もうサポカでどれ強いかとか引くべきかとか考えるのやめてさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:28:27

    下半身に従ってカワイイキャラだけ引いて

    チャンミはオープンで遊べばいいんじゃないかな?(白目)


  • 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:29:15

    それもまたひとつの遊び方だ>>1アード

    お前は正しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:29:36
  • 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:29:38

    どっちか引いて借りれば?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:29:39

    好きなキャラ使えそうではあるけどオープンはオープンで魔境では?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:30:25

    >>5

    テキトーにつくった使い回しでもA優勝できるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:30:50

    ゴルシちゃんのスタイルやべーな
    コレでセパレートだったら即死だったわ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:31:26

    >>5

    割とレースの要点と必須スキル理解してれば勝てるぞ

    決勝でルムマやりこんでるヤベー人と当たったらご愁傷様

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:31:39

    >>4

    もう片方は引けないんだよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:31:40

    サポカがなくてもなんとかなるぞオープン
    ガチ勢と戦う気がないなら余裕

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:32:00

    >>5

    Bの頃の初心者でも減量しなきゃいけない謎のレギュレーションからA+になってちゃんと初心者の受け皿として機能するようになったんで魔境度は減った

    初心者でも割と知識持つようになったから勝つ側になるにはちゃんと考える必要があるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:32:54

    それはそれとして対戦ガチ勢にもオープンはお勧めしたい
    キャラ固定されない面白さがあるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:34:07

    情報集めて育成すればグレードよりはなんとかなるんだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:36:37

    グレードよりもオープンの方が報酬の期待値は上なんかなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:38:30

    キャラもサポカも何引いて良いか分かんないからひたすら石積み上げてるわ
    これはこれで楽しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:40:28

    >>1の遊び方を否定はしないし楽しいならそれが最善なんだが、微課金でどこでサポカを引くかどうか考えてマルゼン情報でひっくり返った俺もウマ娘楽しんでやってる事だけ勘違いしないでほしい

    ぱかライブ見た後2天分の石持って玉座のガチャ画面をうんうん唸りながら睨み付けてた時間は楽しかったよ(結局ハニバ待ちを選択)

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:42:24

    オープンは勝ってA決行くまではそこまで辛くない
    決勝で優勝狙おうとすると辛い

  • 18122/07/29(金) 17:44:59

    というわけでもう考えるの面倒になったのでゴルシちゃん引いてきました
    わーい可愛いやったー
    マックイーンも欲しかったけど出なかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:45:27

    Bで優勝狙うのじゃいかんのか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:48:08

    >>19

    ええんやで

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 17:55:53

    とはいえウマに限らず一つ「まあいいか」ってなると芋づる式にあれもこれもと妥協して
    最終的に「もういいか」になっていつの間にか触らなくなるのはよくあることなんで
    ゆる~くやれば続けやすいかっていうとそうでもなかったりするんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています