海の向こうじゃ有名なんだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:42:37

    通してもらうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:43:08

    海に帰れ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:43:52

    これどういうこと?何のネタ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:44:03

    浜辺に打ち上げられてんじゃねえよ!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:44:04

    カツラノハイセイコ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:44:06

    …マンノウォーか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:44:44

    >>3

    なんかとんでもない猛毒を持つクラゲ...だった気がする

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:46:53

    カツオノエボシとマンノウォーって名前同じなのね
    あにまんで4回目ぐらいにためになった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:48:15

    >>6

    知らなかったそんなの…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:48:19

    最近打ち上げられてあぶねーから触んなってニュースでやってたな 綺麗で触りたくなるのは分からんでもないけど海で派手な色ってまずもってやばいやつの確率高いし

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:48:59

    >>7

    ごめんウマ娘・競馬とどう関係あるんだって思って

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:50:18

    >>11

    アメリカのベーブ・ルースと肩を並べて語られる英雄を超えた英雄の名前とカツオノエボシの英名が同じってことでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:50:45

    ネタがわかんねーよ!!!!!
    タメになったわ!!ありがとう!!!!

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:51:03

    >>6

    ポルトガルのマンノウォーやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:51:27

    >>6

    なんでこんな英名に...

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 15:57:26

    >>15

    マンオブウォーと呼ばれた船があってそれと形が似てたから?


    ポルトガルの(Portuguese)って名付けられたのはわからん

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:26:34

    英語の方に一応こういう説明が有った

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:32:28

    >>17

    こんなことしなくても普通に日本語版の方に書いてたわ

    これのことらしい

    キャラベル船 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 19二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:33:54

    ガラスのボトルシップ作ってる人がいた。
    カツオノエボシリスペクトかも

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:33:59

    「嘘でしょ…カツオノエボシが100バ身差付けて圧勝してる…」

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:34:16

    >>16

    EU4で知ったなマンノウォー

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:32:40

    後にも先にも他の生物の名前で通れる名馬ってマンノウォー位じゃ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています