- 1二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:40:27
- 2二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:41:12
とりあえずゲムウォとファミコンは確定か
- 3二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:41:34
リマスターとかあるしSwitchとプレステとゲーム&ウォッチあればいいんじゃね?
- 4二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:42:34
ロボット
- 5121/10/06(水) 00:42:37
リマスターみたいなの含めずに当時のゲーム機でってことでお願いします
- 6二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:42:44
マザーやメイドインワリオとかはWiiUにあるぞ
- 7二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:43:21
450以上の作品のクロスオーバーゲームだぞ!?
数え切れん - 8二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:43:33
ウワーッ!アーケード版ドンキーコングとパックマンとストリートファイターが!
- 9二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:43:57
Miiファイターとかスピリッツは含む?
- 10二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:44:03
- 11二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:44:48
ロボットどうすんだ…
- 12二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:44:53
- 13二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:45:04
- 14二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:45:08
任天堂のはもう全ハードなんじゃないかな…
- 15二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:45:43
- 16二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:46:13
テリーはネオジオ買えばええんよな?
- 17二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:46:51
餓狼筐体買うか
- 18121/10/06(水) 00:47:41
実際にやるわけではないのでアーケードはそのままで考えます
- 19二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:47:47
何種類のハードが必要かだし現実的に手に入るかは置いておいてね
- 20二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:48:03
リヒターは初出がPCエンジンらしいな
- 21二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:48:52
MSXって今手に入るのかね
- 22二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:49:39
- 23121/10/06(水) 00:49:57
今手に入るのかとか当時遊んでたとか持ってるとかそういった話もできると楽しくていいなと思います
- 24二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:50:45
PS無印〜4全部必要説
- 25二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:52:02
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:53:56
- 27二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:54:24
- 28二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:55:24
若者だから何も知らんのだけどファミコン初出って何がある?
- 29二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:55:41
- 30二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:58:32
あれ、これパックマンとかストリートファイターズとかはアーケード筐体でカウントされるのでは?
出費えっぐ - 31二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:58:44
- 32二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:59:53
ファミコンの次はゲームボーイか
まぁピカチュウポケトレミュウツーはここからやな
ポケットモンスター赤緑はここにおる - 33二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:00:42
WiiUでWIiUまでの任天堂据え置き&DSまでの携帯ハード、メガドライブ、ネオジオ、MSXは網羅できそう
- 34二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:01:28
- 35二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:02:45
- 36二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:03:03
ヨッシーとみんな大好きキャプテンファルコンと……
- 37二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:03:40
- 38二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:03:49
スターフォックスはスーファミじゃなかったっけ
- 39二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:04:45
本気で揃えようとしたらアーケード筐体がいくつもぶち並ぶことになるの草
- 40二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:05:47
バーチャルボーイは……おらへんか……
- 41二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:05:51
あとあれだ、MOTHER2
- 42二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:06:24
ソラは2002年だからトゥーンとJr.と同期だな
- 43二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:06:29
懐かしいなカービィ……最初はコピーなんてなかったんだよなぁ……
- 44二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:06:58
- 45二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:07:23
移植でもいいルールがあれば割とコンパクトにまとまりそう
ゲーム&ウオッチは「GAME & WATCH COLLECTION」っていうDS移植があるし、
餓狼はSwitchでアケアカ買えばいいし
ロボットは知らん - 46二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:07:44
バンカズって64じゃなかったっけ
- 47二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:07:49
シークは64じゃないか?
- 48二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:08:14
64も確定と
- 49二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:08:20
ディディーもSDKからだから該当する
- 50二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:08:37
- 51二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:08:57
どうぶつの森も64だね
- 52二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:08:59
64はむらびとがおる
- 53二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:09:09
どう森も64だぜ
任天堂ハードはほぼ全部必要だよな - 54二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:09:38
あ、スティーブいるしパソコンも必須やな
- 55二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:09:46
ロイとリュカがアドバンスかな?
- 56二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:10:03
次はたぶんDSか
- 57二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:10:38
- 58二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:10:58
ルカリオくんダイパが初なのでDSっすね
- 59二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:10:59
SFのアーケード2台必要じゃね?
ケンは3からだったはず - 60二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:11:08
2や
- 61二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:11:39
ピクミンはWii版とかあるんだっけ?他にGC初出いるかな
フィットレはWii本体の他に白いマットみたいなやつも対象かな? - 62二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:12:13
Wiiにはトレーナーおる、DSiとDSLLは多分いない、次!
- 63二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:12:32
Wii Uか
- 64二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:12:43
いるか?
