織田信長トレーナー

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:18:25

    建てたものの歴史に詳しくないからどういうトレーナーになりそうか教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:18:52

    燃えて死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:19:03

    ボーイッシュなウマ娘が好きそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:23:48

    むしろ天敵側では……(三段射ち

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:24:32

    甘党なのでパクパクですわする

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:27:09

    >>4

    織田は機動力大事だから騎馬隊めっちゃ活用してたぞ


    それはそれとして相手の機動力は殺す

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:27:30

    割と定石通りな育て方に比較的新しいものを取り入れようとする意欲的なトレーナーになる。
    最新のものはある程度実績ないと使わないので・・・ごくごく一般的なトレーニング内容とかかな。

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:28:20

    若かりし頃は大うつけと言われてたことや
    合理的な新制度は積極的に取り入れていた人物という事を考えると
    当時はあまりに革新的なトレーニング論を取り入れてたとかになるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:29:33

    部下とかへの態度を見るにめちゃくちゃ気を使ってあげるんだけど言葉が足りない節があるのと
    できるやつには限界ギリギリまで負荷を与えるところがあるのでなかなかきついところがある

    あとイメージに反してかなり伝統とか大切にする人だから意外と意味があるなら古いトレーニングも採用する

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:30:10

    日によって男だったり女だったりする

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:30:23

    此度は馬の擬人化であるか

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:30:29

    ウマ娘や同僚トレーナーへのあだ名がひどい

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:31:10

    >>10

    犬だったりロボだったりもしそう。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:33:48

    >>11

    わしの鬼葦毛!

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:35:10

    >>7

    最新研究だとクッソ保守思考だもんな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:35:23

    >>12

    命名『人』

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:35:33

    甘やかし枠かもしれんしなあ
    おそらく弥助は丸外ウマ娘で、明智光秀が人ではないと見逃したエピソードは、クラシックに出られないことだと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:36:23

    ダンス&歌のレッスンで「敦盛」を披露

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:38:09

    白馬も持っていたって聞いたことあるな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:40:28

    ……弥助を美少女化すると身体洗ったエピソードがやばいな!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:42:56

    >>20

    相撲好きで領内の見回りついでに相撲大会開いて優勝者が継ぐ田畑も無い身だと武士に取り立てた逸話は健全だな

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:47:13

    父の影響もあってマネーパワーを武器にするタイプのトレーナーだと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:48:07

    >>20

    信長も女になればセーフ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:48:51

    鬼葦毛・遠江鹿毛・小鹿毛・小雲雀・白石鹿毛・大鹿毛・大葦毛・大河原毛・白雲雀・星河原毛
    著名馬で信長所有の時代近いのがこれだけでトータルは軽く3桁はいってる
    連銭葦毛を筆頭にわりと派手な色や模様が多かったのが特徴
    でも一番のお気に入りの愛馬は地味な印象の小柄な鹿毛馬だった小鹿毛

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:49:23

    >>23

    ♀トレーナー信長概念か...

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:50:26

    なに言ってるんだ信長は女の子だろ?(狂気の目)

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:54:05

    こんな手紙延々と書き連ねるの??

    お前全然だめじゃん、7か国の与力集めて5年間かけて結局お前、なんも出来なかったじゃん
    秀吉や光秀あんなに手柄建ててるのにここずっと手柄立ててないよな?
    できないのはしょうがないよ、でも出来ないなら俺に相談するなりなんなり出来るだろ?それなのに何もしないで包囲してただけじゃん
    しかも与力を酷使して自分の直臣なんか全く増えてないだろ?
    あ、そうだ、水野信元の領地お前にやったらそこの連中みんな追放したろ?あいつらすげー強くて見込みあったんだぞ
    岡山某って水野の組頭なんか妹が遊女にまでなって露頭に迷ってたのを勝三(鬼武蔵)に召し抱えられたらもう兜首3つで俺は感状書いたくらいだ
    あ、感状といえばお前、俺からこの17年間で一度も感状貰ってないだろ?真面目にやってたんか?本当に
    光秀や秀吉見ろよ、俺は感状何枚書いたかわからんくらい書いてるぞ、お前どうなってるんだよ?
    お前は確かにもう隠居考える時期かもしれんけどお前よりも年取ってる権六なんかすげー頑張ってるぞ
    そういえばお前の跡取りの信栄な、本当に評判悪いぞ、あいつに跡継がすのか?俺の直臣でもある与力に横柄な態度とるとかおかしいだろ
    権六なんか跡取りの話もせずに権六頑張ってるぞ。いや、たまには負けるけどな。加賀でそういえば最近も負けたな、権六
    でも権六は頑張ってるぞ、勝ち負けじゃないんだよ、勝ち負けじゃ、やる気なんだよやる気、お前はやる気が感じられないし
    とにかく今のままじゃ話にならん
    信盛よ、こうなったら大手柄立てるか、切腹して詫びるか、改易されてどっかに逃げるか、3つに1つだぞ、よく考えろや

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:54:14

    賀茂競馬に自分の所有馬出走させた記録あるんじゃなかったっけ信長

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:54:19

    面白そうなスレデスネ

    堅実なトレーニングメニューをいつも作ってるのに
    突然アホみたいにきつい内容や緩すぎる内容のメニュー出してきそう

    あと敦盛一緒に踊ってきそう
    あとあと家族も巻き込んで関係構築していくかなぁ?

    もう織田信長はめっちゃ厳しい委員長にしか見えないのよね(そう解釈した

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:58:37
  • 31二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:02:51

    ちなみに戦国無双4がJRAとコラボした時、無双信長はディープインパクト推しだった

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:03:03

    >>27

    まあ佐久間さんが秀吉や光秀、長秀と比べて有能だったかと言われると…仕方ないね

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:05:33

    >>27

    何度見てもたまに流れ弾がいく権六にターフ生える

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:07:56

    サボったりしてる不真面目なウマ娘には厳しい、がんばってるウマ娘にはがんばってることをほめてはげます。甘党なのでお菓子や果物を担当ウマ娘によくあげている。

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:16:53

    >>33

    センゴク読んでると権六さんって中の上〜上の下くらい感が拭えないからな。

    ただ長年勤めていた実績と人間力とか懐の深さとかからくる求心力は秀吉や光秀では真似できない強さ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:17:19

    >>31

    ハーツクライ光秀が相手だったのは覚えてる

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:29:37

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:41:33

    >>23

    まあ女体化は慣れたもんだろうけど…

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:49:33

    >>35

    そもそも勝家は当初信行側についていて一度信長に敵対してから二度目で信行を裏切って信長に付いてるからね

    立場的に最初から信長の味方だった立場に比べたら少し劣るからこそ必死に働いて筆頭家老まで行った感はある


    信長からしたら秀吉やら光秀に比べたら少し劣るけど一生懸命仕事してるから可愛く思えるんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:13:01

    地元の祭りの余興で女装して踊ったことがある織田リュージ信長

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:22:17

    命の取り合いの戦ではなく、ウマ娘のレースで全ての物事を決める戦国時代

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:26:53

    >>41

    夫婦の稼ぎをたった一人のウマ娘に託す山内夫妻、『身分が低くとも良きウマ娘を迎えるべく努力するは武士の誉』と大殿よりお言葉を頂く

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:50:04

    「久しぶりに見たけど一層美しくなったね。あの〇〇が貴女の愚痴を言ってるけど言語道断です。貴女ほどの良妻を得られる事など二度とないのだから、後輩にかまけてたとしても正妻として堂々としてなさい。この手紙は夫である〇〇トレーナーにも見せるように(花王入り)」
    と書かれそうなウマ娘は?

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:41:33

    ・信長T 他のトレーナーの育成ウマ娘を強奪
    ・信長T 出張中にトレーニングをサボったウマ娘に体罰
    ・ウマ娘トシイエ 宴会で信長Tとのうまぴょい暴露

    パッと思いついたのはコレくらいか

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:43:29

    >>15

    宗教関連はよくやったと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:44:02

    >>43

    ダスか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:44:26

    ライブで敦盛

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:46:20

    信長公ならPCでウマ娘やっててもおれは驚かない

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:48:19

    武田騎馬隊ぶちのめしたのはどういう描写のなりますかね…

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:10:01

    猿やたぬきも仲がいいからうまも余裕

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:14:06

    タイトレへの眼差しに熱がこもっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています