本編よりカッコいい外伝機

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:57:25

    こいつ一番最初に出したの割と悪手だったのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 22:59:18

    少なくともオレはコイツを組んだ事でちょっと期待してしまった

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:04:20

    これと武器セットで割と永遠と遊べる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:07:08

    足がね…太くていいよね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:15:49

    足に指ついてるいい...

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:16:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:17:27

    機体は好き
    ただ肝心のコイツの話は全く知らない

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:17:47

    好みなデザインなんだけど、なんて作品?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:20:05

    >>8

    境界戦機

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:21:41

    >>8

    境界戦機って作品の外伝の主役機

    因みに本編の主役はこんな感じ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:23:30

    >>10

    このカラーリングだったら戦闘機みたいなフォルムにすべき

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:25:26

    >>9

    >>10

    ありがとう。プラモのCM見た気がするし、探してみよう

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:27:56

    やっぱ顔の差はデカいな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:28:03

    プレバンでカラバリ+新規武器で発売されたあたり、境界キットの中では人気あるのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 02:24:10

    >>14

    一番人気あるのでは無いかと思われるくらいには売れてる。ぶっちゃけモデラーが凄い評価してたのはビャクチなんだよね。一方の量産機のブーメランは成形不良が多かったりケンブは劣化ビャクチだから少し雲行きが怪しかった。ジョウガン辺りから様々な理由で山積みになっていった

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 07:33:52

    ストーリーの方も何て言うかちゃんと境界戦機の名前にそってるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 07:41:24

    外伝は小難しいこと抜きにしてAIに纏わる因縁、AIに関わる少女の秘密、その少女を巡ってプライドをぶつけ合う主人公とライバルの関係性が中心

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 07:46:11

    >>11

    ヒロイックなカラーリングと無骨なデザインがミスマッチだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 07:48:47

    こっちの方がジョイント多いから拡張性あって楽しいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:37:04

    外伝はチャイカのデザインがイメージと違い過ぎたりラストが唐突に設定が生えたと思いきや伏線投げっぱなしで終わったけど、ラスト周りは本編の新日本(失笑)の犠牲みたいなものだし個人的には面白かったなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:05:00

    今度プラモコンテスト第二回やるそうだし、境界戦機キット以外使用禁止になるとカスタマイズしやすいビャクチがほとんどなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:45:57

    来月発売されるビャクチの装備セットで日本刀がつくの笑う
    ケンブ斬の死体蹴りじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています