仮面ライダービルドをぶち殺せェッ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:13:33

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:15:58

    劇場版っスか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:19:34

    ムフフ…
    劇場版仮面ライダービルドは王道で胸熱な展開•活躍するサブライダー•超かっこいい究極フォームが見られる完全夏映画だあ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:20:08

    ヘリコプターから人間ミサイルを放てっ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:20:08

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:20:45

    とっても面白かったのん…

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:21:42

    お お前ら変なネビュラガスでも…はうっ(カクーン
    はいっ 敵確定 ビルドをぶっ倒します

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:21:43

    >>5

    やっぱり怖いすね洗脳フラッシュは

    ブラッド属って強い上に無駄に狡猾で面倒過ぎるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:24:00

    映画の内容としては本編ボスの下請けが暴れる内容なんだよね。ギャグもやりつつシリアスやホモも入ってるビルドらしい映画なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:24:02

    >>8

    でもねオレブラッド嫌いなんだよね

    俺の計画が邪魔されてムカつくでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:25:33

    >>9

    下請けの時点で放置すると銀河の危機レベルなのはおかしいだろうがよえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:31:42

    >>11

    ブラッド族は無理です

    あいつらは狡猾で悪賢くなったサイヤ人みたいな物ですから

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:32:10

    >>11

    本編ボスが星を壊しまくるし世渡り上手だから仕方ないんだ。しゃあけど...本編ボスを一度は封印したベルナージュが更に怖くなるわ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:35:53

    ブラッド君は見た目だけは強そうだよね、見た目だけはね
    オラーっブラックホールフォームにすら負けるレベルってどういうことじゃーっ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:36:52

    >>14

    怒らないでくださいね、ブラックホールは本編でも上位ランクにはいるじゃないですか

    まあ変身アイテムを集めにくいのは事実なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 20:38:51

    >>14

    おいおい全部エボルトの力を借りパクしたガジェットでオリジナルに勝てるわけないでしょうが

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:01:08

    >>14

    待てよ

    フェーズ4とほぼ互角って普通に地球滅亡余裕なんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:03:47

    エボルとしての強さで言うとブラックホールは最終局地だからね、これ以上は仮面ライダーとしての枠では入りきらないのさ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:05:26

    >>18

    出る番組完全に間違えてるんだよね

    円谷プロの担当と思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:06:32
  • 21二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:07:23

    >>19

    普通に星を狩る存在だからね

    火星文明をギタギタにしたのは...俺なんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:08:37

    >>19

    そっちに出たら出たで大したことない一般宇宙人扱いだと思われるが……

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:09:24

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:11:09

    >>22

    待てよ

    流石に円谷界でも星をワンパンで消し飛ばすレベルはな中々いないんだぜ

    中の上くらいと思われるが…


    これ以上の強さ議論は危険や

    ねんねや

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:11:33

    エボルトの格が上がる度に正攻法では倒せなかった本編の最大パワー以上のパワーを有したエボルトを火星文明と自身も大打撃を受けたとはいえ封印まで追い込んだベルナージュの強さがバーストするんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:13:06

    エボルトとブラッド族対処したら次にキルバス飛んでくるんですが、いいんっすかね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:14:30

    内海に土下座するヒゲで大爆笑したのは俺なんだよね

    ふうん 元部下に土下座する屈辱よりも仮面ライダーの使命を優先したということか

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:16:36

    >>26

    あいつなんなんすかね…

    あいつだげパン箱チートに頼らず、プロレスオンリーで何千何万の星を滅ぼしてるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:19:56

    >>27

    う あ あ あ あ

    ヒ ゲ ー ー ッ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:23:52

    >>27

    圧倒的な成長を実感する(語録無視)

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:24:33

    ゴールドラビットとシルバードラゴンがビルドを支える…ある意味「最強」だ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:28:01

    怪物を超えた怪物
    なんでブラッドスターク相当の形態でジーニアスエボルトやマグマより強いであろうクローズエボルを圧倒してんだよあーっ!?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:30:16

    >>32

    個人のドライバーが無いので、行く先々でご当地アイテムを改造して変身するスタイルと思われるが…

    素でブラックホールより強いのはルール違反すよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:30:24

    >>32

    勝負はノリが良い方が勝つんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:07:08

    >>27

    映画館でも子ども達が笑ってて笑ったんだよね

    悪役やってたころから考えるとすごい変遷を感じますね

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:24:46

    >>27

    あの回プリキュアのコラ画の元ネタがようやく出てきて大笑いしたのは俺なんだよね

    ジオウ放送中によく貼られるから気になってたけど実際のシーンはなんとも言えない雰囲気で余計に笑いが出たわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:28:42

    何が酷いかって映画の民衆は洗脳フラッシュ出る前の知事の扇動だけでビルド排斥に乗り気だったんだよね
    おそらく猿漫画並の民度だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:39:08

    >>35

    仲間を殺されたカシラとも和解してるからね

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:40:51

    >>37

    待てよ

    そもそもパンドラフラッシュでかなりの人間が洗脳されている上に戦争続きなんだぜ

    宇宙人のくせに政治干渉がうますぎる

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:47:38

    >>31

    タンク「俺も仲間に入れて欲しいんですけど」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています