- 1二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:45:02
- 2二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:45:36
- 3二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:46:38
鶏が突然変異して人類絶対殺すマシーンになったらあるかもね
- 4二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:46:49
- 5二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:48:22
- 6二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:48:59
- 7二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:49:35
ハイラルなら最強だった定期
- 8二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:50:57
鶏肉が美味しい限り無理
- 9二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:51:25
BSEが流行ってた頃は牛の悪魔強かったんだろうか
鳥インフルがヒトヒト感染しだしても
鳥の悪魔が出てくるんじゃないかな
それこそヒッチコックの鳥みたいな感じで - 10二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:51:33
鳥インフルってそう言うタイプの病気なんか、狂牛病みたいな動物→人経由の病気が蔓延すれば……
- 11二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:51:51
支配する人間が一番怖いから、ってことで最強は人間の悪魔とかそういう理屈になりそう
- 12二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:52:18
普通に鶏って怖くない?
腹めがけて蹴りかましてくるぞあいつ - 13二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:52:56
- 14二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:53:11
多少のは強くなるかもしれんが、あくまで鳥インフルエンザが怖いのであってニワトリが怖いわけではないからな。
- 15二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:55:31
最近ラーメンで食中毒だしてたけど
それでも生肉の悪魔の力になりそう - 16二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:55:38
チェンソー世界で生の鶏刺し食うのが流行って大量に人が死んだり、チェーン店に賞味期限切れフライドチキンが出回ってたのが表沙汰になったりしたらワンチャンある…かもしれなくもないかも
- 17二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:56:24
病気系で鶏の悪魔を強化しようにもその恐怖が病気系の悪魔に吸われるし……全く強化されない訳じゃ無いだろうけど、病気の悪魔のおこぼれを貰う感じになりそう。
- 18二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:56:28
そういやコケピーもう転生してそうだね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:57:00
鶏の怖いところって目とかくちばしで突っつかれることなのに
こいつに至っては首がないせいで全く怖くないというね - 20二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:57:52
あとは羽をむしって料理するだけの段階だからね
- 21二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 10:58:19
- 22二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:04:26
- 23二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:05:32
1986年発売だから流石に売ってる
- 24二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:08:53
- 25二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:10:02
鳥インフルエンザが猛威をふるったとしたらその辺の鶏見て「うわ怖っ」ってなるだろうから結構強くなるんじゃない?
実際恐るべきなのはウイルスだけど悪魔はイメージによって強さが決まるから - 26二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:10:37
チェンソーの悪魔=チェンソーマンだからコケピーに対する恐怖もコケピーに行くんじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:13:53
これからアサちゃんが頑張って戦争の悪魔の知名度爆上げした後に「コケピーが原因で私(戦争の悪魔)は孤立した」みたいな話を全世界に中継するとか…うーん
- 28二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 11:14:29
2009年に豚インフルエンザが流行った時に「豚怖っ」て思った人がどれだけいたかな…