- 65二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:12:52
ロイの初出はスマブラDX
- 66二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:12:53
パッと思い浮かんだのはアイクとかクッパjr
- 67二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:12:58
イカちゃん
- 68二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:13:01
GCはトゥーンリンクとアイクかな
- 69二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:13:17
- 70二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:13:33
おお!なんで忘れてたんだろ!
- 71二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:14:01
3DSわすれてんゾ
- 72二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:14:44
- 73二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:14:52
それとWiiはロゼッタとかシュルクがいるな
- 74二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:15:26
これソフトが複数のハードで発売されてるのはどうするの?
ベヨネッタとか360とPS3だよ - 75二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:15:34
3Dはゲッコウガァ...とガオガエンがXYとサンムーンで出てるな
- 76二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:16:22
FE覚醒3人とカムイも3DSか
- 77二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:16:30
しずえも初出はとびもりだな
そろそろニンテンドー外ファイター達の時間か - 78二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:16:34
- 79二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:17:29
ソニーシリーズ行くか
でもそんな詳しくないんよな - 80二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:17:54
ジョーカーはPS4
- 81二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:17:55
あと勇者は色変えによって対応ハード変わってくるよね
- 82二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:18:25
鉄拳は初出PSね
- 83二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:18:46
無印、2、3、ポータブル、びーた
だっけ - 84二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:19:26
今巷で噂のソラがPS2だったかな
- 85二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:19:54
一応PS3にも出てたりする
- 86二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:20:24
クラウドは初代PSだったっけか
- 87二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:20:39
セフィロスもそこか
- 88二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:21:12
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:21:27
オイオイオイオイ!
Switch忘れてんじゃねぇぞ! - 90二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:21:49
ベレトスいるし買わないとやな
- 91二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:22:33
メタルギア用にMSX2買おう
- 92二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:22:48
勇者のこと配慮しても、
PS2~4か、
PS3(初期版)~4を買っとけばなんとかなるんじゃね感ある - 93二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:23:15
ホムヒカとラーメンもスイッチ産か
思ったよりもいるんだな - 94二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:23:43
PとVitaはイラナイコ?
- 95二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:24:34
PCエンジン
MSX
メガドラ
ここら辺のハードはなんていうか…世代じゃないので骨董みを感じる - 96二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:25:06
場合によってはPS3ワンチャンいらないかもしれん
- 97二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:26:15
メガドラってソニック?
- 98二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:26:53
リヒターソニックはその枠に収まるとして、収まらなかったアーケード勢の圧よ
- 99二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:27:00
忘れるなよ、初出ハード縛りだからな
- 100二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:28:46
今のところいくらだ?
アーケードとか持ってないしわからないな - 101二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:28:51
セガサターンいる?いらない?
- 102二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:29:17
いるよね?ソニック関係で
- 103二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:29:54
ソニック
- 104二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:31:36
……主要ハード全部要るなこれ?
- 105二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:32:42
恐怖のアーケード軍団
ゲムウォ
ファミコン
ゲームボーイ/カラー/アドバンス
スーファミ
64
DS
Wii
3DS
WiiU
Switch
PC
MSX2
メガドライブ
PS
PS2
PS3
360 - 106二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:33:04
今のところ具体的な作品名上がってるのはこれで全部かな
- 107二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:33:14
- 108二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:34:06
あっゲームキューブ忘れとったな
- 109二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:35:40
カラーはいらんか
PS4が初出演のキャラいる? - 110二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:36:06
おっとそうだったか
- 111二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:36:26
ドラクエ11は初出PS4と3DS同時だけどPS4は入らない?
- 112二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:36:34
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:36:56
- 114二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:37:14
あくまでキャラ単体ならジョーカーと11勇者
- 115二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:37:46
PS4は同時系が多くて入れようと思えば入れられるけど入れないなら入れなくても大丈夫みたいな?
- 116二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:37:46
パルテナの鏡もあるしそうなるなら書き換えは今できないからそれ分用意することになるのか・・・
- 117121/10/06(水) 01:39:00
まぁ多ければ多いほどおもしろいからヨシ!
