思ったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:19:22

    配布サポカについてる金スキルは
    (調整入ったものを除いて)クソスキルばっかだから
    運営的にはこいつも初めからクソスキルとして調整してたのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:20:16

    当時の全身全霊は強スキルって言われてた記憶ある


    なお

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:20:23

    だが配布ブルボンの例がある

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:20:50

    迅速果断は強いけどこれは調整入った側?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:20:59

    あげませんするけど食いしん坊所持のスペ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:21:46

    >>2

    全身全霊をくれよおおおお!(あげません!)→あ゛げ゛る゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛→やっぱいらねえなこれ…

    って芸術的な流れ辿ってた記憶

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:22:59

    >>3

    >>4

    先手はタイミング

    迅速は効果時間に調整入ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:23:37

    >>4

    こちら基礎持続1.8のおクソスキルでしたわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:24:51

    >>3

    配布ブルボンの時は先手必勝死にスキルだったからな

    まさかこんなに強いスキルになるとは思わんかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:25:25

    >>6

    みんな全身全霊欲しがってる時期にブライアンが自前で持ってチヤホヤされてるのも追加で

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:26:04

    修正前先手は5秒制限掛かってるせいでそもそも不発率高い上にスタートから5秒も経ってりゃ地固めで加速終わってるからな
    そりゃ玩具扱いされるよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:27:20

    今の全身全霊はまあ使えなくはないけどあくまで他優先した上で余裕あったら取っても良い枠か

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:27:20

    修正前キラーチューンとかいうたいそうな名前の付いたハヤテ一文字

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:38:16

    距離コーナー3秒←ふんふん
    プロフェッサー1.8秒←取りやすいしバランス調整かな
    全身全霊1.8秒←ん?
    ギアチェンジ1.2秒←は?
    ハヤテ一文字0.9秒←草
    キラーチューン0.9秒←草

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:39:45

    つまりスペを作った時は何も考えていなかったって事!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:41:21

    >>15

    主人公だし平均(中途半端)でええやろの精神

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:41:38

    コンセ持ってきたスタスズカさんがおるやろ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:42:29

    >>14

    今考えると0.9秒属って何考えて作ったんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 01:48:10

    >>18

    金スキルなのに実は白より弱かったら面白いよね精神

    実際ゲーム的にはそっちの方が面白い

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 04:40:51

    0.9秒で反省したから続々出てくる変な新スキルは1.8秒族になったんだ
    うおっすげぇ微妙な効果…これもう直コヒント潰すために追加してるだろ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 05:01:13

    偏見で申し訳ないんだけど、バランス調整と同時にレースにいっぱい出るシナリオ追加しといて野良NPCのスキル構成調整とかせずURA・アオハル共通の使い回してお出しした結果ノンスト垂れウマ筆頭に一部NPCが暴れてるのテストプレイまともにしてない感が強いし、だから変な新スキルばっか出してるんじゃないの

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 08:12:31

    テストプレイをしているとしても絶対に勝てないでもなく勝ったり負けたり程度の難易度でいちいち修正する労力を企業はソシャゲにかけないと思うわ
    それするなら他に金かけてガチャで売り上げ出せるように力入れる
    そういう細かい所調整するのは個人製作の売り切りゲームとかじゃねって感じする

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 08:25:36

    別にゲーム性で売ってるわけじゃないからそこら辺の調整のガバさは多めに見ないといけないなと最近は思い始めた

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:38:11

    ドーモ先頭民族です

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:39:42

    全身全霊のおかげで勝てた事例はあるのであまりバカにはできない

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:41:31

    >>25

    わかる。

    末脚(全身全霊)信仰から完全に足を洗えないでいるわ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:58:53

    そもそももっとゆるいゲームとして作ってたと思われる

  • 28 22/07/30(土) 11:59:40

    >>25

    最後の最後に出なきゃいいだけなんだよ……本当にね……

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:03:35

    全身全霊自体は時折強みも見せてくるから困る
    水ゴルシとかが適当にぶっ放して来たらこえーぞー

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:05:12

    >>27

    じゃあなんで緩いイベントせず毎月チャンミやってるんですか???

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:05:33

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:07:06

    冷静に考えても考えなくても3.0族とか2.4族とかで会話しててそれが通じるのもおかしいよな
    カリスマAとカリスマEで効果が違うのは分かるけど
    速度が上がると速度が上がるで効果が違うのはおかしくねぇか???

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:11:31

    昔はあれだけ持て囃されていたのにねぇ末脚(全身全霊)

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:46:13

    >>22

    TSCのノンスト絡みはシナリオのバランス調整の話だけじゃなくて、実際に走らせた時のスキルの効果とか挙動をちゃんと理解して出してるか怪しく思えるのが、対人コンテンツの比重のがデカい現状のウマ娘だと個人的にわりとヤバく感じる

    チャンミが有る以上はキャラ人気より性能でガチャ回す人のが基本多数派っぽいのに、その辺のバランス感覚が甘いのは売上にも影響出かねない気がするし


    というかチャンミの頻度の割にバランス調整年1は少ない様な…

    バランス調整甘々の緩いキャラゲー路線でいくならシナリオイベントの期間長めにしてチャンミとカーニバルと最強チームを月毎にローテするぐらい対人コンテンツ薄くした方が良い様に思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:49:03

    全身全霊はスペちゃんにあげませんされたり
    チケゾーに体力持ってかれたりするから
    採用自体しにくいのがね
    デメリットなしでもらえたなら採用率上がったのだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:50:04

    アクセル全開が終盤直前の中盤発動にならないかなあ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:52:12

    >>36

    そもそも追い抜き発動の時点で…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:52:59

    >>8

    配布の尖った性能がトラウマとか言ってる人いるけど、結局は運営が強化しただけなんだよね

    アニバ以降の配布もそのうち強化されてそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 12:55:35

    >>34

    CSの決算観たら最新Qの売上がウマ開始前と同じになってたので滅茶苦茶影響出てる……

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:06:55

    まあ最初のチャンミのタウラス杯府中2400は割と最終直線勝負だったのは事実なので…
    中盤スキルが見直されたのはジェミニ杯からだからね

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:44:47

    >>40

    ジェミニ杯とアンスキ実装がトリガーよね

    1位取る事に大いに意義が生まれて、終盤1位取れて無かったらほぼ勝てなくなったから

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:51:25

    最強チームは面白いイベントだったけど
    結構残酷にキャラの需要と所持率を白日の下に晒したよね
    絶対やらねぇけど[育成ウマ選択チケを誰に使った?]アンケートとか取ったら今のユーザーのプレイ方針の割合が露骨に出そうだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:55:06

    食いしん坊 レースプランナー 余裕綽々
    みたいな回復量とスキルptが全く同じだけど発動条件で優劣がついてるのもだいぶ謎
    回復のバリエーションを増やすにしても初期エキスパンションからこんな露骨な下位互換にするものなのかな?

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:07:23

    >>39

    流石に開始前と同じはなくない?と思って確認してきたけれど

    サイバーエージェントの決算報告見たらゲーム事業の売上も利益も開始前より上回ってたよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:10:38

    >>43

    そしてコイツら180pt族を鼻で笑うマエストロ170pt

    しかもキタサンがlv.3でくれる(こともある)

    このゲーム回復だと汎用が一番強いんじゃ!

    走り切れるスタミナがあればいいから現状1個くらいしか付けないし


    好転一息?文面に中盤って付けてこい

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:16:03

    >>44

    確かめ直した

    確かに同じとまででは無かった、誇張失礼

    ただそれでもウマ以前の盛期と同じレベルにまでなってるのが落ち幅がヤバいのは間違いないと思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 14:21:29

    遊戯王みたいに3ヶ月に1回くらいはスキル調整入れてほしいな
    毎月チャンミやってるんだし

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:19:41

    終盤回復を中盤発動に変えて中盤加速を終盤ランダム加速に変えるだけでも大分マシになるからやって♡

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:23:34

    リラックスと火事場のバ鹿力とかいう使い所さん!?な金スキル達

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:31:10

    最初期はキャラもサポカもスキルもいろんな種類のものを出してどれがどんな挙動をするのか探りながらやってたのかなと思う
    ある程度分かってきたはずの最近お出しされてる変なスキル達はよく分からん

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:33:24

    >>23

    ゲーム性で売ってないなら完全オリジナルでだせ

    競馬の皮被っていうことじゃないんや

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:34:14

    >>47

    それはいらなくなったカードを換金できるから成立してるのであってデジタルでやったら大なり小なり返金騒動になるぞ。

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 01:36:22

    >>46

    そもそもウマ娘は月に3回しかガシャ更新ないから言うほど稼げないんや

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 09:26:11

    >>52

    ソシャゲの場合だいたい弱いキャラの上方修正だしそれなら別に返金とかにならない気がするけどそれでも揉めるもんなの?

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 09:36:44

    >>51

    シナリオ性で売ってるやろ、それには競馬が必要不可欠や

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 09:45:05

    >>51

    元ネタが競走馬だから逆に何でこの馬がこんな扱いなんだって意見もわりと見るし、そういうの踏まえるとキャラゲーとして見てる人も一定数は居るっぽい気するけどな


    現状だと対人ゲーとしては環境見てバランス調整にあんま力入れてる様にも見えない割にキャラゲーとしては対人面のウェイトとキャラ格差が愛で補うのもキツい子が居る感じで、どっちも中途半端になってる気がする

    対人ガチは課金や努力が結果に繋がらない、ビギナーやライト層は格下狩りの横行で定着しない、みたいな感じでどっちからも微妙な反応見るし

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 09:58:50

    というか自分が見てきた対人ジャンルではまず忌避される話題の格下狩り大っぴらに公言するし、それで新規やライト層が定着しなくなればユーザーが先鋭化してガチ以外残らない魔境になるだろうから自分の首絞めてることに気付いてなさそうな上、下手したらコンテンツ寿命縮めてる可能性に目を向けてる感じもしないのが何だかなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 11:09:07

    そもそもウマ娘って対人ゲーとしてみるとかなり特殊な部類なんよな他の対人ゲーって結局自分が操作するから最悪PSさえあればひっくり返せるということもあるからバランス調整で強さ弱さが変わるのはまだ許されるけどウマ娘は育成は自分でやるけど肝心のレースは自分は完全に不干渉だからキャラの性能による格差がほかの対人ゲーより環境への依存度が大きいからなぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:33:03

    やっぱり試合中に結果に介入できない仕様で対人以外に行き着くとこの無い設計にしちゃったのが不味かった気がするな…
    古のダビスタみたいに対人したい人だけがルムマで遊ぶくらいなら良かったんだろうが、おそらくキャラゲー想定で採用されたであろう見るだけ仕様が現状の対人やらないと報酬的にやってられんバランスとトコトン噛み合ってない感

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:34:16

    介入できたら競馬のモチーフ崩壊してるじゃん
    騎手がいなくてトレーナーとしてプレイするゲームなのに

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:36:23

    ただでさえ出走レース多くて育成に時間かかるのに、レースでの操作まで加わったら投げるわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:46:24

    全身全霊で勝てるパターンもあるのはわかるがそのポイント分を中盤速度積んだ方が平均勝率上がるよねっていう

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:07:30

    ナリブの覚醒スキルなんて当時の全身全霊とニシノの評価を受けて付けたんじゃないかと思うような感じだし

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:32:59

    競馬は騎手が操作しようとすることが出来る
    ってのもあるのでスキルの発動タイミングは全体的にちょっとばかし融通利かせて欲しいかな
    今の完全放置だと競馬じゃなくてミニ四駆だから

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 15:50:50

    現実でも調教師とかが細かい作戦指示する事は有る訳だし、内をつけとか外を回せとか指示出したら優先して抜きに行く方向が変わったり、前に食らいつけとか言ったらポジキ逆噴射が弱まるとか少し思考ルーチン変わるくらいの要素は有っても良かった気がする
    もちろん何らかの代償(無指示よりスタミナ消費増とか)つけるとかで

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:17:26

    それがスキルの役割やんけ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:56:47

    >>63

    まぁ今のハヤテは多分重さ気にしなきゃ使えるし…

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:56:51

    >>66

    現状スキルでそこまでちゃんと思考ルーチン変化するスキルってあったっけ

    コース取りが上手くなる→内に行きやすくなるで統一してるのとかを何とかしてくれればスキルでも良いけど常時発動型じゃない限り効果切れたらまた不自然な挙動に戻るのもアレだし

    負けるのはしゃーないにしても、現状だと賢さ上げてもコース取りのスキル取ってもアホな動き頻発してるの見るのってなまじグラの出来が良い分普通の競馬ゲーより違和感が強いのよね

    まあ大半の人はレースなんて見ないからどうでも良い要素なんだろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 21:59:07

    今有用な金スキルってなんなの?
    取り敢えずプロフェッサーは脳死で取ってるけど食いしん坊とかは迷うときある

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 22:00:58

    これからは配布の金スキル入りするかどうかを震えながら待つのだポッター

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 22:02:54

    >>69

    基礎持続2.4以上は基本取り得

    あとは発動条件見て

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 22:07:09

    >>70

    配布の金スキル=競技場ぐらいでしか使えないゴミ認定だからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています