- 1二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:56:32
- 2二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:57:53
賢者の石があれば…
- 3二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:59:41
ドラえもんの銀河列車だかに出てきた『十五分で八時間睡眠とおなじくらい休める薬』だかしぬほど欲しかった
- 4二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:02:24
22時間活動で16時間睡眠がちょうどいいかな
11時間活動するたび8時間分寝る - 5二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:04:41
朝6時までほぼ完徹して7時に起きなきゃいけない状況でも、この能力で11時に寝たのと同じにできるからめちゃくちゃ強い
- 6二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:05:13
今から寝たってッ・・!
授業中に寝てしまうに決まってるッ・・!
クソッ・・どうすりゃいいんだ・・ - 7二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:05:43
会社「ならもっと長く働けるよね?」
- 8二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:05:53
日本社会がさぁ、俺は夜型だって言っても聞かねぇの……
- 9二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:07:20
あーもうだめだ
あと4時間しか睡眠とれねー
絶対寝足りねー
ああああ - 10二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:08:00
夢を見る時間が好きだから8時間睡眠は残したいな
むしろ仕事が1時間で8時間やったのと同じ状態になれ - 11二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:08:34
上司「1時間睡眠で8時間寝たときと同じ状態になれる能力者なんだろ?じゃあ15分寝れば十分だよな」
- 12二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 03:30:00
単純に考えて人生の有益な時間がめちゃくちゃ伸びるからなクッソ欲しい
- 13二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 07:35:10
睡眠時間は1時間で住んでも23時間起き続けるのはきついという罠
普通に睡眠したいなら毎日時間がズレることになるから普通の社会人だとむしろ辛い能力になるかも
漫画家みたいな不定期で働けるとかならかなりメリットだけど - 14二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 07:55:16
つまり8時間寝れば64時間眠ったことになる、ってコト!?
- 15二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 07:56:24
ちょっとの昼寝が命取りじゃないか?
昼夜逆転しない…? - 16二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 08:00:31
マジカルエステのクッキーちゃんは大人になったら分かる素晴らしさ
- 17二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 08:01:18
- 18二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 08:02:17
最適な睡眠時間って7時間らしいぞ
- 19二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 08:02:51
昔読んだラノベのトレジャーハンターが、ヨガの睡眠術をマスターしてて30分で8時間眠ったのと同じ脳の回復ができるって設定で、そこがメチャクチャ羨ましかった
- 20二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 08:16:07
昔はそんなでもなかった
今は滅茶苦茶欲しい... - 21二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 10:00:25
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 10:01:36
- 23二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 10:03:10
眠らなくてもいいと眠るけど短時間で済むは別口じゃない?8時間もぐっすりするのは時間が勿体ないけど眠りたくないわけじゃないとか
- 24二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 10:05:09
- 25二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 20:29:38
- 26二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 07:59:30
日本人のショートスリーパーの割合(2020年)は最多であった事をお前に教える
- 27二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 08:00:43
- 28二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:05:18
気持ち分かるわ
- 29二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:07:53
見れねぇ!!