- 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:55:35
- 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:56:22
所詮創作やんケ
何をムキになっとんねん - 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:56:42
せやな!
人間が持つ生き様や精神が大切なのであって能力的に何ができるかと言う話ではないんや - 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:56:55
一人で何でもできる生物に絆や連携など必要あるか?みたいなパターンはあると考えられる
- 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:56:59
そんなもん見たことないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:57:16
- 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:57:35
具体例を出せ…いややっぱ荒れるから出すな…鬼龍のように…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:57:54
さぞ新しい漫画に手を出しにくかろうな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:57:57
工業だけじゃなくて芸術も人間讃歌なんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:58:04
"批判"をやったんだ
好みな例と苦手な例をそれぞれ出してもらおうかァ
(1000字以内 参考文献は含まない) - 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:58:14
人間賛歌は勇気の賛歌なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:58:19
貴方は異形種ですか?
- 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:58:51
ジョジョの1部とかだと30年くらい前からやってないスか
- 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:58:56
う あ あ あ あ あ あ あ あ !
- 15二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:59:32
- 16二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:59:34
- 17二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:59:50
人間はいいぞって言ってたクロコダインのオッサンが大半の人間より上等な心持ちしてるんスけど…いいんスかこれ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:59:57
俺が人間賛歌で連想するのはジョジョ、ハガレン、ネウロ、HELLSINGぐらいなんだよね
なにっ、どれもそこそこ前の漫画! - 19二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:00:04
人間の素晴らしさは勇気の素晴らしさだよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:00:35
おいおい例を出してくれないと分からないでしょうが
- 21二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:00:42
- 22二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:01:01
ちょっと違うけどハガレン(原作)のエンヴィーが人間に嫉妬してるのはよくわかんなかったんだよね
まぁ現実の人類引き合いに出したら旧アニメ版みたいにならざるを得んがなぁ! - 23二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:01:07
- 24二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:01:07
- 25二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:01:39
しゃあけど虫好きな人やら
哺乳類好きな人やらいるから
知能だけが問題ではないわ! - 26二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:02:29
先週のハイパーインフレーションよかったのん…
ダウー?大したことないでしょ銃で簡単に殺せる人間になった獣なんて… - 27二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:02:40
生まれ持った才能だけで鬼の親玉より遥かに化け物じみた個人武力の人間がいるのはルールで禁止スよね
- 28二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:03:07
この手のスレで本気でスレ主以外心当たりがなくて荒れることすらないの初めて見たのは俺なんだよね
ここまでスレが進んでも誰も該当例が出てこないのにそれなのにスレ主の言い方だとそんなのばっかりだなんて不思議的でファンタスティックだろ - 29二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:04:00
- 30二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:04:17
- 31二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:04:59
- 32二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:05:38
鬼滅は言うほど人間讃歌ではないと思うが...
鬼も体が変なだけの人間だしな(ヌッ - 33二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:07:36
しゃあっ
スピリット・サークルッ - 34二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:09:00
でもねオレネテロが言った人間の底すらない悪意云々はスキなんだよね こればっかりは単純にスペックや知能が上位の種族では辿り着けない境地でしょう
しゃあけどこれは人間讃歌とはまた違うわっ - 35二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:09:42
- 36二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:11:55
- 37二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:13:31
- 38二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:31:26
- 39二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:37:05
- 40二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:37:11
シン・ウルトラマン!
- 41二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:37:55
具体例出たら荒れるから聞きたくない反面マネモブたちがロクに心当たりがなくて困惑してるから答え合わせをしてほしい衝動に駆られるっ
- 42二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:38:31
もしかして“荒木先生!!”ですかッ!?
- 43二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:39:52
でも俺シン・ウルトラマンが生きたいと願うからこそ死地に赴いて戦う矛盾、弱き者のくせに弱き者を守ろうとする気概があるところに惚れたのが好きなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:41:54
ククク…死ぬことに対する覚悟とそれでも生きようとする矛盾それがなければ見つけられなかったのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:43:46
種の単位ではなく個の単位で進化していくから尊いんだ進化が深まるんだ
種としてできることを増やすのに他の種族は何世代もかかるけど人間は1世代早ければ数年で何でもできるんやで! - 46二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:44:03
- 47二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:44:49
意思の力ではどうしようもなさそうな所を気を張ってたから助かったみたいな奴は嫌いっスね(ダイの大冒険とか)
まぁこれも古いマンガだし今のマンガとか創作で意思が強いっていうのはどんな時も諦めず策を練り続けるやつのことを言うのが大半じゃないっスか? - 48二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:44:51
荒れてすらないんだ何に対して対立煽ってたのか何を荒らしたかったのかすら不明なんだ困惑が深まるんだ
- 49二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:46:06
覚悟のススメでなんかそれっぽいこと言ってたような気がするんだ
- 50二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:47:10
話題が明後日の方向に向きすぎてて荒らしか話題提供したかっただけなのか分からないのが俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:48:33
超個体というのはですねぇ...
- 52二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:48:49
恐らく人の執念を賛歌したものだと考えられる
- 53二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:05:52