    >>36

    ただの偶然だろ?

    本当の俺なんてマシュにも誰にも受け入れられるわけがないんだ

    今までだってそうだったじゃないか

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:42:44

    暫定いじめ被害者
    いやいじめでもないが

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:42:58

    藤丸の心を蔑ろにしようとしてるわけでもないけどそれはそれとしてそういう弱者の立場が分からないから距離感がおかしくなっちゃう英雄たちも沢山いるだろうね

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:43:29

    >>30

    顔も良くて努力家で性格もいい羽生結弦が虐められてたんだぞ

    虐められない補償なんて誰にもない

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:43:48

    >>38

    この藤丸めんどくせーよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:14:13

    >>26

    ジナコが真顔どころか今までに見た事ないような顔でビンタしそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:16:55

    問題なのは英霊には藤丸の過去を知っても「なんで舐められてるのにやり返さない?」みたいなのを素で考える人の方が多そうな事

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:17:48

    >>26

    カルナ語名人誰か来てくれー!

    俺には無理だったんだー!

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:21:17

    多分スパルタクスが最良の鯖になりそう
    寄り添う優しさも聡明さも反逆する強さも兼ね備えてるから、いじめられ傷ついてる者の為ならなら守るための盾となるし支えるための杖にも導くための指導者にもなれるのではないだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:22:38

    >>44

    むしろいじめる側に同調しそうなやつが多そう

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:24:12

    >>42

    心を開かないだけで人理修復には全力で取り組むから大丈夫だ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:25:33

    わえはへなちょこメンタルなのには興味持たなさそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:26:30

    苛められてるやつがひょんなことから人類代表になって人類を取り戻せとか言われても
    むーりーと言っておしまいです
    だって人類史を肯定できないもの
    義務感だけで立ち向かうなら序章で詰みそうだし

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:26:53

    カーマとズブズブの共依存になってそう
    最悪カーマが拉致って特異点に幽閉する

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:28:58

    >>48

    信頼関係築けないと無理では?

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:29:31

    >>50

    むしろ虐める加害者側の方こそ利己的なクズだから立ち向かわないと思うが

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:30:22

    「……理解が及ばないな。お前は人の子だろう?ならば何故抗わない?自ら希望を捨て去るなぞ獣の所業にも満たぬだろうよ」
    (なんで君は助けを呼ばないの?子供を助けてくれる人は周囲にいっぱいいるんだよ?そうと分かれば助けを呼ぼう?)

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:30:50

    >>53

    そういう話ではないんだな

    此処までキャラ改変されてるとキツいって

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:30:55

    >>50

    むーりーなんて言えるわけないぞ

    そんな事言ったら周りのスタッフになんて言われるか、どんな目で見られるか分かったもんじゃないからな

    そんなんトラウマ直撃だろうから無理と思っても「やります」って言うぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:31:02

    >>53

    0か100しかないんか

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:32:12

    このぐだとか前向きに人を助けられるか?
    魅力を損ねてるだろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:33:07

    そもそも>>38がその時空の藤丸ならコミュニケーション取ろうとしてない時点でそれなりの付き合いしかできんよ

    背中預けてくれない人間に背中預けれるかって話

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:33:25

    >>54

    (そう言うところだぞカルナ……)

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:34:06

    >>52

    人理修復を進めていく中で徐々に信頼関係が育っていくのもそれはそれで良い話だろ?

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:34:42

    >>38レベルになってたら人理修復無理だろうね

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:34:45

    心は虐められたまんまのボロボロメンタルで人理修復は嘗めてるだろ
    というかレイシフト適性100%に行かなさそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:34:51

    このマシュは若干先輩味が強くなりそう(いい意味で)

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:35:26

    >>43

    ジナコはそういうメンタルのとこをカルナの荒療治で治してもらった側だからそんなことしない気がするが

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:35:52

    バーヴァンシーが最初は楽しそうに虐めるけど
    段々と過去の自分がフラッシュバックして
    「ねぇ…何でやられぱなしで居るのよ…!少しは抵抗しなさいよ!」と自分にも藤丸にも言っちゃうやつ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:36:13

    >>56

    あーもう駄目ですね

    カルデアがそういう役回りの痛い妄想はヘイトなんよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:36:46

    仮にやりますと言っても詰むなコレ
    いざという時の決断力で天運を引き寄せるのが最大の強みとか
    キャスニキに言われてたぐだが、そのメンタルだといざという時の決断ができそうにない

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:37:14

    マジレス君湧いてきたな

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:39:01

    藤丸君ちゃんならどこかで星を見つけるから大丈夫だって見てろよ見てろよー(なお所長inカルデアスまでに見つけないとトラウマスイッチ入る模様)

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:39:30

    ジナコとかおっきーが心底同情して一緒に引きこもるやーつ

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:39:57
  • 73二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:40:26

    >>69

    マジレスされてる自覚はあるんかい

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:41:01

    >>71

    でもジナコもおっきーも引きこもりなだけで

    虐められた経験は無いんだよな

    だから言っちゃ悪いけど藤丸と気持ちは共有できなさそう

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:42:05

    >>73

    ただのネタスレに何言ってんの?って事じゃないか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:42:27

    >>39

    この先輩は引きこもる感じとは真逆の精神性してるから一生わかり会えないと思われる

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:43:30

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:47:34

    此処で削除する意味あるか?

