- 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 16:43:16
- 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:09:59
コンプライアンス的にもう出来ない技
元ネタが古すぎるしハイキューもあってバレーボールを女のスポーツ扱いするのはヤバすぎる - 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:28:10
本人はクソ真面目にやってるんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:33:57
- 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:34:31
セルもこれできるんだよね…
- 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:34:39
ママさんバレーか何かを見て“武”を感じ取ったんだろ(適当)
- 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:35:07
確か天さんの趣味がバレーボールでそこから着想を得たとかなんとか
- 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:42:00
バレーは本人の趣味だしな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:44:18
これでランチさんが惚れたんだぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:52:52
二つ名の「鶴仙流の真価」で笑う
- 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:20:42
バレー趣味は可愛くて草
餃子とレシーブして遊んでそう - 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:28:39
- 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:35:38
こんな声を出せたのか
- 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:39:24
DB超みたいに初期DBのリメイク?が始まったら天津飯(CV緑川光)が排球拳する姿見れるのかな
個人的にはエネルギー弾主体じゃなくてこの頃の技のぶつかり合いが好き - 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:22:04
登場人物の誰一人この技を見て笑ったりしないのも良い
師匠の鶴仙人さんはどや顔してたし - 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:39:20
笑うも何もこれってちゃんとした鶴仙流の技なんじゃないの?
- 17二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:41:57
アイツ茶目っ気あるし余裕あるときならノリノリでやってきそう
- 18二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:10:29
- 19二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:14:39
滑ったリアクションすら無いのが幻を見せられたようで恐ろしい
- 20二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:16:49
- 21二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:17:33
タイトル忘れちゃったけどなんかのゲームで魔人ブウも排球拳やってなかったっけ、
- 22二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:21:55
4人になったり腕4本にしたり、かめはめ波を威力に関係なく消せたり割と謎技多いよね天さん
- 23二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:22:20
ファイターズの有能技だが?