- 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:48:47
- 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:50:13
はーっマリベルとオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコオメコしたいのォ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:53:51
レブレザック・・・あなたはクソだ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:56:13
一旦全滅するような世界だったから仕方ないのん。
- 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:57:20
オイオイ
俺の初プレイドラクエやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:58:38
難易度 ストーリーの暗さ プレイ時間がとっつきづらさを支える…ある意味最強だ
でもオレそれでも7好きなんだよね - 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:59:20
- 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:59:28
- 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:59:39
- 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:00:10
不思議ですね・・・子供の頃はアイラが可愛いと思ってたのに
今絵を見ると額から上がやたら長い化け物に見える - 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:02:17
- 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:02:21
実写番CMのマリベル滅茶苦茶可愛いのん
- 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:03:23
- 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:04:32
- 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:06:59
待てよ、神父様は村人が苦しむのは嫌なはずだぜ
歪んだ歴史でも誇りを持って正しく生きればいいと考えられる
なにっ!? 閉鎖性は変わっていない・・・ - 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:07:07
- 17二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:39:02
- 18二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:44:20
- 19二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:45:03
- 20二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:53:53
小3の頃初めて触れたRPGがこれでなんとも戦えず10年RPGに触れなくなったのが俺なんだよね
謎解き遺跡…あなたはクソだ - 21二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:45:33
PS版はフリーズがあるよねフリーズがね
- 22二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:53:24
- 23二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:54:31
デスマシーン撃破で止まったんスけどいいんスかその対処法で
- 24二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:03:02
- 25二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:08:48
漫画版…あなたは何なんだ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:10:17
- 27二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:12:47
許せなかった…!
PS版のラッキーパネルは乱数解析されてカードの柄と景品が丸わかりになっていただなんて…! - 28二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:17:31
- 29二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:20:06
鉄の斧2個ドロップさせたらハッピーハッピーやんケ
- 30二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:20:52
- 31二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:21:03
石板くんは集めるのめんどくさいよね集めるのがね
ゲームの肝の部分ではあるんだけどな ブヘヘヘヘ - 32二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:21:55
- 33二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:22:16
- 34二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:24:05
あのう、レベル1一人旅強力な特技使用禁止でラスボス倒しましょうか?
DQ7 真・極限低レベルボス撃破ultimagarden.net - 35二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:25:02
- 36二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:28:44
- 37二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:31:31
- 38二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:32:09
90年代はエヴァに代表されるように暗くて重いストーリーが持て囃される傾向にあったんだよね。これもその流れを受けてのものだと思われる
でも俺たった一つの島しか無かった世界がどんどん広がっていったのは暗いどころかワクワクと希望を感じたんだよね
暗い過去世界を開放して明るい世界にするんだ、これは光を超えた光の勇者なんだ - 39二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:32:28
あのう、ギャラクシーエンジェルの話しましょうか?
- 40二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:34:16
- 41二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:34:19
- 42二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:36:39
- 43二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:40:54
- 44二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:41:21
「人は誰かになれる」というかお前は結局何者なんだよえーっってくらい出生の秘密が明かされるアルスだけど、最後はフィッシュベルの漁師になるっていうのがいいっスね
蛆虫野郎のメッセージを引き上げるくだりは黙殺上等っスよ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:42:04
わ、私はあみもとの意味が分からなかった過去があるんだッ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:42:14
当時初見で初戦闘するのに30分から1時間かかるのはどうなんだとはよく言われてたんだ
- 47二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:44:15
まあ最強の仲間は羊の群れなんやけどな、グヘヘへ
- 48二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:44:26
小学生だった当時、数日放置する位あの雰囲気とBGMにビビったのは俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:47:20
漫画版はフォロッド編あたりまでは面白かったよね
フォロッドまではね - 50二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 03:40:13
しゃあっ アルテマ・ソード
- 51二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 08:19:25
何言ってやがる つるぎのまいが“最強”だろ
- 52二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 08:23:57
長過ぎるせいで3DS版RTAで走者が仮眠取ったまま起きてこなかったりハードの熱でフリーズ頻発しまくってたりしたのに爆笑したのは俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 08:24:23
山賊四人衆「多勢に無勢だいっけぇ!」
ヘルクラウダー「多勢に無勢だいっけぇ!」
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC文字) - 54二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 08:29:57
- 55二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 08:51:16
はーっ フォズ大神官とオメコしたいのォ!
- 56二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 08:53:06
わたしはっ 3DSリメイクのDLCでフォズが仲間になるというデマに騙された過去があるんだっ!
- 57二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:14:02
結局3DS版って石板周りが緩和されたとか以外になんか違いあるんスか
- 58二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:06:32
はーっ 当時予約して並んで買いに行ったんだよね懐かしくない?
- 59二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 15:09:14
私はっ、4コマ漫画を読んでから始めたから
なんか違和感を覚えつつも物語の暗さが理解出来なかった過去が有るんだっ - 60二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:03:02
モンスター職のやりこみ要素は凄いよねやりこみ要素はね
しゃあけど入手性が終わってるわっ - 61二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 17:04:50
- 62二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:44:59
ボリュームはあったよねボリュームは
しゃあけど遊びにくいのも確かやっ