あのさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:35:17

    最新刊読んでまた思ったけどこの人やっぱ外で遊んでた方が幸せそうじゃないか?
    旅行滅茶苦茶楽しんどるやん

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:37:48

    そりゃなんの制約もなしに行動できるならその方が楽しいわな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:39:47

    基本ナザリック無かった方がいいのよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:40:46

    最近はずっと家に閉じこもるとストレスヤバイってデータ出てるもんね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:42:07

    良くも悪くもナザリックへの執着なくせば幸せになれそうなのがね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:42:10

    メモを早く書いてやるぜーー!舐めるな!メモを書かせる隙を与えるものか!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:42:35

    だからナザリックがあるのはただの罰ゲームだって亡国でわかってたじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:44:14

    捨てれないものに引っ張られてなかなかしんどい重いしてる
    強制的に捨ててやればマジでアインズにとって1番幸せになる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:45:12

    完結後魔導国の統治は永遠に続きましためでたしめでたしじゃモモンガさんが可哀想だから何か転機があって欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:49:34

    >>7

    誰もが亡国を読めてると思うな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:51:29

    >>9

    完全に統治完了しちゃったら永遠の命だからいずれなにもすることなくなってただ生きるだけになっちゃうんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:52:58

    >>11

    ナザリックの面々にとってはモモンガが不幸な方が幸せなの悲しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:55:02

    知らないことを知るのが好きなんだよ
    だから調合教えてもらう生活むっちゃ楽しかった
    ついでにタメ口で過ごす生活なのもむっちゃ楽しかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 18:55:05

    100年後とかに最終日挨拶した後別の場所にいたギルメンが転移して来ないかな…
    流石に望み薄か

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:48:02

    ユグドラシルのワールド名の元ネタが北欧神話における九つの世界なんだけど
    その一番下にあるヘルヘイムの更に地下十層からなるナザリックの最深部に居たモモンガよりも後に来る奴は居ないだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:49:26

    >>12

    必要とされるからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:49:49

    >>14

    最終日にログインしてたのにギルドに顔出さずに外にいたんですか…?って別方向に曇りそうだよ鈴木悟さん…

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:49:51

    >>15

    高度説採用するならそうなるのか?

    その辺はぼかしそうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:54:30

    >>14

    アルベドが是が非でも消そうとするぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:30:14

    アインズが王様向きの性格じゃないからこそ、この物語は成り立っていると思う。

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:31:01

    マジでナザリックが呪いの装備なんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:33:05

    本人的には心のよりどころみたいに思ってるかもしれないけど外から見ると完全に重荷だからなナザリック

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:53:43

    愛しているという一文であそこまで狂わせられるというのが怖いな

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:59:38

    でもね、子を捨てて自由を得るなんてできないんですよ…
    という悲しきアンデットモンスターペアレント、定期的にフラッシュバックする楽しいギルメンとの思い出つき

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:03:37

    作者からもナザリックがあると成長出来ずに同じ所をぐるぐる回ってるだけって言われてるしな

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:15:38

    今やってる事が成功して全族平等で平和な統治をしたとしても
    出来るのは部下であって仲間じゃないしなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:18:54

    >>24

    子にできることは自立してその重荷を自分で背負ってやることだけなんだけどな

    ナザリックの面々を見るに先は長そうだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:54:07

    >>26

    それはそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:24:25

    >>26

    そのときは今回のダークエルフ村とか冒険者モモンみたいにお忍びで魔導国民になって冒険を楽しむんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:26:25

    亡国ルートならツアーと仲良くなれたんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:28:26

    正直ダークエルフ会議終わった後ナザリックモードに切り替わったの見て「あぁ…」って悲しくなったよ俺は

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:45:58

    >>31

    わかる

    明確にあそこでキャラが切り替わってる

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 02:00:35

    鈴木君さぁ…
    鈴木でなくモモンガですらないアインズって化物に成り下がってない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:25:26

    悪い意味でナザリックに依存し依存されてる

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:18:16

    >>7

    読んでないけどそれはいい人と巡り合えたからだと思う。原作ルートでも時間をかければいけるんじゃない?

    ジルクニフ皇帝に友達出来たシーンで作者が不幸中の幸い、というより不幸のなかからでも小さな幸せを見つけられるって言ってたし

    >>27そこはまぁ不老不死だし気長に

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:40:18

    精神の摩耗がある:地獄
    精神の摩耗がない:永遠の地獄

    どっちにしろ積んでる

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 06:12:41

    >>11

    言うてこの人の事だから本当にやる事無くなったら今度は宇宙探索とかし始めそうなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 08:43:26

    せめて3大欲求さえあれば楽しみも増やせたモノの…。

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 10:18:17

    >>11

    そしたら死ぬ方法探す旅にでもでるだろ>>37宇宙探検もいいし

    そもそもなんで転移したのか分かってないしね

    ハーメルンのありふれとのクロスでは転移前の世界を守るのを目的の一つに添えてた

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:40:27

    マンゴーと楽しく薬の勉強してるのがほほえましかった
    そのあとマンゴーがアインズの味方してくれるのもよかった 

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:23:14

    >>17

    正直アインズというか鈴木も心のどこかで「終わるゲームにしがみつくのはおかしい」って自覚は無意識にしてたんじゃないかな?それらから目を逸らすために癇癪起こしたりしてたわけで(礼儀としてとはいえヘロヘロも来てたし)

    ユグドラシルが終わる時もどこか悟ったように「明日からも仕事だなぁ」って考えてたし多分鈴木時代はもう続けられないと確定したら割り切れたと思う


    転移したらナザリックも来ちゃって下手に会話できるようになっちゃった上にコミュニケーション取っちゃったから本編になってるだけでパニクってナザリックからグレテポしててもなんか変わったかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 22:02:56

    >>41

    仮に転移しなかったら鈴木悟さんはあの後普通に現実を受け入れて何だかんだ新しい娯楽見つけてあの世界の歯車の一つとして生きてっただろうなと思う

    なんならまだこっちの方がギルメンとオフ会なりなんなりで再会できる可能性があるだけマシですらある

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 07:05:28

    ここから数百年かけて元いた世界に進行してギルメン救うかもしれないし…
    まぁギルメンがヤバイやつってオチかもしれんが

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 10:23:28

    >>14

    ナザリックの悪行を知っちゃったら確実に敵対しちゃうやつじゃんそれ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 11:11:09

    >>44

    その頃には世界平和実現してるんで

    それを崩壊させてまで何かするメリットがあるかと言われると無いです

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 16:27:12

    実際200年前に飛んだ時はイビルアイと仲良くやってるからな・・・本来であれば研究畑というか同行の士と語り合いながら色々やりたいんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています