「最終的に杉本は非殺を誓うんだろうな」と思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:00:40

    その描写を入れなかったのは個人的に良かったと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:02:43

    杉元が不殺路線に行っちゃったらキャラとしての魅力が損なわれるし

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:04:19

    今更不殺キャラになったところで…って感じするけどな
    元々沢山ころしてきたから自分も楽して死のうとは微塵も思ってない人間だし

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:07:44

    不殺になったら荒れてたよなあ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:09:35

    なんで1がそう思ったか知りたい
    杉元にそんな要素あった?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:11:09

    >>5

    ヒロインのアシリパさんは人を殺すことが否定的。

    だから彼女の気持ちに合わせると思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:12:44

    アシリパさんに人を殺させない、かつ生きていくために敵を殺していたのでは…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:13:39

    まあドン引きはしてたけど杉元の生き方自体を否定する人でもないからなアシリパさん
    杉元の殺そうとしてくるならその前に殺すはスタンスとして尊重はするだろうし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:13:51

    作中の治安悪すぎて自己防衛の殺人までやめると誓うのは無理だろ
    ましてや守る相手もいるんだし

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:15:14

    元々無駄に殺戮してるわけではないからな
    某所のクライマックス予想で、鶴見との対決でアシリパに人殺しは駄目だと止められそのせいで隙をつかれるってのを見たことあるけど、杉元は必要と判断した殺人は躊躇なく行ってるしアシリパもそのことは知ってるのに今さらんなことしないだろと思った

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:27:03

    生きるため、生き残るために殺してるから
    殺さずの誓いは死亡フラグ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:36:20

    尊重はするけど同じ考えにならなきゃとは思ってなかったね
    役割分担でむしろ手を汚させない方向に思い切ってた
    ちょっと今となってはその形以外考えられなかったのでそうなってよかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:40:34

    自分はどれだけ手を汚そうと『アシㇼパさんに人殺しはさせない』は絶対貫くと思ってた
    結果的に直接殺してはないんだがアシㇼパさんの覚悟を受け入れたのはちょっと意外だったかも

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:04:20

    俺は不殺の杉元だ!と敵を殴り倒すのか(ギリ虫の息)

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:19:20

    もうすぐ死ぬみたいなギリセーフしか浮かばない

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:54:26

    不殺の覚悟こそ美しい!みたいな流れにならなかった所がかなり好きだよこの漫画
    アシリパさんも道理があれば殺してやるみたいな流れになったし
    弱肉強食要素やガチの戦争要素が強い漫画だから、理由さえ有れば殺す…のノリが有りになってるのが納得いく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています