- 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:18:57
- 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:21:56
少なくともTOUGH時点で車運転してるしアラサーは確定なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:22:45
待てよハイパーバトルは数年前なんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:23:23
- 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:23:48
猿
何
考 - 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:24:00
- 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:24:14
- 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:24:21
何って タフくんやん
- 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:24:26
おそらくアフィリエイト避けだと思われるが……
- 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:26:21
おそらく過去改編能力者がラスボスとして登場すると思われるが...
- 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:26:34
そして自己崩壊が始まる
- 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:28:07
それは普通に現在の時系列なんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:28:33
いい歳したおっさんが10代のクソガキをいじめることになるんスけど、いいんスかこれ…
- 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:29:59
キー坊がまだ20代だったら尊鷹の老化が激しすぎると思われるが……
- 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:31:36
キー坊が20代でもオトンが若くても還暦前くらいになるから普通なんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:32:09
ちょっと猿先生に直接聞いt
- 17二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:34:50
序盤でオトンが鬼龍に最後に会ったのは3年くらい前と言ってたから初期はタフから4〜7年後くらいの想定でやってたと思うっス
田代さん時空で猿何考になるのん - 18二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:35:01
- 19二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:36:30
- 20二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:38:34
結局考えるだけ無駄タフですよォのん
- 21二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 12:39:52
20代→作中の動き的には猿先生の認識はおそらくこれ 「ハイパーバトルから数年後」や「おとんが鬼龍と会ったのは3年前」はこれで辻褄が合うけど田代さん過去編で崩壊する
30代〜40代→田代さん過去編に合わせるなら断然こっちだけど優希ちゃんに恋愛感情抱いてたりハイパーバトルの設定で崩壊する
- 22二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:31:49
- 23二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:32:41
- 24二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:36:06
もしかして同姓同名の田代さん親子が2組いたとすれば辻褄が合うんじゃないんスか?
- 25二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:40:50
- 26二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:44:47
猿先生は20代として描いていると思われるが…
30代〜40代でアレならキモすぎるわっ - 27二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:46:01
- 28二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 14:58:02
- 29二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:14:57
ロードランみたいに時空が歪んでいて過去の偉人であるキー坊が居るという事で良くないっスか?
- 30二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:17:00
- 31二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:18:51
- 32二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:24:33
◇信用できない語り手問題……
もしかしてタフは叙述トリック作品なんじゃないスか? - 33二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:15:32
もうちょっとしたらオトンあたりが「灘新陰流には代々伝わる時空操作術が存在するのです」とか言い出すよ
バーハーも鬼龍も全部解決してハッピーハッピーハッピーやんケ