- 118二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:39:31
アシストフィギュア有りだと
カラーテレビゲーム15っていうよくわからないけどすごい古いゲーム機が必要になってくる - 119二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:40:14
意外とPCエンジンとかはいらないんだね
- 120二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:40:31
後はマイクラ用にPC買えばアーケード以外はコンプかな
- 121二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:41:25
リヒターがPCエンジン初出なので必要ですね…
- 122二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:41:31
実際にやろうと思ったらアーケードとロボットが鬼門すぎる
- 123121/10/06(水) 01:42:46
多分89人みんなの初舞台を観るのに必要なもの
恐怖のアーケード軍団
ロボット
ゲムウォ
ファミコン
ゲームボーイ
ゲームボーイアドバンス
ゲームキューブ
スーファミ
64
DS
Wii
3DS
WiiU
Switch
PC
MSX2
メガドライブ
PS
PS2
PS3
PS4
360 - 124121/10/06(水) 01:43:31
ここにソフト代とWiiフィットの板台がかかるのか……
- 125二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:44:11
- 126二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:44:48
ええっ⁈このバーチャルボーイを⁈
- 127二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:44:51
ちょっとしたゲームハード博物館になるわこれ
- 128二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:45:22
互換効いてるハードなら多少の削減コストは可能だ
やったところでちっぽけなものだが
・ゲームボーイ→スーファミ
・アドバンス→DS
・PS→PS2 - 129二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:45:25
こりゃ100パー偉業だわ
- 130二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:45:26
もはや該当しないハード探したほうが早いんじゃねえか
- 131二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:45:31
- 132二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:46:23
複数のハードに対応してるソフトとかで出来る限り盛ろうとするとここにGBCとかXbox Oneとか入ってくるんだな
- 133二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:47:20
- 134二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:47:52
下がってろ
- 135二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:49:17
ここまで来るとどのハードとかそれ以前にどれだけ把握してるかの話になってくるな…
- 136二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:49:49
流石にスピリッツ探せばバーチャルボーイの作品ありそうで笑う
- 137二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:50:02
ポケモン金銀がGBC専用だったら危なかったな
- 138二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:50:53
今まで上げたハード、任天堂のスマブラチームの開発室に確認用として設置されてんだろうなぁ……
- 139121/10/06(水) 01:51:34
ウワーッ!スピリッツにSFとKOF勢がいるーッ!
地獄のアーケード軍団が膨れ上がるぞッ! - 140二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:54:07
- 141二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:55:58
- 142二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:57:03
テレロボクサーっていう上段下段片手両手のガードが追加されたパンチアウトみたいなゲームらしい
- 143二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:58:14
あるのか……
- 144二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:58:21
どうすんだよこれぇ!
収集つかないじゃないか! - 145二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:58:49
スワン初あるかググってみる
- 146二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:00:18
なさげ
- 147二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:02:03
初登場作じゃなくてもいいとしてスマブラ以外で89キャラの出演作プレイしたことある人はいるんだろうか……
- 148二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:04:20
そういえば周辺機器だけどダックハントやるのに光線銃いるね…
- 149二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:04:51
これ合計ソフト合わせていくらだ?
- 150二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:06:23
とりあえず初出ハードに限ってスマブラwiki・Wikipediaを使って調べてみた
どこか間違ってるかもしれないけど
アーケード 6作品(マリオブラザーズはAC判定・ソニックのラビットモビールを含めると7作品)
ゲーム&ウオッチ 1作品
ファミリーコンピュータ 12作品(ドクターマリオはFC判定)
ファミリーコンピュータ ディスクシステム 4作品
スーパーファミコン 5作品
ゲームボーイ 5作品
ゲームボーイアドバンス 3作品
NINTENDO64 4作品(バンジョーのディディーコングレーシングを含めると5作品)
ニンテンドーゲームキューブ 5作品(ロイの大乱闘スマッシュブラザーズDXを含めると6作品)
ニンテンドーDS 1作品
ニンテンドー3DS 6作品
Wii 4作品
Wii U 1作品
Nintendo Switch 3作品
プレイステーション 1作品
プレイステーション2 2作品
プレイステーション3 2作品(ベヨネッタはPS3判定・ペルソナ5はPS3判定)
プレイステーション4 1作品(ドラゴンクエスト11はPS4判定)
MSX2 1作品
メガドライブ 1作品
PCエンジン 1作品
PC 1作品 - 151二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:07:25
バーチャルボーイのソフト調べてたら制作中止になったソフトの中にG-ZEROってあって何故かちょっと笑ってしまった
- 152二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:12:00
- 153二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:19:53
AC筐体除けばロボットのファミコンロボットが最難関?ダッグハントの光線銃はどんなもんなんやろ
- 154二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 04:15:34
スマブラキャラやりたかったけど普通にリタイアしたよ
ファイナルファンダジー知れたのは良かった - 155二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 07:32:23
カラチェン含むならピクミンは3もやらんとダメだぞ
- 156二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 16:55:27
シーク、子供リンク、ガノンドロフ位かな