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:51:08

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:53:34

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:57:18

    >>80

    クッソ雑っすね

    そもそも改悪された主人公前提のネタスレで何を言ってるのやら

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:02:01

    1部ではロマニがいるしカウンセリングとかでメンタルは安定した分2部からジェンガみたいに崩れそう

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:02:22

    >>81

    うん

    やっぱ改悪だよなこれ

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:04:22

    そもそも割と多くの英雄が虐めからの逆転的なことはやってる(それこそ上のカルナとか)から鍛えろ!方向に行きそうでな
    それが合う精神性ならいいが引きこもるタイプには厳しかろう

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:09:43

    >>83

    コミュ力が長所とされているキャラクターのコミュ力下げるのはまあ改悪だろう

    そう言うネタスレがあっても全然問題ないとは思うしヘイトとも全く思わんけどね

    そもそもキャラぶっ壊れてる二次創作なんて腐るほどあるしな

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:12:09

    いじめられると相手の顔色を窺う癖がつくから、コミュニケーション自体は普通にうまく出来そう
    ただ自分ひとりで抱え込むことが多くなったり、他者に心を開けなくなったりする

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:15:03

    藤丸が元いじめられっ子なら、キャストリアと同じタイプになるんじゃない?
    コミュ力はあるけど、望まれたことを望まれたようにやり、内心抱えてる鬱屈を誰にも話そうとしない
    アーラシュや術ギル辺りにもっと周りを頼れって心配されそう

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:16:40

    いじめられる=コミュ力が減る とはならないと思うよ
    キャストリアも村で虐められてたのに、コミュニケーション下手では無かったし

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:19:12

    >>88

    ただコミュニケーションの仕方は変わるか

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:19:20

    心を開かない事とコミュニケーションを取らない事はイコールじゃないしな

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:19:43

    キャストリアと同じタイプになると思う
    「何で自分がこんな事?」って思いながらも、どうせ自分の気持ちなんて分かってもらえないって諦観があるから態度には出さずに望まれたことを望まれたままにやる

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:20:13

    この藤丸とキャストリアが出会ったらどうなるんだろう?

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:20:55

    正直コミュ力ってより捻じ曲がった精神性の方が人理修復に際して問題過ぎる

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:22:03

    藤丸ならいじめられっ子でも心は真っ直ぐなままなんじゃない?
    そもそもマシュの手を取れた時点で人間としては合格だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:22:28

    >>92

    妖精眼がはたらいて捩れたコミュになりそう

    正直見てらんないし見たくもない

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:22:39

    >>67

    どういう役回りだよ

    ただのいじめられて精神病んでる奴の被害妄想なだけでカルデア自体に悪いところはないのに

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:23:12

    >>38

    タイプなら無理

    そうじゃないなら分からん

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:23:30

    >>96

    被害妄想を押し付けられる損な役回りだよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:24:01

    >>94

    それもう虐められた必要ないじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:24:29

    >>98

    それはヘイトにはならないと思う…

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:25:06

    芯はあるのに(>>3)面倒臭い(>>38)主人公良いよね。。

    実績(お手々ニギニギ)があるから、クズという訳では無いからね!……病んデレ的な?

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:25:21

    藤丸の失意の庭を見たキャストリアの感情がすごいことになるな

    村での自分のように、学校でいじめられてて、たまたま生き残って人類最後のマスターになってしまっただけで、自分よりも適役がいたのは分かってる。
    それでもと立ち上がれる藤丸に完璧に堕ちそう

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:25:57

    >>100

    カルデアの人達が主人公を追い詰める立ち位置ってのはヘイト創作の部類でしょ

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:27:08

    >>102

    な訳ないだろ

    弱音を超えた隠し事し過ぎてて逆にキツいよ

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:29:19

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:29:31

    マシュの手は握ってでも心は繋げない
    それでもマシュは綺麗なところを見るタイプだから少しずつ打ち解けるまではいかないまでもお互い信頼を重ねていって終章で消滅したマシュに初めて自分の信頼の深さを理解してゲーティアぶん殴ると人類の可能性を信じる気持ちになるパターン?
    バビロニアの賢王とのやり取りが鬼門になる気もするが

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:30:32
  • 108二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:30:33

    カルデアの人たちが主人公を追い詰めるとか何でそういう話になるの?
    このスレのぐだの設定からそこまで飛躍するのは、被害妄想にも程があるよ

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:32:18

    ぐだ可哀想!カルデアが悪!ってのもどうかと思うが
    被害妄想でヘイト創作!って決めつけるのも自意識過剰みたいで気持ち悪い

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:35:31

    主人公が今までの経験から自分で自分を追い込んでるだけだからまあヘイトではない

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 00:10:57

    カルデアが悪いとか、藤丸が悪いとかっていうより、お互いに信じれないって悲しさの創作

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 00:16:24

    >>28

    これ、ホント。

    バビロニアイシュタルの言っていた、弱いのもいるのが当たり前っていうやつに否応なく向き合うことになる話は個人的には超見たい

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 01:26:30

    ヘイトヘイト言ってる子が一番ヘイト脳やったんやな
    悲劇なんやな

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:22:42

    こんな感じで普段から自分の気に入らんもんをヘイト認定してるんやろうな
    哀しきモンスターやな

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 10:22:53

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています