- 1二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:29:45
- 2二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:39:54
ベジータなんか使うからだぞカカロットー!
- 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:07:06
ゲームは確かにベジータのが上手そう。
というか「このゲームで対決だカカロット」とか言った一週間前に練習してそうなイメージ。 - 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:07:49
昔そんなSSを見たような気がする…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:08:55
- 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:11:07
動体視力と反射神経が上がっているのかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:12:17
スーパーサイヤ人の握力に耐えられるこのコントローラが切実に欲しい
- 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:17:44
カプセルコーポレーションの科学力の賜物だな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:48:58
ベジータってマリカーやったら体ごと傾くタイプで悟空に「はははっおめぇ、体傾けたって車は曲がんねぇぞ〜?」とか言われてそう
- 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 00:59:37
コミカライズでも直接対決では負けなしよね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:35:17
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:35:54
逆にゲーム内のベジータ(悟空操作)が悟空(ベジータ操作)に勝つネタの動画とかあったな
ベジータ「なんでカカロットが俺操作なんだ!」 - 13二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:36:43
最新作で視力が上がることは判明したね
- 14二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:38:25
ゲームでテンション上げながらも平時と同じくらいのパワーのコントロールができるようにする訓練を兼ねてるのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:39:48
よく考えたらタイマンで決着ついたことないよねこの2人
- 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:40:58
トランクスに「へへーん!ゲームならパパに勝てるもんね!」って言われたのを気にして、トランクスが学校に行ってる間に練習して上手くなってそう
- 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:43:00
ポケモンやるssあったけど沼にハマってポケモン廃人化したベジータが悉く運の差でカカロットに負ける展開でクッソ吹いた
- 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 09:44:06
父さん!ここは台パン禁止ですよ!!