- 1二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:38:41
- 2二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:39:06
幼少期は栗毛ぽかったんだっけか
- 3二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:39:21
あらかわいい
- 4二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:39:35
だれこの美少女
- 5二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:39:50
芦毛ウマ娘はロリ時代から灰色なんだ
それはそれとして栗毛の極太流星ロリゴルシは見たい - 6二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:39:59
幼ゴルシは栗毛の美少女という風潮
- 7二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:40:12
メジロワンダーさん……
- 8二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:40:16
ポイントフラッグの2009!
ポイントフラッグの2009じゃないか! - 9二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:40:30
- 10二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:40:31
性格も違ってそう
- 11二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:40:42
- 12二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:41:07
華奢で大人しくて真面目なウマ娘なんだろなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:41:18
性格どうなんだろな
大人しかったって話があったけど
生産者の話をよく聞いてみたら、大人しかった(許容範囲でやんちゃ) - 14二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:41:23
メジロで教育し直して宝塚記念3連覇させろ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:41:47
ジャスタが見たらどんな反応するんだろう
- 16二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:41:55
ちっちゃい頃は須貝さんにもなついてたらしいっすね
- 17二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:42:01
ドトウの幼少期と言われたら信じる
- 18二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:42:30
ちょっとヤンチャでお母ちゃんに人間が近寄ったら前に出てお母ちゃんを守ってたそうな
- 19二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:42:41
出口さん曰く
どちらかと言えば母親似
中身に関しては父の特徴を受け継いだとのこと - 20二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:43:59
この頃の見た目はゴールデンサッシュに似てるので
ある意味、金色一族の始祖の姿という - 21二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:44:13
- 22二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:46:32
祖母パストラリズムの主戦騎手が横山騎手で
母ポイントフラッグの主戦騎手が須貝調教師なんだから面白いよね
なんというか全員集合感 - 23二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:46:45
お母ちゃん大好きっ子なのかわヨ
- 24二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:49:04
幼馴染のポアゾンブラック君はゴルシに放牧地で追いかけ回されていたという
既にこの頃から追い込みのゴルシと逃げのポアゾン君
ゴルシに追いかけ回されたおかげで逃げ足が鍛えられたとか言われてて笑った - 25二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:51:17
まとも(当社比)ぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:51:35
オーナーが惚れたスイートフラッグも栗毛はだったよね
- 27二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:56:37
馬主になってから見つけ出したパストラリズムは黒鹿毛だったらしい
- 28二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:56:50
ステゴを付けることでポイントフラッグ産駒の小型化を狙ったら
たまたまステマ配合になったって言うんだから面白い
物欲センサー回避したか? - 29二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:57:23
- 30二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:58:31
ステマ配合でステゴの気性を抑えることを狙ったって考察が一例目がドリジャだぞってだけて否定されるの好き
- 31二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:59:17
育成牧場時代に女性スタッフにおだてられて
まだやってないことまで見せてくれたって記事のリンク欲しい
(どれか忘れてしまった) - 32二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 20:59:39
押したら走ってくれたのが3歳までそこから先はまじで気分屋
- 33二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:01:06
ゴルシは現役時代も北海道に放牧出されてる時は静かで利口だったという証言もある
積極的に走り回るタイプでもないから専用サンシャインパドックで日向ぼっこさせてたとか - 34二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:04:40
🐴全てを愛そう
- 35二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:06:49
- 36二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:10:44
フェノーメノと生まれた経緯よく似てるんだよね
どっちも母にステゴつけて産駒の小型化による脚部不安の防止を狙ったら、でっかく生まれたという - 37二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:19:05
今だって芦毛の(黙ってれば)美女だしそれはまあ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:45:31
母親より小型化はしてるからセーフ
- 39二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 07:02:26幼少期はおとなしかったけどある日ウマソウルが入った途端にゴールドシップを名乗り出して今の性格になったと思っている(D参照)
ウマ娘の名付けかた (※個人的にはD説 — あまー@単行本③巻6/7発売 (amaaaaaaa_) 2021年05月05日
- 40二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 07:22:44
当歳時種付けに来たフジキセキを見て父と思ってたのが、本当はステゴと知って変わった説も好き
- 41 22/07/29(金) 07:28:12
マックちゃん「私が面倒を見ますわ」
テイオー「えっでも」
マックちゃん「こんなに裾を掴んで私に懐いていますもの」
テイオー「ゴルシのトレーナーにも伝えた方が良いんじゃ......」
ゴルシ(幼女)「いかないで」
マックちゃん「私が!面倒を!見ますわ!!」 - 42二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 09:05:59
・白老ファームから繁殖牝馬を購入してて、預託先の可能性がある
・ほぼ毎年ジャスを繁殖牝馬に種付け
・姉スカイノダンでジャスを再現しようとした
・弟ショウナンカリブのオーナーと関係が深い
以上を根拠に、桑田牧場が最有力候補だって、ゴルシちゃんが言ってた
- 43二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:20:09
- 44二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:28:56
姉貴とスカイはそうだったけど、馬と同様に個人差があるのでは?
- 45二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:29:58
うそやろ公式から拾われるとは